ニンテンドースイッチにもマルチで発売が決まっていた
アークシステムワークスが発売する、ブレイブルーを元にした
オールスター格闘ゲームであるブレイブルークロスタッグバトル。
アークシステムワークス(または開発)の格ゲーキャラが
作品の垣根を超えて競演する、まさにお祭りタイトルである。
ブレイブルーや、ペルソナ4ジ・アルティメットやアンダーナイトインヴァース。
日本のアニメに影響を受けて作られた、海外産3DCGアニメである
RWBYのキャラなどが参戦決定となっている。
この手のゲームは、主にPS・Xboxで展開されてきたが
このブレイブルークロスタッグバトルはスイッチでも発売が決定している。
アークシステムワークスの格ゲーは、3DSでブレイブルーなどが出たことはあったが
任天堂ハードには本格的なリリースはほとんど無かったため、お祭りタイトルとは言え
アークシステムワークスの格ゲーを、任天堂ハードユーザーに訴求するタイトルになる予定だ。
そのブレイブルークロスタッグバトルの発売日が遂に決定。
いよいよ、発売を待つのみとなり、ファンとしては楽しみになる…
と思いきや、その売り方がどうにも酷いことが明らかになった。
Sponsored Link
総勢40キャラが参戦決定も、半数の20キャラがまさかのDLC販売へ…。
ブレイブルークロスタッグバトルは、昨年のEVO2017が開催中の7月に、その初報が出た。
いつもであれば、PSとXboxのマルチであったと思われるが、今回はスイッチが
非常に売れているので、スイッチもマルチプラットフォームの一つとして選ばれている。
今まで、任天堂ハードにはほとんどアークシステムワークスの格ゲーは出ていないため
本格的に出すタイトルが、このお祭りゲーであるのは、却って都合が良かったのかもしれない。
ブレイブルークロスタッグバトルは、アークシステムワークスの格ゲーファンとしても
楽しみな作品の一つとなっていたと思われるが、その発売日が5月31日に決定したことが報じられている。
そして、参戦キャラについても触れられたのだが、その売り方が酷いと話題になっているようだ。
夢のクロスオーバータイトル「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」発売日が2018年5月31日(木)に正式決定!
人気作品のヒーロー&ヒロインが一堂に会する夢のクロスオーバー2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」が、2018年5月31日にPlayStation4/Nintendo Switch/Steamの3プラットフォームにて同時発売する事が決定致しました。中略
参戦キャラクターの総数は「BLAZBLUE」シリーズ最多総勢40キャラクターによる夢のタッグバトルに括目せよ!
本日参戦が発表された新キャラクター「ブレイク・ベラドンナ」は、追加ダウンロードコンテンツ(以下、DLC)として使用する事が可能になります。本編に収録された20キャラクターに加え、今後は「ブレイク」を始めとした20キャラクターの追加DLCキャラクター情報を公式番組「あーくなま 定期便」にて発表していきます。追加20キャラクターが全て使えるお得な『追加キャラクター All-in-Oneパック』も配信予定です。
中略
■限定版特典一覧
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】スペシャルボックス
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】ダウンロードコード「追加キャラクター All-in-One パック」
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】 アートブック
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】アクリルスタンディー ※PlayStation4版限定
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】マルチ収納ポーチ ※Nintendo Switch版限定
※Steamでの限定版展開については後日実施の有無を発表致します。中略
製品概要
タイトル:BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
カナ表記:ブレイブルー クロスタッグバトル
プラットフォーム:PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
ジャンル:2D対戦格闘
発売日:2018年5月31日(木)
価格:
パッケージ版:5,800円(税抜)/ 6,264円(税込)
DL版:5,370円(税抜)/ 5,800円(税込)
限定版:9,800円(税抜)/ 10,584円(税込)
というわけで、長い引用になってしまって申し訳ないが
商品の概要・値段などについて確認していただきたい。
総勢40キャラが登場するのはいいが、製品版をフルプライスで
購入して最初に収録されているのは20キャラのみで
あとの20キャラはDLCとしての販売となっているということ。
通常版の価格が、6264円でDLCキャラ全てをDL出来るシーズンパスのような
All-in-oneパックも含まれた限定版が10584円となっている。
限定版には他の特典があるので、通常版と限定版の差3300円ほど全ての価格が
All-in-oneパックの値段というわけではないが、それでもDLCキャラの価格は
一回のキャラクターセット(3体のキャラクターが追加されるセットを6セット販売予定のようだ。また2キャラは単品の模様)が
300円程度であっても、大体2000円は追加しなければ全てのキャラクターを楽しむことが出来ない。
限定版でAll-in-oneパックが安く設定されている可能性もあり、普通にDLCを買うと
もっと割高になる可能性もあるだろう。価格の詳細が発表されてから出ないと
なんとも言えないところはあるが、少なくとも発売前からこういった売り方を
予告するのは、賢いやり方とは思えない。PSでは将来的にフリプに落ちてしまうのでは?
