9月20日に発売された『ゼルダの伝説 夢をみる島』先日、このタイトルが欧州市場で今年発売の任天堂ソフトで最速の売れ行きになっていることを記事にしたが、具体的には3日間で43万本売り上げたと海外メディアが報じている!
「売り上げ」タグの記事一覧
【またも成功報告】9月28日に後発マルチでスイッチにリリースされた「INVERSUS Deluxe」の売り上げが10週で一年以上先行のSteam版を抜く!
発売から一年経っていないにも関わらず、成功報告が多く報告されているニンテンドースイッチ。現時点でもすでにインディーズの楽園という認識があるが、新たに一つ成功報告が加わったようだ!
【売り上げ好調か!?】ゼノブレイド2、各所で相当な売り上げを上げている模様!
12月1日に満を持して発売された、ニンテンドースイッチの超大作RPGであるゼノブレイド2。現時点で、売り上げがかなり好調だと思われるデータが揃っており、前作のゼノブレイド超えが期待できる状況になっている。
【またしても大成功】キャットクエスト開発者「スイッチ版キャットクエストは2週間の売り上げが他プラットフォームの売り上げを超えた」
日本ではフライハイワークスがローカライズを行い11月9日にスイッチで発売された、キャットクエスト。すでにPC・スマホアプリで出ていた本作だがスイッチ版は他機種の2倍以上の価格設定にも関わらず、一番売れたプラットフォームとなったことが明らかになった!
【嘘やろ…?】フランスAmazonでスーパーマリオオデッセイが、予約段階で年間ランキングトップになってしまう!
本日全世界で発売されたスーパーマリオオデッセイ。日本では3Dマリオはあまり強くないが、海外では人気が高い。海外で日本文化が根付いている、フランスではなんとAmazon年間ランキングのトップに、予約段階のマリオオデッセイが躍り出るという事態が起こっている!
【スイッチ超えw】ミニスーファミ、発売4日間で約37万台を売り上げる大ヒット商品に!
日本では10月5日に発売された、往年のゲーマー向けのファンアイテムであったミニスーファミ。予約が瞬殺された状況や、発売日の店頭の状況を見るにかなり売れるだろうと予想していたが、想像以上の売り上げを叩き出しているようだ!
【無慈悲な結果】ファミ通が2017年度の上半期ソフト売り上げトップ10を公開!任天堂ハードが9本を占める。
2017年度の大きな節目の一つである、上半期が9月で終わり、早速ファミ通が上半期のハード売り上げ台数・ソフト販売数のトップ10といった情報を公開している。やはり、某ハードにとっては無慈悲な結果が出てしまったようである。
【朗報】ファミ通集計でニンテンドースイッチが7ヶ月連続月間販売数一位を奪取!
ゲーム週販を集計しているファミ通が、速報で9月の月間ソフト・ハードの販売数を発表している。その結果、ニンテンドースイッチが7ヶ月連続で首位を獲得したことが明らかになった!
【絶好調】スチームワールドディグ2、スイッチ版の初日売り上げが開発者も目を疑うほどの売り上げを上げる!
日本でもフライハイワークスによって、ローカライズ発売が決定しているスチームワールドディグ2。海外では一足先にスイッチ/PS4/Steamのマルチで出ているが、スイッチ版の初日売り上げが開発者も見間違ったのではないかと思うほどの売り上げを叩き出したようである!
【大ヒット!】海外で一足先に出たマリオ&ラビッツがスイッチのサードタイトルとしては最大の売り上げを記録!
日本ではまだ発売していないが、海外では8月29日にUBIソフトから発売された、任天堂とマリオとUBIのラビッツの異色のコラボであるマリオ&ラビッツ キングダムバトル。海外でも発売からまだ1ヶ月も経たないうちに、スイッチに発売されたサードパーティの全タイトルの中で売り上げが最大になったことが報じられている。