今年の2月にはニンテンドースイッチオンラインの特典の一つ、いっせいトライアルの対象ソフトにインディータイトルとして選出された『Dead Cells』の売上がマルチ合算で300万を越えたことが海外メディアにて報じられている。
「インディーズ」の記事一覧(5 / 17ページ目)
【ゲームレビュー】ネコネイビー デイドリームエディション
ゲームブログなのにゲームレビューしないことで定評がある当ブログですが、久々にあまり間隔を空けずにゲームレビューをしたいと思います。今回はスイッチのDL専用ソフトの弾幕STGである『ネコネイビー デイドリームエディション』をレビューします。
【これまた名作】スイッチのいっせいトライアルに『Celeste』が配信決定!
スイッチの有料サービスであるニンテンドースイッチオンラインに加入しているユーザーが楽しめる、期間限定のフリープレイとでも言うべきいっせいトライアル。次のいっせいトライアル配信タイトルに、再びインディータイトルの『Celeste』がチョイスされている。
【俺を踏み台にしたぁ!?】プチデポット「グノーシアは落ち目のVitaに出したことによってかえって注目度が上がりSwitchでも注目された」
先月の30日にスイッチ版が配信となったプチデボット開発の人狼SFである『グノーシア』スイッチ版の配信の前にVitaで配信されていたタイトルが、なぜVitaで当初リリースされたのかを開発者自らがメディアにその戦略を語っている。
【マルチ合算】水彩アドベンチャー『GRIS』がマルチ合算で100万DLに到達!
スペイン・バルセロナに拠点を置くインディーディベロッパーのNomada Studioのデビュー作『GRIS』が全マルチプラットフォーム合算で100万DLに到達したことがNomada Studio公式より報告されている。
【ふにゃべえ効果恐るべし】『HUMAN FALL FLAT』のスイッチ版とPS4版の売上が合算で国内累計60万本DLに到達していたことが明らかに!
よゐこによってふにゃべえの愛称を国内で受けることとなったインディーゲームである『ヒューマンフォールフラット』全世界マルチ合算で500万本以上DLされている大ヒットタイトルだが日本国内のCSでの累計DL数が60万本に到達したことが明らかになっている。
【日本時間明日の午前2時】『Indie World Showcase – 3.17.2020』が配信決定!
インディーズタイトルの紹介・発掘にも力を入れている任天堂。その任天堂がインディーズタイトルを紹介する配信である『Indie World Showcase』がこの後日本時間の18日午前2時に開催されることが告知されている。
【インディーズにも拡充】いっせいトライアルにインディーズの『Dead Cells』が配信決定!配信期間は2月24日~3月1日。
任天堂がニンテンドースイッチオンラインの会員向けサービスとして展開している、期間限定の完全体験版施策であるいっせいトライアル。任天堂ファーストのタイトルだけが選出されるかと思いきや、次回のいっせいトライアルにはインディーズのDead Cellsが配信されることが告知されている。
【サプライズ期待】現地時間12月10日午前10時(日本時間11日午前3時)より「IndieWorld showcase」が配信へ!
もはやニンテンドースイッチの市場に欠かせないインディーズタイトル。そのインディーズタイトルのタイトルを告知する「IndieWorld showcase」が、日本時間の11日午前3時に配信されることが告知されている。
【限定品】11月18日より『GOLF STORY』のパッケージ版が限定5000本で予約開始へ!
日本では今から1年半以上前の2018年3月にフライハイワークスがリリースしていたインディータイトルである『GOLF STORY』のパッケージ版が数量限定で11月18日から予約開始となることが告知されている。