という懸念を抱かせるに十分な売り方でもある(フリプで買ってもらってDLCで儲けるやり方)
PS関連では、このような売り方でもいけるのかもしれないが、フリプがないスイッチではこの売り方は
反発を招く可能性が高い。なにせ、任天堂のタイトルが無料アップデートで凄まじいアップデートを
行っているものだから、このような売り方に抵抗を示すユーザーは多いのではないかと推測する。
個人的にも格ゲーというジャンルはそこそこ好きではあるが、今までアークシステムワークスの格ゲーは
やったことがなかったので、このタイトルの出来次第では購入を検討していたのだが
今回の発表で一気に冷めてしまった自分が居るのは間違いない。
どうしてこうも、売り方が下手なのだろうか…。理解に苦しむ。
これも時代の流れで開発費の回収の為、それでネガキャンする人達が一番迷惑という主張を見て確かにそれもそうだよなぁと私は思ってはいます
ですがRWBYの内R(ローズ)W(ワイス)だけがパッケージでB(ブレイク)Y(ヤン)がDLCなのは舐めてます
BBCFにはDLCのキャラが三人居てその三人の内一人は早期購入特典で無料です
そのおかげかストーリーモードでも敵限定ですがタイセンパートがあり、ストーリーに関わります
残りの二人の内一人は六英雄というメンバーの一人で最強と呼ばれる主人公の師匠です
ストーリーでも大きく関わり活躍しますが、対戦パートも無く紙芝居だけです
最後に追加されました
もう一人もストーリーの影でそれなりに活躍しますが対戦パートは無いです
何が言いたいのかと言うと最初から入れないとストーリーの面白味すら奪ってしまう可能性があるという事です
出来れば発売日に買いたいですが…もやもやするし参戦キャラも敵キャラになれそうなのが三人くらいしかいない…
まぁわh絶対買うと思いますけど
自分も結構気になっていたので、内容次第で購入を検討していたのですが
今回の発表は個人的には萎えてしまいましたね。
さすがに全キャラ中、半数がDLCは比率としてどうなのかなという感じがしました。
それに発表の仕方もアカンですね。何もかも最初に見せ過ぎと言ったところで
この発表の仕方をもう少し考えれば、多少は反発も抑えられたのではないか…とも思ったりします。
まぁ内容が変わらなければ、最終的な評価は悪くなるとは思いますが、やはりやり方もまずいと思いますね。
任天堂ユーザーには、参戦作品については馴染みの無いゲームのキャラばかりですから
途中から出されてもちんぷんかんぷんになってしまう可能性も懸念されます。
マルチなのでしょうがないのかもしれませんが、新規のスイッチ版ユーザーに対しての配慮と言うか
売り方も考えるべきだったのではないかなあと個人的には思いました。
どのシナリオかまでは忘れましたけど獣兵衛に関しては
P4UかUNIのシナリオで敵キャラとして使用されてますね
ほう。そうなんですね。アーク系やペルソナ系などはよく知らないもので…。
知らないゲームのほうがいっぱい。当たり前ですけどね。時間がほしい←
オールインが3000円だったとしても本体と合わせて一万円弱。
ゼルダBotWもパス込みでそれくらいしたので、価格的には然程問題ではないでしょう。
ただ売り方が下手。酷いというよりド下手。
ガチ勢なら使わなくてもトレモのために全キャラ揃えます。
だったら本体価格上げてDLC減らすべきでは?
