2Dシューティングゲームが続々と復活・移植されるニンテンドースイッチに、新たにかつて人気を博した2Dシューティングゲーム『式神の城2』が新要素を加えて移植されることが確認されている!
「PCゲーム」の記事一覧(3 / 10ページ目)
【暴露】『ファタモルガーナの館』作者、SteamとSwitchでの売上の大きさを報告しPS4についてはイマイチだったことを暴露。
インディーズのビジュアルノベルゲームである『ファタモルガーナの館』を制作した開発者が、海外でこのタイトルのSteamとSwitch版がおおきく売れたことを暴露しPS4版はイマイチであったことにも触れている。
【海外でも人気】『モンスターハンターストーリーズ2』さん、SteamでJRPG史上最高の初動売上を叩き出してしまう!
スイッチでも好調な滑り出しとなった『モンスターハンターストーリーズ2』が同発マルチのSteamでもJRPG史上、最高初動を叩き出したことが海外のユーザーによって明らかにされている。
【予告から11ヶ月後の続報】「暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION」がSWTICH/Steamで10月28日に発売決定!
昨年の8月に星をみるひとの次のプロジェクトで、名前こそ明かされなかったもののバレバレだったシティコネクションの『暴れん坊天狗』の発売日とプラットフォームが発表されている。
【速報】『スーパーロボット大戦30』10月28日にSwitch/PS4/Steamで発売決定!
E3のニンテンドーダイレクトが初報となった『スーパーロボット大戦30』の最新情報が本日生配信された『スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021』にて発表されました!発売日が10月28日に決定です。
【全プラットフォーム】野島一成氏・崎元仁氏などが参加する新規RPG『Astria Ascending(アストリア アセンディング)』が2021年発売決定!
数々の日本のRPGタイトルのシナリオを手掛けきた野島一成氏と様々なタイトルのゲーム音楽を手掛けてきた崎元仁氏らが手掛けるRPGタイトル『Astria Ascending』が全プラットフォームで年内に発売されることが発表されている。
【バトロワ】ネットで最大64人まで対戦ができる『スーパーボンバーマンR オンライン』が基本無料で全マルチプラットフォームで配信が決定!
ニンテンドースイッチのロンチで発売され、その後PSやXboxにも移植されたスーパーボンバーマンRが、スーパーボンバーマンR オンラインとして基本無料で全マルチプラットフォームで年内に配信されることが告知されている。
【久しぶりの家庭用】『大航海時代IV with パワーアップキットHD version』がスイッチとPCで5月20日に発売決定!
かつて光栄の歴史ものIPとして、家庭用にも積極的に発売されていたシリーズである大航海時代のIVのリマスターバージョンがスイッチとPCで発売されることが発表されている。