こちらもニンテンドースイッチのロンチに発売して以来の続編となる『スーパーボンバーマンR2』の発売日が2023年9月14日に決定しています!
「任天堂」の記事一覧(22 / 215ページ目)
【歴代記録更新も?】マリオ映画、公開3日間の結果が歴代アニメ映画で最大級の興行収入を記録し予測を情報修正。
アメリカでは日本より早く4月5日から公開がスタートしたマリオ映画ですが、ゲーム原作の映画作品としては歴代最高初動の凄まじい興行収入を叩き出していることが確認されています。
【マ・オーヌ降臨!】本日23時より、青沼Pがプレイするティアキン動画が10分程度公開へ!
いよいよ5月の発売が迫ってきた、今年の任天堂の目玉タイトルの一つ『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』のメイン開発スタッフである青沼英二Pがプレイする10分程度の動画を本日23時より配信することが電撃的に発表されています!
【次世代機か?】モノリスソフトの新作アクションRPGタイトルのページが更新されていることが確認される!
今から6年前の8月に求人が開始され、その後ほとんど音沙汰が無かったモノリスソフト制作の新作ファンタジーアクションのページのURLが若干更新されていることが確認されています!
【これはアツい!】『プロジェクトEGG』がスイッチに参戦!オールドPCゲームを続々移植へ!
ネット上で往年のPCゲームなどを復刻するプロジェクトをこなっている『プロジェクトEGG』のスイッチ版『プロジェクトEGG for Switch』が始動したことが明らかになっています!
【噂】『F-ZERO GX』のリマスターをNext Level Gamesが開発中?
2004年にCLIMAXが発売されて以降、完全新作は19年音沙汰が無い任天堂のF-ZEROシリーズ。シリーズ4作目のF-ZERO GXがルイマン3のNext Level Gamesによってリマスターが開発されている?という怪しげな噂が海外より発信されています。
【これは期待大!】ダグ・バウザー氏「『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』の価格はプレイしてもらえれば納得できる価格」
5月12日に全世界で発売予定の『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』が北米市場で通常価格より10ドル高いことにたいして、その値段に見合ったゲーム体験ができることをダグ・バウザー氏がコメントしています!