欧州は基本的に、任天堂が弱い地域ということでゲーム市場傾向が捉えられているが、その任天堂が弱い欧州地域において、特にPSのシェアが大きいイギリスで、今年1月のソフトウェアの販売シェア(パッケージ実売)の1位が任天堂になったことが報じられている。
「任天堂」タグの記事一覧(2 / 2ページ目)
【不定期更新】よく分かるよく分からないゲーム用語講座3「ディベロッパー・パブリッシャー」
管理人が、ゲームに関するよく分からないような言葉をできるだけわかりやすく解説するコンテンツの第三弾。今回は、特定のゲームの話ではなくゲーム業界に於けるディベロッパー・パブリッシャーを解説。
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【15】
管理人がブログ記事を更新する時に、バックグラウンドで流すゲーム音楽を紹介するコンテンツの15弾目。今回は、あさっての発売が迫ったファイアーエムブレム無双にちなんで覚醒の自軍BGMメドレーを紹介。さぁ選曲を変えるがよい!←
【超期待!】モノリスソフトが、完全新規のファンタジーアクションを制作開始へ!求人募集が出される。
直近にはゼノブレイド2という大作が控えている、任天堂のセカンドとしてゲーム制作を行うモノリスソフト。そのモノリスソフトが、ゼノシリーズではない完全オリジナルタイトルを制作開始することが公式で告知されている!
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【10】
管理人がブログの更新中に、バックグラウンドで流しているゲーム音楽を紹介する節目の第10弾。今回はシムシティーよりビレッジのテーマを紹介する。さぁブルドーザーで原発を壊すが良い!←
【当然の結果…】SIEゲーム音楽オーケストラコンサートのチケットが発売3ヶ月経っても完売せず。
ゲームミュージックコンサートとして、5月3日に、SCEのゲームタイトルの音楽をオーケストラにしたコンサートが開かれるが、未だにチケットが完売していない状況である。IPを育てることを放棄した末路が今回の結果に現れていると個人的に感じている。
【新ブログ開設】管理人と当ブログについて
ゲーム好きの管理人がひたすらゲームのことを語りたいがために、作っただけの趣味丸出し全開なサイト。ゲーム全般の話や、大好きな任天堂についてこれから色々と語っていきます!目指せ!死ぬまでゲーマー!