昨日、某フライングゲットからの情報を主に更新している
ブログから、カウントダウンサイトが作られていた
ラングリッサーシリーズの新展開として
ラングリッサーI&IIがフルリメイクでスイッチとPS4に出るという記事を書いた。
【不安しかない…】『ラングリッサーI & II』がフルリメイクされ、スイッチとPS4のマルチで発売決定!
基本的に雑誌をフライングゲットした情報を書きとめて、公開しているブログなので
嘘を書くことはないブログではないが、正式発表ではない部分での記事のため
昨日の更新分では、一応まだ確定とまでは言えない状況であった。
しかし、もともとカウントダウンサイトは本日で解禁される予定だったため
今日のうちに情報が出るのが確定していたわけだが、改めてその確定報が出たので記事を書く。
Sponsored Link
『ラングリッサ-I&II』のフルリメイクの公式サイトがオープン!しかしキャラデザは…。
というわけで、過去紹介してきたラングリッサーの新たなプロジェクト。
ついにそのカウントダウンが終わり、公式サイトがオープンした。
当たり前だが、ラングリッサーI&IIのフルリメイクで今回は確定とのこと。
https://www.langrisser.com/1_2/
フライングゲットの情報があり、真新しさはないが、ラングリッサーといえば
やはりうるし原智志氏のキャラデザというイメージがあっただけに、今回の凪良氏のデザインはどちらかというと…。
無難に収めている感じはするが、全体的に丸みがあって、硬派なイメージが崩れた感じがする。
往年のファンに訴求する分がかなり大きいタイトルと考えられるが、果たしてこのキャラクターデザインは
昔ファンだった人に受け入れられるだろうか?露出は残っては居るが、どうにも中途半端というか…
個人的にはそんな感じが否めないキャラデザインになってしまったと感じる。
もちろん、これが新規層に受け入れられる可能性は無いとは言えないが、メインターゲットとなる
懐古層は、コレジャナイ…と感じる人も多そうな気がしてならない。
角川とアニキャラと、エクストリームという組み合わせも色々と不安を抱かせる要素になっており
正直、これはどちらのプラットフォームでも売れないのでは…。とネガティブな見方をせざるを得ない。
現時点で、発売日や価格などは未定の状況であるが、うまくやらないと復活はさせたはいいが
売上も振るわず、結局その後シリーズ展開もできなくなってしまう可能性も十分にありえる。
果たして、制作側としてはどんな思惑でこのゲームを復活させたのか。この後の展開についてはまずはお手並拝見といこう。
ふーん(ハナホジ
別にぃ(遠い目
興味ないね
大方の人の反応はそんな感じでしょうね。
問題なのは懐古層にもそのような反応をされそうというのが一番だと思いますが。
標準のついたライフルがデフォなのに、粗悪な銃では対抗できないですよw
時代に合わせた展開をしなければダメですね。
これは誰得の企画なんでしょうか。
絵だけ見せられたら凪良ってわからんなこれ。
個性を殺した挙句、デザインが古臭い二重苦だわ。
キャラデザだけ変更して、昔の雰囲気を残そうとした結果
中途半端になってしまった…というのが一番しっくり来るかもしれません。
八方美人とでもいえばいいのか、全方位に訴求しようとしている事自体がまず間違いだと個人的には思えます。
ソシャゲよりはマシと考えよう
悲しい理由付けです…本当にどうしてこうなった…。
キャラクターデザインが、うるし原さんでない時点で、こんなものは同人ゲーです。
同人が悪いとは言いません。
ただファンが望む形を汲んでほしいです。
メーカーだけがカウントダウンを勝手に
初めて自分達だけが盛り上がる、、
ユーザーの新規開拓も必要でしょうけど
ファンも大事にしてほしいです。
本音は
余計なことはしなくて良いので、、、
デアラングリッサーFXをHD化
して下さいな。
やはりうるし原さんのキャラデザあってこそですよねぇ。
彼がキャラデザを行ったおかげで、ラングリッサーからグローランサーに
驚くほど違和感なく移行したわけですし。結局、ユーザーの求めているところを
外しているとしか思えないのですよね。確かに同人ゲーみたいなものかもしれません。
昔からのファンからすれば、何してくれてんねん!とツッコミたくなるでしょうね←
FXのゲームやったことがある人はほとんどいないでしょうから
あの頃のゲームを復刻とかは面白そうですねぇ。
これこそ同人でいいんじゃね?
タイムリーだけど、この絵は今は無理だろ。
懐古受けというか、通用しないだろ。
そういう類のものと認識してる。
確かに。今や昔CSで展開されていたものが
同人ゲーとして続編がリリースされることは普遍的にありますからね。
そちらのほうが、もっと愛がある移植がされるとも思いますし。
うるし原さんはきらびやかな女性キャラクターが注目されがちだけど、ラングリッサー世代のおっさんにはむしろ男共のデザインがよかったのが間違いなく刺さってたはずなんだよねぇ・・・。
この人が下手とは言わんが少なくともレディンもエルウィンもこれじゃないわ・・・。
確かに。男性キャラクターの濃さがまた、ラングリッサーの評価ポイントの一つですから。
女性キャラはまだいいのかもしれませんが、凪良氏が味のあるおっさんキャラをかけるかどうかというと…。実際のデザインを見る前の断定はできませんが、まず無理でしょうね。