平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

このたび、マイニンテンドーのポイントプログラムにおきまして、「マイニンテンドーゴールドポイント(以下、ゴールドポイント)」(※)の付与を、2025年3月25日(火)午後1時30分をもちまして終了させていただくこととなりました。


ゴールドポイントは、商品を購入することなどで受け取ることができるポイントです。

ゴールドポイント付与の終了日時

2025年3月25日(火)午後1時30分

中略

ゴールドポイントの有効期限について
ゴールドポイントの有効期限は、受け取った日から12か月後の月末です。

所持しているゴールドポイントは、付与終了後も有効期限までご利用いただけます。

所持しているポイントの有効期限やポイント数は、ポイント通帳でご確認ください。

任天堂系では珍しいガチ悲報かと。

現在提供されている公式の施策で、終了が発表されているのは任天堂が発売しているタイトルを

DL版なら2本で9980円で買えるカタログチケットがありますが、それに次いでの

マイニンテンドーゴールドポイントの付与終了となります。

告知にある通り、来月の25日を以て付与が完全終了とのこと。


3/25は火曜日ですので、基本的にソフトが発売されるタイミングではなく

直近の新作が発売されるのは基本的に3月20日(ゼノブレイドクロスDEもこの日)になるかと思います。

DLソフトは、3月25日以降は、それ以前の予約ソフト以外は付与されなくなるので

最後にゴールドポイントが付与できるのは、2025年3月20日に発売されたソフトを

一年以内(パッケージソフトのゴールドポイントはソフト発売日から1年付与)

付与するパターンなので、2026年3月20日(19日?)が最遅で獲得できる期限になるかと思います。

付与されてから、使えるのは12ヶ月後の月末なのでマイニンテンドーゴールドポイントが

最終的に完全に使えなくなるのは2027年3月31日になるかと思います。

このポイント付与は、DL版を買っているといつの間にやら結構溜まっていることが多く

溜まったゴールドポイントで買われるようなゲーム(スイカゲームなんかはまさにそれではないかと)の

売上に大きく貢献していたと思われる施策だけに、終わるのは本当に残念です。

スイッチ2が出るので、オンラインサービス周りを整理するということなのでしょうが

これに代わる施策は今後発表されるのか、任天堂の動きに注目したいと思います。


にほんブログ村 ゲームブログ 任天堂へ
にほんブログ村