今回は,MicrosoftのActivision Blizzard買収についてお話したい。
その前に,前回の続きとして,国内の週間販売について話を進めていきたい。12月上旬に1133台まで減少したPlayStaion 5の週販はその後,増えたように見えるが下図の推移から推測すると(1)正月商戦に販売するために小売店が在庫を積んでいた。(2)ソニーグループからの出荷は,あまり変化がなかったと考えられる。
引用元: 【月間総括】体力勝負への持ち込みが狙いか? MicrosoftのActivision Blizzard買収戦略
恒例のエース経済研究所の安田氏によるPS5市場の最新分析ですね。
言うまでもなく、セガのドリームキャストは成功か失敗かで言えば失敗。
ドリームキャストを最後に、セガがハード事業から撤退したことを考えると
PS5の現時点での国内販売推移がドリームキャスト以下というのは
よほど頑張らなければ、このまま国内はスイッチ一強が今後も
ずっと続くということを意味しています。
ドリームキャストも発売当時、生産に必要なグラフィックチップが足りず
スタートダッシュを完全に決めきることができず、最終的にドリームキャストは
尻切れトンボになり、あっけなくセガのハードホルダーの歴史に
ピリオドを打ってしまうことになったハードに結果的にはなりました。
現在半導体不足で、出荷が満足に行えないPS5の現状は、あの頃の
ドリームキャストを彷彿とさせるものであることは、誰しも思うことでしょう。
そんなドリームキャストの推移よりも、少なくともPS5の国内推移は
弱いということを安田氏が指摘しているということです。
ちなみに、日本のゲームハードの歴史において、スタートダッシュに失敗してしまった
ハードは基本的には失敗で終わっているというデータがあります。
発売から1年3カ月がそろそろ経とうとしているPS5ですが、まだ国内の販売台数は
130万台程度ということで、少なくとも今のままの状況でいくのであれば
今年さらに有力タイトルが続々出ることが確定となっている
スイッチの一強の牙城は崩れないことでしょう。
そのささやかな対抗が、先日のバンジーゲームズの買収だったのでしょうが
正直、今更HaloとDestinyを作った会社が傘下に入ったところで(しかも独立性の維持を要求されているらしい)
PSに魅力的なタイトルが1タイトルほど増えようと焼け石に水です。
こうなることを見越していたかどうかはわかりませんが、結局任天堂が自社のIPを
30年以上の長い年月をかけてじっくり育てたところに、ほんのいくつかの有名タイトルを
手掛けたスタジオのゲームが1つや2つ増えたとしても、任天堂タイトルに全く及びませんし
また、ユーザーの獲得も限定的なものになるでしょう。
これからPS5にもエルデンリング(ただしマルチ)やホライゾン新作、GT7などが
出る予定ではあるわけですが、今年の任天堂が発売する予定のタイトル一本の
足元にすら及ばないだろうと思います。
よほどのことが起こらない限り、現在のPS5の国内市場での立ち位置は変わらないでしょう。
しかも、そのよほどの事がどんな事があれば、PS5の巻き返しができるのか
想像がつかないようなのが今のPS5の状況ではないかと思います。
このままの状況では、PS5はVitaとほぼ同水準までかヘタをすればVitaやDCですらをも下回る未来も充分見えます.次の万博までに半導体不足が続くかどうかも、カギを握ります.半導体不足は、任天堂ですら脅威ですので.その任天堂から、決算が発表されました.主な見どころは、この3点です.
・スイッチが据置機売り上げを更新して実売数1億台を突破
・あつ森が国内1000万本の売り上げを記録
・マリカ8DXが4335万本売り上げてマリオシリーズ史上最多記録を更新
(https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220203_3.pdf)
(https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220203.pdf)
ここから先は、PS5の売上以上に、任天堂をも巻き込んだ、世界的な半導体不足に対して各社がどう立ち回るかがポイントと見られます.
半導体不足はゲームに限らず、自動車産業や家電産業など、多数の業界を巻き込んでいる話なので、スイッチがすでに1億台売れている任天堂も決して安泰な話ではないのですよね。
今現在の世界情勢が複雑に絡みあっているので先行きが見通せないのも、経営側にとってはかなりの問題ですから、今後はただ面白いゲームを作るだけではなく、販売戦略としても相当に綿密に立てていかないと大変なことになるのはどのメーカーも一緒だなと思います。
本体が売れないときにはソフトの充実を図るべきですが、今の状況を見ているとかなり厳しいのはやはりPS5なんだろうなとも思います。
安田氏ってPSヨイショの人じゃなかったかな
もう言い訳できる状態じゃないか・・・
バイオ等の売り上げ見たらアクティブユーザー20万ぐらいと思う
それにライト10万程度か? あとは転売、中国とかw
今は初代箱ぐらいの市場でソフトがない状態だと思う
ここから巻き返しは完全に無理
FF16って本当に出すのか?
自分的にはそういうイメージがあんまりなくて、割と中立的というか普通のアナリスト的にゲーム業界を見ている方だと認識しておりますね。
多分今のソフトの上限…エルデンリングの本数が能動的なアクティブユーザー数だと思いますね。
転売とかで実際に手に渡っていない人も多いとは思われますが、それにしてもユーザー数が少なすぎるこの状況は間違いなく異常です。
FF16が出たぐらいではもう焼け石に水ですし、ほんとどうやっていくのですかね。