世の中の様々な事象を、野球のナインに見立てて、打線を組むという

2ちゃんのなんJ板が発祥とされる打線組んだシリーズ


当ブログでは、管理人の独断と偏見で、主にゲーム音楽を題材に

この打線組んだネタをたまに更新しておりますが、前回の更新はちょうど

一ヶ月前に、ドラゴンクエスト1~3のFC版音源の名曲で打線を組みました。


あれからちょうど一ヶ月、29日にはDQ11も発売したことですし

今回はFF1~3のFC版音源で打線を組んでみようと思います(なんでやねん


Sponsored Link

ファミコンで発売された1~3のファミコン音源で11曲の打線組んだったwww

ルールはいつもと同じです。過去記事を参照頂ければわかります←

今回は、今や日本のRPGのIP2大巨頭の一つとなっている

ファイナルファンタジーで打線を組みました。

今回も結構偏った選曲になりそうですwなお、作曲はすべて植松伸夫です。


1(二) プレリュード(FF1~3共通)
2(遊) マトーヤの洞窟(FF1 マトーヤの洞窟など)
3(中) 反乱軍のテーマ(FF2 反乱軍のアジト内)
4(三) 悠久の風(FF3 フィールド)
5(一) 闇のクリスタル(FF3 ラストダンジョン)
6(右) 戦闘シーン2(FF2・ボスクラスモンスター)
7(左) 古代人の村(FF3 古代人の村)
8(捕) 古城(FF2・城ダンジョンなど)
9(投) メイン・テーマ(FF1・3オープニング)
中継ぎ 水の巫女エリア(FF3・エリアのテーマ曲)
抑え 最後の死闘(FF3 くらやみのくも戦)


正直、FF3にお気に入りが多すぎるので

比率としてはFF3曲がほとんどですね。

それでは、曲紹介と動画を↓から。


1番:プレリュード

旋律としては同じ音の繰り返しになるのですが

透明感が漂う、ファイナルファンタジーの象徴であったクリスタルを

イメージした楽曲なのかなと勝手に解釈してます。1の頃はまだ透明感がないですが

2からかなり音に厚みが増した記憶がありますね。


2番:マトーヤの洞窟

人里離れた洞窟に、1人で魔法のホウキと一緒に住む

魔女であるマトーヤの洞窟で、最初に聴ける曲。

その後、洞窟系の街とかでも使われることがありますが

初出の場所をとって、マトーヤの洞窟というタイトルがついています。

なんというか、情熱的なイメージが個人的にある曲ですね。


3番:反乱軍のテーマ

のばら

とだけ書こうと思いましたが←

なんというか、強大な力に立ち向かう力強い意志を感じる

運命的な何かを感じさせるような音楽となっています。

きさまら!はんらんぐんだな!


4番:悠久の風

FF3のフィールド音楽です。タイトルの通り、どこか風を感じるような壮大な曲。

ファミコン音源で、この表現が出来るのは正直感服以外の何者でもありません。

ベースが心地よい曲で、聴き疲れない一曲だと思います。

聴く機会が多いですけど、この曲を嫌いという人は居ないのではないでしょうか?


5番:闇のクリスタル

長いことで有名な、FF3の真の最終ダンジョンとなる闇の世界の曲です。

その前のクリスタルタワーがまさかの前哨戦ということに、当時のユーザーは

絶望した人も多かったのかもしれません。FF3はラストダンジョンが長すぎて

クリアできなかったという人も多く居たようですね。でもこの曲は最後に相応しいかっこよさです!


6番:戦闘シーン2

一番最初に聴けるのが、後半のダンジョンで、宝箱を開けたら出てくる

ベヒーモス戦が最初だった気がする、FF2の特定の敵キャラだけに流れる特別な戦闘曲。

とにかく展開がかっこよすぎ!特にサビの部分はファミコン音源とは思えないほど

目まぐるしく音が展開していき、まさに強敵と戦っているのだという気持ちになります。


7番:古代人の村

FF3の序盤戦の浮遊大陸の、後半で訪れることになる村である

古代人の村と、後はオープニングで表示があるグルガン族が住む谷で流れる音楽。

とても哀愁感漂う曲で、この曲を聴くと、ファミコンでこのゲームをしていた頃を思い出します。

とても懐かしい感じにさせてくれる泣きメロは、DS版でオルゴールアレンジされて

更に泣きメロになっていたのを思い出します。


8番:古城

FF2の城などで流れる音楽です。

一度聴いたら耳から離れない曲なんですね。なぜか。

FF2というと、この音楽が個人的にイメージに上がるくらいインパクトがあった曲です。


9番:メイン・テーマ

ドラゴンクエストでいえば、序曲に当たる曲といえるのがこのメインテーマですね。

後に、FFメインテーマとかそんなタイトルがついたと思います。

1ではメイン・テーマ。3ではオープニングテーマというタイトルが付けられています。

FF2ではなぜか使用がありません。そういえば、最新作のFF15でも使われていたはずですね。

FFの音楽を語るのであれば、絶対に外せない一曲なのは皆同意することでしょう。


中継ぎ:水の巫女エリア

FF3のNPCとして、一時期パーティに加わるエリアという巫女のテーマ曲。

浮遊大陸から外に飛び出すと、世界は水没しており、その中で運良く水没を

免れた難破船に、居るのが水の巫女エリア。彼女は水没した世界を蘇らせるべく

主人公たちとともにクラーケンを倒しに行くのですが…。唯一NPCで死んでしまうキャラで

その悲劇的な短い人生は、音楽と相まって多くのプレイヤーを泣かせました。


抑え:最後の死闘

FF3の最後のボスであるくらやみのくもと戦う時に流れる曲。

戦闘に入る前の、おどろおどろしいパートもセットになって、サントラなどでは収録されています。

全体攻撃のはどうほうのみ使ってくるボスキャラですが、その威力が凶悪で

まさに、最後のボスに相応しい破滅的な音楽になっていると思います。

まぁ、プロテス重ねがけできれば勝ち確なんですけどね…w


というわけで、だいたいFF3からの偏った選出となった

今回のFF1~3打線。正直、FF3の音楽だけでも打線が組めるような気がしますが

まぁそれだと流石に…ということでw


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム音楽へ
にほんブログ村