ニンテンドースイッチに、良ローカライズを次々と提供しているフライハイワークス。そのタイトルを決める時に自身で面白いと思ったゲームを選んでいるという業界屈指のゲーマーのフライハイワークス社長が、遂に自身が出演する生放送を配信開始しました!
「ゲームメディア」の記事一覧(25 / 37ページ目)
【ドイツでも!】ドイツでのニンテンドースイッチの販売台数が65万台に!Wiiを超える最速ペースでの普及へ!
日本ではなく、販売している国ではWiiに匹敵、あるいはそれを凌駕するほどの勢いで売れているニンテンドースイッチ。この度、ドイツの発売一年間の販売台数が65万台以上と報道され、Wiiの記録を破っていることが明らかにされた。
【オーガストタイトルが任天堂ハードに】『大図書館の羊飼い』スイッチ版が7月26日に発売決定!
今まで任天堂ハードにゲームが移植されたことがなかった、アダルトゲームメーカーのオーガストのタイトルである『大図書館の羊飼い』が、ニンテンドースイッチに発売されることが明らかになっている。
【意外に早い】スイッチ版『イース8』が6月28日に発売決定!
1月のニンテンドーダイレクトミニで、電撃的にスイッチ版の発売が発表された、日本ファルコムのイース8。日本一ソフトウェアが移植を手がけているこの作品の発売日が決定したようだ!
【釣りスタを出すから?】GREE田中社長・任天堂の倒し方発言を今更完全否定。
今から5年以上前に、ZAKZAKで報道されたGREEの任天堂の倒し方発言。発言の噂が世に出てから5年以上経った今、GREEの社長が今更になって、任天堂の倒し方発言を完全否定する声明をメディアに語っている。
【どこの餅屋なんです?】Music 4Gamer、とある「某大手ゲーム媒体」の行動にツイッターで怒りをぶちまける!
日本のゲームメディアで、このブログでは週販記事の際にメディクリ集計発表を参照にしている4gamer。4gamerが開催するゲーム音楽コンサートであるMusic 4Gamerの関係者が、とある某大手ゲーム媒体に苦言をツイッターで呈したことが話題になっている。
【開発者も歓喜】Undertaleなどに使われているゲームエンジン「GAMEMAKER STUDIO 2」がスイッチへの対応決定!
昨日配信されたニンテンドーダイレクトで、突如として移植配信がされることが決まったUndertale。実はこのタイトルは制作者がとある理由で、スイッチへの移植が難しいと言っていたタイトルであったが、どうやらその問題はクリアされることになりそうだ。
【韓国でも好調!】韓国でニンテンドースイッチが発売1ヶ月で11万台販売していたことが明らかに!
昨年の12月1日に、韓国でも発売されたニンテンドースイッチ。ネットゲームの文化が強く、CSハードはそこまで売れない市場で、ニンテンドースイッチは1ヶ月で11万台を売っていることが明らかにされた。
【仕込み?】ブリザード「スイッチ版ディアブロを発表することはありません」
ハクスラRPGで、MORPGの先駆けともなり、国内外で多くの中毒者を出したとされる、古典的名作ディアブロが、もしかしたらスイッチ版に出るかもしれない?という意味深なツイートがブリザードからされていたが、その噂をブリザードが公式に否定している。
【リアルバウト来た!】ハムスター、アケアカNEOGEO100万DL突破を記念してイベント開催!今後のリリース予定が明かされる!
ハムスターが据置ハードにマルチで展開している、アーケードアーカイブスNEOGEO。先月、全機種をあわせたDL数が100万に到達しているが、そのことを記念して行われたイベントで今後のアケアカ配信タイトルが発表されたようだ!