「面白ネタ」の記事一覧(5 / 25ページ目)

【伝説のクソゲー復活】シティコネクションより『星をみるひと』が2020年夏に移植されることが決定!

ニンテンドースイッチ メーカー 面白ネタ

33年前の1987年に今は亡きホット・ビィより出されたファミコンのRPGタイトルで、伝説のクソゲーとして認識されている『星をみるひと』がシティコネクションによって33年の時を経てスイッチに移植されることが告知されている!

Comment(7)

【俺を踏み台にしたぁ!?】プチデポット「グノーシアは落ち目のVitaに出したことによってかえって注目度が上がりSwitchでも注目された」

ニンテンドースイッチ 面白ネタ インディーズ

先月の30日にスイッチ版が配信となったプチデボット開発の人狼SFである『グノーシア』スイッチ版の配信の前にVitaで配信されていたタイトルが、なぜVitaで当初リリースされたのかを開発者自らがメディアにその戦略を語っている。

Comment(0)

【真のe-Sports】『マリオテニスエース』でテニスのトッププレイヤーが参加するチャリティオンライントーナメントが開催へ!錦織圭・大坂なおみらが参加決定!

任天堂 面白ネタ

現在新型コロナの影響を多大に受けている各種プロスポーツ界。現時点でやはりこのコロナの影響を受けて興行の中止を余儀なくされているテニス界が、オンライントーナメント大会をマリオテニスエースを使って開催することが発表されている。参加者が名だたるプレイヤーばかりで話題を集めている。

Comment(0)

【面白い試み】日本レトロゲーム協会が条件を満たした100世帯にスーファミ本体とソフト2本を送付することを発表!

任天堂 面白ネタ

現在コロナ禍で、日本の外出が大幅に自粛されているご時世、日本レトロゲーム協会が条件を満たした希望する100世帯を対象に、SFC本体とソフト2本を送付するという告知を行っていることが話題になっている。

Comment(0)

【海外発】新型コロナの影響で結婚式が中止になってしまったカップルを友人があつ森でお祝い【あったけぇ】

どうぶつの森 面白ネタ

3月20日に全世界で発売され、国内外で多くのプレイヤーが楽しんでいるタイトルである『あつまれどうぶつの森』このタイトルを使って、海外の結婚式が新型コロナウイルスの影響によって中止になってしまったカップルを友人たちが粋な計らいを見せたことが話題になっています。

Comment(0)

【あなたはどっち派?】『ドラゴンクエストV 天空の花嫁 BRING ARTS ビアンカ&フローラ』の予約比率が公開へ!

スクウェア・エニックス 面白ネタ

1992年にSFCでオリジナルが発売された『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』ゲーム中盤で人生の選択となる花嫁選びがあるが、ビアンカとフローラ。どちらが人気があるのか類推できるかもしれないデータが公表されている。

Comment(8)

【すげぇ!】日本記念日協会が2月27日を「Pokémon Day」と正式認定!

ポケモン 面白ネタ

1996年2月27日に誕生した、今や全世界で大人気のキャラクターコンテンツとなっているポケモン。その生誕の日は海外で大きく祝福されていましたが、この度日本でも日本記念日協会によって正式にPokemon Dayとして認定されたことが発表されています。

Comment(0)

【格が違う】EVO Japan運営『参加者の安全を確保するための緊急措置としてスマブラSPエントリー者数の上限を3072名に設定いたします。』

面白ネタ

来年の1月24~26日にかけて幕張メッセで行われる格闘ゲームの祭典の日本版であるEVO Japan。6タイトルが競われることになっているが、その中でスマブラSPが圧倒的なエントリー数で本来上限なしのエントリー枠に安全確保のため3072名の上限が設けられたことが主催者より発表されている。

Comment(2)

ページの先頭へ