2018年7月に全世界で発売された古き良きJRPGの血脈を受け継ぐ王道ファンタジーRPGであった『オクトパストラベラー』がスイッチ版だけで全世界累計出荷+DL販売数が200万本を突破したことが報告されている。
「スクウェア・エニックス」の記事一覧(14 / 26ページ目)
【また限定になる?】『ダライアスコズミックコレクション2(仮称)』が今冬発売に向けて開発中であることが明らかに!
一年前にスイッチで発売され、昨日PS4版も後発マルチとして発売されたタイトーの往年の横STGをコレクション化したタイトルである『ダライアスコズミックコレクション』その続編が今冬発売に向け開発中であることが明らかになっている。
【このままでは尻すぼみ】NHKの全FF大投票で全投票のうち10代以下の割合が5%未満という結果が明らかに!
昨年末からNHKがオンライン投票を行っていた、日本のRPG二大巨頭の一つであるファイナルファンタジーシリーズ。投票結果をまとめたものが昨日放送されたが、投票に参加したユーザーの年代別ごとの投票率が公表され10代以下からの投票が非常に低い結果であったことが明らかになっている。
【こりゃ来年かな…】DQM犬塚氏「(DQM新作は)早く何とかしたいが頑張れば頑張るほど空まわりみたいな・・・今年はいいゲームが出るのでのんびり待っていてください」
2018年11月に新作が制作されていることが発表されたドラゴンクエストモンスターズシリーズ。発表から1年以上経っても全く続報がないこの最新作だが、どうやら発売は来年以降にずれ込むことになりそうだ。
【朗報…になってほしい…】往年の名作漫画『ダイの大冒険』のゲームとアニメが制作されることが発表!
今から30年前に連載が開始され、連載が終わる7年間高い人気を誇ったドラゴンクエスト原作の漫画である『ダイの大冒険』が原作終了から24年の時を経て、再アニメ化とゲーム化されることがジャンプフェスタ2020の会場で明かされました!
【150万本上乗せ】『ドラゴンクエスト11』が全世界での出荷数・販売数が累計550万本に到達!
今年の9月にオリジナルから2年以上の後発マルチとしてようやく発売された完全版である『ドラクエ11S』すでにスイッチ版が国内で45万本以上売り上げている状況にあるが、公式よりDQ11全体の全世界出荷・販売数が累計で550万本になったことがアナウンスされている。
【新作来た!】『ブレイブリーデフォルト II』が2020年スイッチ独占で発売決定!
オクトパストラベラーのヒット後、公式で制作がにおわされていた『ブレイブリーデフォルト』の続編である『ブレイブリーデフォルト II』が、2020年スイッチ独占で発売されることがTGAの場で告知された!
【これはどうかと…】『ドラゴンクエスト11S』の最新CMがひどすぎる件…。
いよいよ今月の27日に、先行のPS4・3DS版から2年2ヶ月遅れてでる完全版となる『ドラゴンクエスト11S』スクエニも体験版を配信したり、関係者が宣伝に勤しんでいたりするが、このタイトルのCMが公開され、その出来があまりにもひどいと悪い意味で話題になっている。
【原点】『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』がスイッチに9月17日1500円+税で配信決定!
現在開催されているTGSで、本日スクエニが配信を行い、その中で現在新作を製作中とされるドラゴンクエストモンスターズの原点である、テリーのワンダーランドのオリジナル版…GBC版が配信となることが告知されている!
【朗報】『ロマンシングサガ3HDリマスター』が追加要素ありで11月11日に発売決定!
今年の初頭に発売予定だったものが、延期し発売日未定となっていた『ロマンシングサガ3HDリマスター』の発売日が11月11日に決定したことが、スクエニより公式で発表されている。