任天堂のセカンド・モノリスソフトが新規プロジェクトのファンタジーアクションの求人募集をしてから、3年が経過したことが改めて認識されている。近々あるとも噂されるダイレクトで何かしらの新情報が来ないだろうか?
「モノリスソフト」タグの記事一覧
【絶好調】モノリスソフトの2020年3月期の最終利益が78.8%増の4.91億円に!
任天堂のセカンドとして精力的にゲーム開発に携わるモノリスソフトの20年3月期の決算が発表されており、最終利益が前の期に比べて78.8%増の4.91億円だったことが確認されている。
【八面六臂の大活躍】『あつまれどうぶつの森』にもモノリスソフトが開発に携わっていたことが判明!
任天堂の子会社として今は欠かせない会社となっているモノリスソフト。ゼノシリーズ以外にも任天堂の有力ソフトの開発に携わっているモノリスが、あつまれどうぶつの森の開発にも関わっているのが判明している。
【BOTW2とは別タイトル可能性?】モノリスソフトが『ゼルダの伝説』シリーズの開発スタッフを再び大規模募集へ!
今年の3月に大規模なゼルダの伝説シリーズの開発スタッフ求人をかけていた、任天堂のセカンドであるモノリスソフト。年の瀬もせまった本日、再びモノリスソフトがゼルダの伝説シリーズの求人募集を行なうツイートをしていることが確認されている。
【不定期更新】よく分かるよく分からないゲーム用語講座26 「邪神モッコス」
管理人がゲーム業界のよくわからない言葉をよくわかるように解説するシリーズ第26弾です。令和三回目となる今回は、ファンを恐怖のどん底に叩き落とした(?)『邪神モッコス』について解説します!
【そろそろ新作続報もほしい】モノリスソフトの東京・大崎スタジオの詳細が代表取締役インタビューにより明らかに!
今年の7月から、モノリスソフトの新スタジオとして始動していることが明らかになっていた東京・大崎スタジオの規模が、モノリスソフト公式の代表取締役インタビューに於いて言及されている。
【始動】モノリス第4のスタジオである『大崎スタジオ』が本格始動へ!
任天堂のセカンドとして、すでに国内に3つのスタジオを持ちながらもまだまだ人員募集を行っているモノリスソフトが新スタジオとして大崎スタジオが始動したことをニュースリリースにて報告している。
【朗報】『ゼノブレイド2』が2019年3月までで全世界173万本売れていたことが明らかに!
2017年の年末商戦に発売され、今でもパッケージは高値安定の『ゼノブレイド2』昨年の9月末時点で全世界での売上が153万本を売り上げていたが、今年の3月末で173万本まで売上を伸ばしていたことが高橋氏の口から明らかにされている。
【カタログチケット効果!】『ゼノブレイド2』が先週のe-ShopのDLランキングで4位に浮上!
2017年12月にスイッチで発売された、最近のJRPPGでは屈指の大作であったゼノブレイド2。値段の高さもあって、評判よりは売り上げは少ないとは感じているが、ニンテンドーカタログチケットの効果であろう、先週のe-Shopランキングで4位に食い込む売れ行きを見せている。