管理人が当ブログを更新する際に、バックグラウンドで流している
ゲーム音楽を紹介するだけのコンテンツの第39弾。
ここのところ、私生活にゲームにE3にと忙しく(仕事は?←)
何かと更新がやや遅れ気味だが、本日は1ヶ月ぶり?ぐらいにこのエントリーを更新。
最近、色々な30分耐久動画を作るのが趣味となっているが、今回もそれから一つ。
今回は、E3のスクウェアの発表で今後、CS全機種とPCで
リマスター版が発売されることが決定した、スクウェアの
PSでのファイナルファンタジーの2作目である
ファイナルファンタジー8より
フィールド曲である、この曲を紹介したいと思う。
Sponsored Link
No.39 PSなど ファイナルファンタジー8 『BLUE FIELD』
前回が、令和元年の初日に紹介した、SFCのDQ5の大海原へであったが
今回は、もう一つの日本を代表するRPGタイトルのファイナルファンタジー(今は落ちぶれてしまったが…)の
8作目のファイナルファンタジー8より、フィールド曲の『BLUE FIELD』を紹介する。
作曲はもちろんお馴染みの植松伸夫氏である。歴代のフィールドと比べると
なんというか落ち着いたインパクトの少な目な曲なのだが、暫く聴いていると
味が出てくる…なんというかスルメのような曲…と個人的には捉えている。
特にイントロが個人的に大のお気に入りで、聴いていると落ち着く曲だなぁと思っている。
もっともゲームのほうは、粗方忘れてしまったが…。
ファイナルファンタジー8というと、もっと人気のある曲は多数あると思うが
個人的にはこのBLUE FIELDも上位に入る曲で、聴き飽きない名曲だと思っている。
作業用の音楽としてもかなり優秀で、没入感を与えてくれる楽曲だと思っている。
FF8はPSPのゲームアーカイブスで遊んだのが初めてですね。
何かと賛否両論な作品ですが、個人的にはFFシリーズでは、名作と名高い7をも越える、最高のゲームだと思っています。
PSPでやった当時は二十歳になる少し前くらいだったんですが、メインヒロインには終始ドキドキしっぱなしでした。
ヒロインのデフォルト名はリノアですが、当時片思い寄せてた子の名前を入力してたのもあってか、ものすごく印象が強いキャラです。「好きにな~る、好きにな~る」はやばいw
管理人さんはもう忘れてしまったかもしれませんがこのゲーム、フィールド曲はこんなにのんびりしてるのに、ディスク1でのストーリー中の時間軸では設定上、たった2日しか経ってなかったりするんですよね。
1日目昼:炎の洞窟の実地課題
1日目夕:ドールでのSeeD試験
1日目夜:パーティ
2日目朝:電車の中でラグナ編
2日目昼:ティンバーで大統領誘拐とかテレビ局襲撃とかいろいろ
2日目夜:デリングシティでなんやかんやして逮捕、投獄
…長文失礼しました。スイッチ版も絶対買います!
8は確かに賛否両論(どちらかと言うと否のほうが多めですが)なタイトルですね。
リノアの立ち位置についても、どちらかと言うと嫌悪感を持っている人の方が多いみたいで…
誰が言ったかは知らないですが、スクウェア3大悪女なんて呼ばれることも…。
それでも、ある意味戦闘を全くしなくてもクリアできる賛否が激しい独特な戦闘システムですとか
主題歌にフェイ・ウォンを起用したりと、話題の多いタイトルでも有りました。
リマスターは他機種でも殆ど無かったので、今回の発表は好きな人にとっては嬉しいものでしょう。
はい。すっかり忘れておりましたw通しで一回やったきりでもうストーリーとか
全然覚えていないですね…(汗)ディスク1で2日しか進んでいなかったとは…
改めて確認すると結構衝撃的な話ですねw
ちょっと遅めのコメントですが・・
この曲は初めて聞きました。(1~7&9のサントラは愛聴してました) 確かに、口ずさみやすくはないですが、邪魔にならず雰囲気のある曲ですね。8は未プレイですがイベント場面がタイタニックごっこをしたりやたら派手なイメージがあるので、この落ち着いた曲調でバランスをとっているのでしょうか。
スーファミの頃のFFは勿論たくさん名曲がありましたが、個人的に音源の使い方が、やや過剰で耳に優しくない・・と時々気になることがありました。(金管楽器が金属的だったり、シンバルが多いかなとか。音源自体の特性もあったんでしょうが。マザー2を筆頭に任天堂のタイトルはその辺洗練されてた印象があります) PSの音源チップはスーファミの物の発展形だそうですが(どちらもソニー製)、楽器のサンプリングの情報量が格段に増え、響きがぐっと柔らかくなりましたね。8の頃の植松氏はジャズに凝ってたそうで、ムーディな感じはその影響もあるようです。(ちなみに次の9は民族音楽を取り入れて、自分は一番気に入ってます)
またお勧めの曲がありましたらよろしくお願いします。
8だけぽっかり抜けていたんですね。歴代フィールドの中でも地味な曲なんですけど
それだからこそ、逆に聴き飽きないというのはあるのかなぁと。スルメのような曲だと個人的には認識しています。
FF8は前作7より、更にムービーに力を入れて、フェイ・ウォンを主題歌に起用したりと
相当贅沢な作りでしたから、確かにこんな落ち着いた曲は必要だったのかも。
逆に戦闘曲とかは、結構派手なのが多いですよね。ボス曲とかラグナ編とか。
スーファミのFFは多分6が一番評価されているんでしょうけれど、自分は5もかなり好きですね。
プレリュードではなくFFVメインテーマをOPに持ってきて、あの明るくも切ない音楽はぐっと来たものです。
9も民族音楽の雰囲気が強いですが、SFCのでは5が非常に民族音楽の印象がありますね。
ケルト音楽ですとか、マキナとか、コアな音楽が結構あったと思います。
今回紹介している動画は、自分のYoutubeチャンネルの投稿動画からの引用です。
他にも色々な曲をアップしているので、よろしければチャンネル登録なんかもお願いしますw