5/20・21にインディーズ開発者の会合であるビットサミットが、京都で行われることに合わせて、任天堂がニャニャニャ!ネコマリオタイムの特別回を配信している。インディーズ誘致に任天堂が本気を出していることが垣間見える。
「2017年」の記事一覧(73 / 82ページ目)
【軽いフットワーク】フライハイワークスが3本、スイッチ向けのゲームを順次リリースすることを発表!
ニンテンドースイッチのロンチから、定期的にDL専用ソフトを配信しているフライハイワークス。特にフットワークが軽いと言えるフライハイワークスが、今月終わりから3週連続で更にスイッチにゲームをリリースすることが発表された。
【ゲームレビュー】アケアカNEOGEO 餓狼 MARK OF THE WOLVES
たまにはゲームレビューということで、現在ニンテンドースイッチのアケアカNEO GEOで配信もされている餓狼 MARK OF THE WOLVESのレビューをさせていただきます。
【ハンパねぇ…】スプラトゥーン2予約解禁で、アマゾンランキングがスプラトゥーン2関連商品で上位独占状態に!
ヒーローモードのPVが公開されると共に、遂に予約が始まったニンテンドースイッチの国内最大級の注目タイトルであるスプラトゥーン2。予想は出来ていたが、予約が既にとんでもない勢いになっているようだ。争奪戦再びである。
【今更?】PSVitaのマインクラフトEDITIONが発売へ。お得感ほぼ無し…。【遅すぎ】
PSVitaで、一番売れているソフトであるマインクラフトのデザインを本体に刻印したPSVitaが7月に数量限定で発売されることが決定した。しかし、スイッチ版のマイクラが出た後では正直遅すぎと言わざるを得ない。
【小ネタ】ARMS体験会のソフトを起動して放置すると…
本日、ニンテンドーe-Shopで配信された、ARMSの体験会に参加するために必要なDLソフト。今は当然プレイできませんが、このソフトを起動してタイトル画面で放置しておくと…。ちょっとした小ネタです。
【そしてヒーローモードへ…】シオカラーズの物語の最終話が更新。このままゲーム本編へ続くぞ。
本日ARMSダイレクトが開催されると同時に、スプラトゥーンダイレクトもほんの少しだけ紹介があったが、そのヒーローモードのPVに続くと言わんばかりのシオカラーズの物語最終話が更新されている。
【2分でも】スプラトゥーン2のヒーローモードなどの映像が公開!同梱版発売決定!箱だけ・パッケージだけの販売も!
ARMSダイレクトと共に、2分間だけ最新映像が流されたスプラトゥーン2の紹介映像。2分間とは思えない濃密な内容に、ネットでも大きな反響があったようです。本体同梱版の発売なども決定しています!
【体験会決定!】ARMSダイレクトまとめ
6月16日に、ニンテンドースイッチで発売される任天堂の新規IPであるARMS。発売1ヶ月を切り、本日ニンテンドーダイレクトが行われ、かなりの情報が公開されました!体験会も開催決定です!(この記事には大量の画像があります)
【速報】ニンテンドースイッチの11週目は2.4万台を販売。出荷限界?需要減?
GWが終わり、ニンテンドースイッチにとっては11週目となるゲーム週販が先程更新された。当ブログの恒例の記事として、今週の売上ランキングについてもまとめてみた。GW直後とあって、全体としてかなり寂しい販売数の週となった。