管理人が当ブログを更新する際に、バックグラウンドで流している
ゲーム音楽を紹介するだけのコンテンツの第47弾。
令和2年も気づけば、3分の2ほどを消化。今年は記録的な暖冬で
当ブログで2年前にこんな記事を書いていたのが嘘のように雪を見ない
これはこれで困りもの…というような冬になっている。
去年もほとんど降らなかったが、今年は更に輪をかけて降らないという有様…
というか、直に降っている雪を今年はまだ見ていない。今日も気温は3月上旬並とか意味不明なことを言っていた。
暦の上では今日は大寒…二十四節気の中で一番寒い頃という時期になるが、全くもって今年はそんな気配は微塵もない。
他には4年に1度アメリカ大統領が任命されるのも今日。来年に任命されているのはトランプ?それとも…?
あと、管理人生誕39周年でもある。なるほど。管理人のギャグが
基本的に極寒なのは、この日付生まれのせいであったか。祝って良い(なぜかゲーム帝国風)
と、全く関係ない話題で場を冷えさせたところで←
恒例のコンテンツの第47弾の更新である。令和2年では初である。
というわけで、本日選んだ楽曲は…
Sponsored Link
No.47 SFC ロマンシング・サガ3 ポドールイ
今年は暖冬で全くそんな感じがしないが、いつもであれば一番寒い時期とされる
大寒に紹介する曲は、SFCで発売され最近他機種でリマスターがリリースされた
ロマンシング・サガ3より、雪の積もる街である
ポドールイを紹介したいと思う。
割とゲーム序盤から訪れることが出来る街で、雪の風景と常に夜の状態になっている街で
印象に残っているプレイヤーも多いと思われる。ロマンシング・サガ3は数々のバトル曲が
評価されているタイトルであるが、このポドールイは同タイトルのしっとり系の曲で
1・2を争う人気があるのではないかと思う。今でこそバトルのイトケンなどと呼ばれる
伊藤賢治氏であるが、氏自身が得意としているのはこういったしっとりとした曲調の
曲であることを自己評価として、様々なメディアで語っている。
その言葉通り、このポドールイはイトケンが得意とする部分が最も出ている一曲ではないか?
などと、密かに思っていたりする。基本的に殺伐とした雰囲気があるロマサガ3において
清涼剤的な音楽となっており、この人気も宜なるかな…と言ったところである。
もちろん、個人的にも大好きな曲でふとした時に聴くことが多い楽曲である。
暖冬と言っても、暇があれば川っぺりなどを徘徊する自分にとっては充分寒風を感じるこの頃なので、リアルな印象の楽曲ですw サクサクと足跡が聞こえる位降り積もった雪をかき分けて、屋内の暖炉の温もりに包まれてホッと一息・・・というようなイメージを感じさせてもらいました。
伊藤さんは確かにこういう曲もとてもいいですね。 先輩の植松さんといい、あれだけ戦闘の名曲を作った方達が揃って「戦闘曲が苦手」と語ってるのは何だかほっこりします(本人が語った訳ではありませんが、光田さんにも似た印象を受けます)
個人的に冬のゲーム音楽というと………鉄板ですがマザーのスノーマンはやっぱり外せません(アレンジ版を演奏したイギリスのミュージシャン達も絶賛だったとか) 2のウィンタースと共に、冬になると聴きたくなります。
あとレアですが、空想科学世界ガリバーボーイ(PCエンジン)のノースランドでしょうか。(https://www.nicovideo.jp/watch/sm2821684)
の冒頭から始まります。 雪の降りしきる村の情景と共に、妙に記憶に残ってる曲です。本作は田中公平氏(アニメがメイン。ゲームではサクラ大戦が有名)が手掛けていて、サントラはかなりプレミアが付いています(発売時に見かけた時買っておけば………)。
確かに外に出ればそれなりに寒いんですが、今年は本当に雪を見ない異常な年ですね。
ここに来てようやく冬っぽい天気になっていますが、普段の冬から見ると異常なまでの暖冬であるのは間違いないです。
ポドールイは確かに情緒感あふれると言いますか、実にシーンに良くあった音楽だと言えますね。冬の寒さも感じられながらも、どこか屋内の火の温かみも感じるような優しい曲だと思います。
イトケン氏はバトルの音楽が先に立ちすぎたのが、ある意味本人に取って不幸…とまでは言いませんけれど、若干気の毒なところがあったような気もしますね。イトケンのしっとり系の曲がバトル曲と比べて相対的にあまり注目されていないことには個人的にも納得がいかないところがあります。
冬の定番曲、スノーマンはたしかに良いですね。あれも寒さの中にどこかぬくもりを感じる曲です。冬をイメージした曲は多数ありますけれど、最近だとオクトパストラベラーのフロストランド地方とかいい感じでした。
空想科学ガリバーボーイも広井案件だった記憶がありますね。これはVジャンプで連載されていたような?田中公平氏とかのつながりを感じますねぇ