任天堂またやらかしたよ…ブレスオブザワイルドの100年前の戦いを体験できる『ゼルダ無双 厄災の黙示録』が11月20日に電撃発売決定です!
「ゼルダの伝説」の記事一覧(4 / 11ページ目)
【期待】スイッチ版『ゼルダの伝説スカイウォードソード』が海外で複数のECサイトに登録されていたことが確認される。
今から9年前、ゼルダの伝説シリーズ25周年を記念して制作された『スカイウォードソード』のスイッチ版が海外の複数のECサイトにて商品ページが作られていることが確認されている!
【事実であってほしい】ブレスオブザワイルド続編は通常版とコレクターズ版の2種類が販売される可能性が浮上!
昨年のE3のサプライズ枠として制作されていることが発表されたゼルダのブレスオブザワイルド続編。昨年公開されたPVより、続報はその後一切出ていないが、海外の小売がこの注目タイトルには通常版とコレクターズ版が存在するというお漏らしをしたとの話題が海外メディアで取り上げられている。
【35周年記念用?】『ゼルダの伝説』シリーズの多数の商標登録が今年の7月から任天堂によって行われていることが確認される!
1986年に初代が発売されてから、来年でシリーズ35周年の節目を迎えることになるゼルダの伝説シリーズ。ブレスオブザワイルドの続編など注目が高いこのIPの商標登録が7月から任天堂より大量に行われていることを海外のウォッチャーが確認している。
【IP人気+作者の実力】姫川明が描く『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』の漫画が全世界で600万部売り上げていることが明らかに!
任天堂ゲームのコミカライズの中で、数少ないシリアスなタイトルとなっている姫川明による『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』現在8巻まで発売されているこの漫画が、全世界で累計600万部を記録していることが公式で明かされている。
【ワロタw】英傑リンク、遂に宇宙に到達する!
発売から3年経過しても、未だに売れ続け、新旧のユーザーを虜にしているタイトルであるゼルダの伝説ブレスオブザワイルド。有志によって今度は宇宙?に行ってしまう英傑林が発見されたとのこと!わけがわからんw
【BOTW2とは別タイトル可能性?】モノリスソフトが『ゼルダの伝説』シリーズの開発スタッフを再び大規模募集へ!
今年の3月に大規模なゼルダの伝説シリーズの開発スタッフ求人をかけていた、任天堂のセカンドであるモノリスソフト。年の瀬もせまった本日、再びモノリスソフトがゼルダの伝説シリーズの求人募集を行なうツイートをしていることが確認されている。
【年末商戦向け】『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』が11月22日に発売決定!他タイトルのガイドブック付きタイトルなども再販へ!
ここのところ年末の任天堂タイトル恒例となっている、既存の人気ソフトにガイドブックをつけたバージョンがスプラトゥーン2で『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』が11月22日に発売決定となっている。同日にはガイドブック付きが既にあったタイトルや、あのお得なセットの再販も告知されている!
【2000万本も射程圏内】『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』の売り上げが1600万本を突破!
昨日公表された、任天堂の2019年度上半期の決算資料より、スイッチのロンチに発売されたブレスオブザワイルドが更に176万本全世界で売上を伸ばしたことが判明している。Wii U版と合わせると1600万本以上の売上になっている。
【国内が一番評価されていないかも…】宮本茂氏が2019年文化功労者に選出!ゲーム業界では初!
任天堂の怪物IPであるマリオやゼルダの産みの親である宮本茂氏が、2019年の文化功労者21人のうちの一人として、ゲーム業界からは初の選出となったことが報じられている。