5月の終わりに、海外では既に発売が決定していた日本一ソフトウェアのあ『夜廻』『深夜廻』セットタイトルが、日本でも発売することが決定した。10月25日発売となり、価格は7538円となるようだ。
「2018年」の記事一覧(36 / 82ページ目)
【大きく動く】任天堂、2018のTGSのビジネスミーティングエリアに初出展へ!
毎年9月に幕張メッセで開催されている、東京ゲームショウ。国内最大のゲームショウであるものの、任天堂は協賛金のみ支払うだけで、参加はしたことがなかったこのイベントに、今年は出展することが明らかとなっている。
【速報】ニンテンドースイッチ70週目は5万台を売り上げる!マリオテニスエースが2週連続のTOPに!
ニンテンドースイッチ発売から70週目となる、7月第1週のゲーム週販が先程メディアクリエイト集計・4gamerで更新された!ニンテンドースイッチは5万台を売り上げ、マリオテニスエースが2週連続のTOPを取っている!
【朗報】『ダライアスコズミックコレクション』の移植はM2が担当か!?ニンジャウォーリアーズ AGAIN(仮)もスイッチに登場か!?
来年の2月に発売が決定している、タイトーが持つ横STGのダライアスシリーズのコレクションタイトル。そのコレクションタイトルの開発元が、レトロゲームの移植に定評がある、あのディベロッパーであるようだ!
【実質無料】『ニンテンドー3DS オールソフトカタログ』付きのプリペイドカードが任天堂より1000円で7月19日に発売決定!
7月19日より、大型サマーセールがニンテンドー3DSタイトルを対象に始まるが、その開始日と同日に任天堂が1000円のプリペイドカードに、1233本の3DSソフトを網羅したオールソフトカタログをつけて販売することが告知されている。
【財布が死ぬw】ニンテンドー3DSで7月19日から2回に分けてサマーセールが開催へ!値引きタイトル総数は500以上!
古川新社長が、まだ任天堂の事業の一つの柱として暫くは事業を展開していく予定と明言していたニンテンドー3DS。その最後の花火とでもいうべきなのか、大型セールがこの夏休みに行われることが発表された。
【オッサンホイホイ】2019年2月28日に『ダライアス コズミックコレクション』がタイトーより発売決定!
気軽にプレイでき、画面も縦画面に気軽に出来ることから、STGのリリースが相当なペースになっているニンテンドースイッチ。現時点でも多くのSTGが移植・オリジナルを問わずリリースされているが、とうとうあの往年の名作STGのコレクションタイトルが発売決定となったようだ!
【今後の展開は?】古川氏「3DSの後継機についてはいろいろな可能性を検討している。当面はスイッチと住み分けしていく」
6月28日付けで任天堂の第6代目社長に就任した古川俊太郎新社長。早速ではあるが、任天堂のお膝元の京都新聞から取材を受けており、その中で3DSについての言及が少しではあるがされている。
【爆売れ】『Hollow Knight』のニンテンドースイッチ版が発売からわずか2週間で25万DLされたことが明らかに!
CSハードでは、ニンテンドースイッチのみに配信されているHollow Knight。E3ニンテンドーダイレクトの配信日当日に電撃配信された本作は、なんとリリースわずか2週間で25万DLされていることが明らかになっている。