今年の2月にスイッチ独占で発売された『ブレイブリーデフォルトII』がSteam版リリースにあたり、現時点で全世界の累計出荷・DL販売数が95万本以上売れていることを公表している。
「メーカー」の記事一覧(42 / 154ページ目)
【!!??】『Fit Boxing』がアニメ化決定!『キミとフィットボクシング』が10月1日よりTOKYO MXにて放送開始!
イマジニアから発売され、スイッチのフィットネスタイトルとして確固たる地位を築いた『Fit Boxing』を題材にしたアニメ『キミとフィットボクシング』が10月よりショートアニメとして放送開始とのこと!
【これはあかん】CC2・松山氏「『戦場のフーガ』の世界売上データをSIEがくれないので困る」とツイート→ツイート削除
先月の29日に初めての自社パブで全機種マルチでCC2が発売した『戦場のフーガ』その売上データがSIEだけ情報を開示せず不明になっていることを暴露した松山洋氏のツイートが現在は削除されていることが明らかになっている。
【まさかの2作目!】『スーパー野田ゲーWORLD』が2022年に発売決定!
発売からわずか一週間で当初の目標を大きく越えてヒットを飛ばした『スーパー野田ゲーPARTY』の続編『スーパー野田ゲーWORLD』が2022年に発売予定であることが発表されている。
【朗報】『モンスターハンターストリーズ2』が北米で7月の売上だけで既に前作の3倍以上の売上になっていることが判明!
先月全世界同時で発売されたモンハンのスピンオフタイトル『モンスターハンターストリーズ2』が7月の北米市場の売上で、前作の総売上の3倍以上の売上を叩き出したことがNPD調べで判明している。
【光の速さで署名した】『天地創造』のアーカイブ配信を望む署名が有志によって立ち上げられる!
JRPG史上最高の当たり年である1995年に発売され、その数多の大作に完全に埋もれること無く、今なお熱烈なファンを持つ『天地創造』のアーカイブ配信を求める署名がファンの1人と開発者によって行われている。
【CS移植?】坂口博信氏「『ファンタジアン』はリリース後にも考えていることがある」
8月13日に後編がアップデートされ、完全なタイトルとしてついにApple Arcadeにリリースが行われた坂口博信氏が関わる『ファンタジアン』リリースが完了したがまだこの後何かしらの動きがあることを坂口氏がファミ通のインタビュー内で述べている。
【新作か?】海外版『ゼノブレイド』のメリア役の声優が新しいゲームのために戻ってくるよう打診されたことを漏らす。
2017年12月の2を最後に、新作はでていない『ゼノブレイド』シリーズ。海外でゼノブレイドのメリア役として参加した声優が再度呼び戻される可能性があることを打診された話が彼女の口よりうっかり漏らされている。
【あっ…】『SCARLET NEXUS』”今年度内”に100万本売る”見込み”
6月に発売され、少なくとも日本国内ではそんなに奮っていないように見えるバンナムの『SCARLET NEXUS』が、今年度内に100万本販売見込みであることを第1四半期決算報告書の中でバンナムが報告している。