オリンピックなどにも採用されるかといったことが話題にもなり

このところ、日本でも徐々に知名度を上げているe-sportsという概念。


e-sportsのeはElectronic…すなわち、エレクトロニックを表すeで

要は、ゲームをスポーツに見立てた競技のことを指す。

日本では、このところ前述の通り、オリンピックの種目になるかというところで

(もっともIOCは、現在はe-sportsはスポーツと認めるような雰囲気ではないが)

それなりの注目が集まっている。日本はCSゲームの第二の発祥とでもいうべき

国でもあるが、e-sportsという観念から見ると、海外諸国からは遅れている。

様々な法律が邪魔しているところもあるが、海外ではFPSなどの大会では

高額賞金が優勝者に渡されるため、プロゲーマーという職業が一般的にあるが

日本では一部の人たち(有名なのはやはりウメハラ氏だろう)が細々とプロゲーマーを名乗るにとどまっている。


それでも、このe-sportsの知名度が上がるに連れ、様々な団体がe-sportsに参入。

専用の団体を立ち上げ始めている。最近もっとも話題になったのは、吉本興業が

ゲームが得意な芸人を集めて、設立した団体だろう。


吉本興業がesports事業に本格参入 『OW』、『Dota2』プロチーム結成に加え吉本所属芸人から3名のプロゲーマーが登場


また、日本のサッカーリーグ、Jリーグもe-sportsに参戦する一環として

EAのFIFAを題材として、大会を開催している。


Jリーグ eスポーツ大会「明治安田生命eJ.LEAGUE」を初開催 ~優勝者は「EA SPORTS FIFA 18 Global Series Playoffs」へ参加~


そして、このスポーツの団体がe-sportsを開催する例として

NPB(日本野球機構)がつい先日に、やはりこれも野球ゲームの

パワプロを題材にした、e-sportsの大会を行うことを公表していた。


プロ野球がeスポーツに本格参入–KONAMIとNPBがプロリーグを共同開催


このように、日本でも徐々に認知度が上がってきているe-sports。

今後の競技人口の拡大があるかは、まだ未知数ではあるが

e-sportsが今後も、様々な団体が行う可能性はずいぶん高くなったと言えると思う。

そして、つい先日上記の引用記事にあるように、パワプロで大会を行うことにした

NPBが、また一つ、新たなe-sports大会を開催することが決定した!そのタイトルはなんと…


Sponsored Link

NPBがスプラトゥーン2を題材にしたe-sports大会を開催決定!

日本野球機構のNPBが、パワプロを題材にしたe-sports大会を開くことは

ごくごく当たり前のことであり、何も違和感が無い。当然である。


しかし、この度更にNPBが別のe-sportsの大会を開く題材として

選んだタイトルがなんと、スプラトゥーン2であるというのだ。

 日本野球機構(NPB)は本日(2018年7月27日),任天堂のNintendo Switch向けTPS「スプラトゥーン2」を使用した,プロ野球12球団対抗のeスポーツ大会「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」を,都内で2019年春に開催すると発表した。非賞金制で,大会およびプロモーション活動などへの稼働に対する手当を参加者一律で支払う,という形がとられる。大会の公式サイトは「こちら」だ。

 NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2で競うチームは,7月28日から順次開催となる「第4回 スプラトゥーン甲子園」の地区大会に出場したチームのうち,本大会への参加を希望するチームの中からNPBと各球団が選考する。本大会への参加応募に必要な「応募カード」は,第4回 スプラトゥーン甲子園各地区大会での出場受付時に配布するそうだ。
 ちなみに,上記各地区大会にはNPBの専門スカウトが訪れて試合を観戦する予定で,会場内には「プロ野球」デスクを設置するとのこと。選手からの質問はここで答える,ということのようである。

 先日,野球ゲームを競技タイトルとするプロeスポーツリーグ「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ」を,KONAMIと共同で開催すると発表したNPB。NPBは今後,野球コンテンツ以外のゲームタイトルを採用した「NPB eスポーツシリーズ」を展開していく考えで,その第1弾としてスプラトゥーン2を選んだ。子供から大人までが一緒にプレイできること,シンプルなルールと高い競技性を持っていることが,採用の理由であるそうだ。

これは正直驚いた。NPBが説明する理由もあるのだろうが、記事内にもある通り

スプラトゥーン甲子園が決定の一つになっている理由は間違いなくあるだろう。


スプラトゥーンが発売した2015年から、毎年欠かさず大会が行われている

スプラトゥーン甲子園は、当然ながら今の日本のゲーム業界ではもっとも有名な

e-sports大会の一つと言えるだろうから、NPBもその辺りの事情を考慮して

スプラトゥーン2を選んだ可能性もありそうだ。


いずれにせよ、今現在日本でもっとも参加者が集まるe-sports大会の

スプラトゥーン甲子園から、NPBとのコラボともなれば、更に知名度を上げる

機会になるともいえ、スプラトゥーン2旋風はまだまだ終わることはどうやらなさそうだ。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村