2016年の1月にPS3機種の縦マルチで発売された、ドラゴンクエストビルダーズ。その続編の2が現在制作されていることが明らかになり、PS4とスイッチのマルチで発売されることが発表されている!
「スクウェア・エニックス」の記事一覧(25 / 27ページ目)
【ゲーム音楽】ファイナルファンタジー1~3のFC版音源で打線組んだったwww【打線シリーズ】
ちょうど一ヶ月前に、最近最新作が発売されたドラゴンクエストの1~3までの音楽を使って打線を組んでみましたが、今回は同じく日本に於けるドラクエに並ぶRPGの2大巨頭であるFFの1~3から、同じくFC版の音源で打線を組んでみました!
【やっぱり】先週のTSUTAYAランキングが更新!1位に3DS版・2位にPS4版DQ11がランクイン!
毎週月曜日に、その前の週のゲーム売り上げランキングを更新しているTSUTAYA。基本的にPS系が強い店舗だが、先週のDQ11については、やはりというか3DS版がトップの売り上げを記録している。
【ぶっちゃけ】DQ11内川D「発売したので今まで言えなかったことをガンガンしゃべれる」
本日無事発売されたドラゴンクエスト11。スイッチ版が今後出る予定ではあるが、このドラゴンクエスト11には不審な点が多く存在している。その裏を匂わせるかのようなディレクターの発言が意味深であるとネットユーザーが指摘している。
【偽りのミリオン】FF15、初回生産限定版がセブンイレブンで更に激安で投げ売られる事態に。【無慈悲な在庫】
昨年の11月に、10年近くの時を経て、ようやく発売されたファイナルファンタジーの最新ナンバリングタイトルである15。しかし、未だに初回限定盤が小売の一部では捌けていないようで、あまりにも酷い投げ売りが行われる事態となっている。
【後何年かかるのか…】野村哲也「FF7Rは外注から内製に切り替え中。暫く情報は出ない」
2015年E3で、大々的に開発されていることが告知された20年前のキラーソフトであるファイナルファンタジー7リメイク。先日、発表から2年近くにもなって制作体制が大幅に変わることを記事にしたが、まだまだ発売の見通しが立たないようだ。
【有料体験版?】PS4「HITMAN」の体験版を108円で配信!購入者のみ返金へ。他機種版は無料…。
8月10日に、日本語版が発売される海外発のTPSであるHITMAN。スクエニがローカライズを行い販売するタイトルだが、体験版が配信されることが決定している。しかし3機種で出るうち、なぜかPS4版だけは場合によっては有料体験版になってしまうようだ。
【あのさぁ…】ドラゴンクエスト11の縛りプレイに新たな内容が追加。今度ははずかしい呪いがかかってしまう!
いよいよ発売まで3週間を切っている、今月のもう一つの注目タイトルであるドラゴンクエスト11。ゲーム内で、製作者側から縛りプレイを提示されるモードがあるが、その4つ目の縛りの内容が発表された。しかし…
【ゲーム音楽】ドラゴンクエスト・ロト3部作のFC版音源で打線組んだったwww【打線シリーズ】
ゲリラ的に更新の、ゲーム音楽で打線組んだwwwシリーズ。今回は、エニックスがファミコン時代に大ブームを巻き起こしたドラゴンクエストのロト3部作と呼ばれる1~3までの好きな音楽で打線を組んでみましたw
【野村仕事しろ!(二回目)】ゼノブレイド2のイーラはキャラ名ではなく組織名だった!?
今年の冬にニンテンドースイッチで発売される予定となっている、モノリスソフトがメインで制作を行うRPGであるゼノブレイド2。その参加スタッフにスクエニの野村哲也が居ることを以前記事にしましたが、どうやら複数キャラのデザインを担当したようです。