先日、当ブログでも記事に書いた、今は亡きハドソンとNECホームエレクトロニクスが

タッグを組んで開発・発売したゲームハードであるPCエンジン

ミニシリーズとして発売が決定したPCエンジンmini


【やはり出たか…!】コナミが『PCエンジンmini』を発売すると発表!


発売は現在ハドソンを吸収して、IPの権利を持っているコナミ。

ファミコンから始まったレトロゲームハードを手のひらサイズ化する

一連のミニシリーズで、出ないわけが無いとは思っていたが

やはり発売されることが正式に発表されたという状況である。


今のところは、miniシリーズはどこかの手抜きミニ以外は

成功を収めており、特に元祖のファミコンと次のSFCは未だに細々ではあるものの

売れ続けているようで任天堂の決算でも、その売上については言及がされている。


9月に発売するメガドライブミニは、今までの中で最も力が入っている(収録タイトル的にも価格的にも)もので

未発売だったテトリスも収録されると言った大盤振る舞いの全42タイトル収録であり

往年のメガドライバーの大半を納得させる商品となっている。

メガドライブミニが既に最大限の製品になりつつあるが、PCエンジンminiは果たして

メガドライブミニのあとで、どれだけ評価を受けられるものになるかというのが

個人的な注目ではあるが、その発売日と収録タイトルが発表されたとのこと。


Sponsored Link

『PCエンジンmini』は2020年3月19日に1万500円(税抜)で発売決定!収録タイトルは50タイトルだが…

メガドライブミニが6980円という価格で、プレミアタイトルも含めた

有力なタイトルを42本という大ボリュームでリリースすることが確定している現在では

PCエンジンminiも、生半可なものではユーザーからの反応も薄くなってしまうと思うが

その発売日とタイトルが正式に発表されたとのこと。

発売日は2020年3月19日になり収録タイトルは全50タイトルになるとのこと!

価格は税抜で1万500円となるとのことで、幾つかの限定セットも発売されるようだ。

50タイトルは、今までのどのミニシリーズより多いので、収録タイトルは頑張っているが

実は、そのうちの26タイトルが日本のタイトル、そして24タイトルは海外でのPCエンジンの名称である

TurboGrafx-16からの収録タイトルになるとのこと。

日本と海外で収録タイトルが違うのは、他のミニシリーズでも見られたものだが、今回の

PCエンジンminiは、それらをまとめて収録してくるようだ。

 KONAMIは本日(2019年7月12日),「PCエンジン」のミニサイズ復刻版となる「PCエンジン mini」を,2020年3月19日に発売すると発表した。本体とゲームパッド,HDMIケーブル,MicroUSBケーブル,説明書のセットで,価格は1万500円(税抜)。CEROレーティングはD(17才以上対象)となる。予約受付は7月15日開始だ。
 また,連射機能付きコントローラ「ターボパッド for PCエンジン mini」,最大5人でのプレイを可能にする「マルチタップ for PCエンジン mini」,そして専用ACアダプター「ACアダプター for PCエンジン mini」も,PCエンジン mini専用の周辺機器として本体と同時に発売するという。

 PCエンジン miniに収録されるのは50タイトルで,「PCエンジン」ラインナップの26タイトル(日本語版)に加えて,北米版「TurboGrafx-16 mini」に収録予定の24タイトル(英語版)を収録することも決まったとのこと。

「PCエンジン mini」は2020年3月19日発売。50タイトルを収録し価格は税抜1万500円,予約受付は7月15日スタート

 今回は,先行で発表されていた6タイトル(関連記事)に続いて,PCエンジンSUPER CD-ROM2で登場した「SNATCHER」(スナッチャー)や,「ときめきメモリアル」「スーパー桃太郎電鉄II」などの収録タイトルが一挙に公開されている。


ある程度ツボを抑えたラインナップではあるが、正直これを購入するようなユーザーにおいては

なぜこのタイトルが無いんだ!?となる収録ラインナップとも言えるだろうか。

そして何より、日本版でも海外版のソフトを24本収録とほぼ半々など、正直誰得…と言われてもしょうがないのでは…?

ちなみに、タイトル一覧表は以下の画像のとおりである。




SUPER桃鉄IIが桃太郎シリーズで唯一入っているが、RPGの方のタイトルは一つも入っていないし

初期の頃のナムコの名作群も全く入っていないし、天外魔境シリーズもない。プレミアの血の輪廻と

今購入するには6桁の出費は覚悟しなければならない銀河府警伝説サファイアが収録されているのもあるが。

まぁPSP版があるので大体の人は、それで問題無いということにもなるとは思うが。

やはり、今のコナミはこんなところが限界と言ったところだろうか…。価格も強気すぎるので

これは、PSクラシックほどではないが、失敗の可能性のほうが高そうだ。


なお、管理人的に期待したカトちゃんケンちゃんはやはり収録がなかったが

海外タイトルでJ.J. & JEFFの収録がある。

これが要は、カトちゃんケンちゃんの海外ローカライズ版のことである。



ただ、ご覧の通り2人の顔は全く違うものになっているし

ゲームも表現規制などの影響なのか、おなら攻撃がスプレー攻撃に変わっていたり

道端で立ちションなどをしているような表現が、別の表現に差し替えられていたりする。

もちろん、定番ギャグなどの表現もかわっているので、カトちゃんケンちゃんの

代わりとしてJ.J. & JEFFを受け入れられる人が往年のファンでどれだけ居るかは想像がつかない。


予約開始は7月15日ということで、幾つかの限定版(ここでもアマゾンPrime会員限定モデルがあるようだ…)も

発売されるが、これは正直あまり売れないだろうな…というのがタイトルを見た正直な感想ではある。

また次の日には、あつまれどうぶつの森という、爆弾級タイトルも発売される(2週間前にはFF7Rの一作目も)ので

空気で終わってしまいそうな雰囲気も、相当漂っている…と言えるのではないだろうか。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村