先日2019年度4Qの決算を公開した任天堂。決算では恒例の質疑応答の内容が更新されており、その回答によれば現時点でスイッチの生産には改善の兆しが見えつつあることを古川社長が答えている。
「任天堂」の記事一覧(63 / 214ページ目)
【世界現象】『あつまれどうぶつの森』とコラボする美術館や新作デザインを公開するファッションブランドが続々登場!
3月20日に発売され、全世界でヒットとなっている『あつまれどうぶつの森』ゲーム内でドットを打って自分の思い通りのデザインが出来るマイデザイン機能を使って、世界の名だたる美術館・ファッションブランドがあつ森を使っての試みを行っている。
【どんな企画が来る?】糸井重里の『ほぼ日』でMOTHERプロジェクトがスタート!
1989年に一作目が発売されてシリーズが3作発売されている『MOTHER』シリーズ。メインシナリオ・ゲームデザインを務めた糸井重里氏が主宰するほぼ日刊イトイ新聞にて、MOTHERプロジェクトが動き始めたことが告知されている!
【伝説のクソゲー復活】シティコネクションより『星をみるひと』が2020年夏に移植されることが決定!
33年前の1987年に今は亡きホット・ビィより出されたファミコンのRPGタイトルで、伝説のクソゲーとして認識されている『星をみるひと』がシティコネクションによって33年の時を経てスイッチに移植されることが告知されている!
【俺を踏み台にしたぁ!?】プチデポット「グノーシアは落ち目のVitaに出したことによってかえって注目度が上がりSwitchでも注目された」
先月の30日にスイッチ版が配信となったプチデボット開発の人狼SFである『グノーシア』スイッチ版の配信の前にVitaで配信されていたタイトルが、なぜVitaで当初リリースされたのかを開発者自らがメディアにその戦略を語っている。
【真のe-Sports】『マリオテニスエース』でテニスのトッププレイヤーが参加するチャリティオンライントーナメントが開催へ!錦織圭・大坂なおみらが参加決定!
現在新型コロナの影響を多大に受けている各種プロスポーツ界。現時点でやはりこのコロナの影響を受けて興行の中止を余儀なくされているテニス界が、オンライントーナメント大会をマリオテニスエースを使って開催することが発表されている。参加者が名だたるプレイヤーばかりで話題を集めている。
【勢い止まらず!】『あつまれどうぶつの森』が発売から6週目でGEOのゲーム部門最大の売上を更新!
発売から全く勢いが衰えることなく売れ続けている『あつまれどうぶつの森』発売から6週目にして全国に店舗を構える小売のGEOでゲーム部門歴代最大の売上になったことがバイヤーから明かされている!