PSユーザーにもDLCにいい顔をしない人は少なくないでしょう。
中古対策を兼ねているのだろうが、ユーザーとの認識が隔離した商法はメーカーの信頼を失いますよ。
やり方は本当、いかようにも出来たと思うのですが
皆が指摘しているように、本当に売り方が下手だと思います。
アークシステムワークスにも思惑があるのでしょうが、任天堂ハードを
メインとするユーザーにとっては、まだまだアークシステムワークスの
格ゲーというのは、新規IPのようなものなのに、この売り方は…といったところです。
個人的にはもう買う気がしませんが、売り上げがどうなるかが見ものです。
3DSユーザーにはある程度お馴染みメーカーでもありますが、信頼を失いかねない商売は止めてほしいものです。
最近こういうの多いですよね・・・
結局ソシャゲ課金と変わらんじゃんって思う・・・
基本のゲームはこの値段だけど、完全版や有利に進めたいならもっとお金出してね
それならソシャゲでよくね?って、なるよねぇ・・・
この売り方は、売り方としてまずかったように思いますね。
それなら、最初から定価を高くしていいので、プレイアブルキャラを
全部放り込んでおいたほうがよほど印象は良いです。
今はオープンベータをやっているので、ちょっとやってみようと思ってますけどね。
最初は3DSのディズニーマジックキャッスルだったかな・・・。追加コンテンツ有料って聞いて。は??って、なりましたね・・・。
それ以降多数あって、3DS売りました。
乳バレーが課金無いと女の子が水着着てくれないみたいで、買おうとしてやめましたね・・・
最近安いから買ったけど、詰んでる・・・
PS3/Xbox360辺りから、DLCは一般的になりはじめたような気がします。
3DSでも確かにありましたね。メタルマックス4とかすごかった記憶。
乳バレーね…あれは完全にコエテクの悪い面が出ている商法のタイトルだと思います。
その辺から、コンシューマー崩壊が進んでたのかもですね・・・。
メタルマックスは2が好きですね。SFCはデータ消えまくってクリアできませんでしたが、DSで借りを返しました。
4もやりたいんですけどね・・・^^;
デッド・オア・アライブは、バレーもだけど、水着姿の女の子をボコボコにするのとかどうなんかな・・・
危ないんちゃうか・・・。
こころとか紅葉とかかすみとかほのかとか、キャラはSS級だけど・・・。あ、全員嫁です。
CS崩壊はゲームの売り方などもそうですが、様々な要因が絡んでますから
一つの原因とは断言できないのですよねぇ。アコギな商法もあれば
或いは、ゲーム自体がつまらない、ネットやソシャゲなど他の娯楽も増えたなどなど。
まぁ完全版商法や、おかしなDLC商法も一つの要因であることは間違いないと思いますけど。
デッド・オア・アライブは、ある意味割り切りまくっているので清々しいと
捉えても良いかも知れませんが、それにしてもDLCについてはかなりエグイ状況ではありますよね。
それにしても全員嫁ですか…w恋多き男ですね!←?
まあ、テレビも崩壊してますしね・・・。
まだテレビなんか見てるの?って、若い人で流行ってるみたいだし・・・。
とりあえず、昔に戻らんかな、と。
二次元では28000人嫁がおるんやで・・・。
テレビは自分も見てないですね。ネットで真実…とは言いませんが
マスコミについては、日本のマスコミはもはや地に落ちているでしょう。
もっとも、そのマスコミ発信の情報を使うこともあるわけで
マスゴミとまでは言いませんが…。二次元は私も嫁がたくさんいますが
せいぜい100人ぐらいですかね←
おっしゃることはよく分かるしそーいった意見があるのも理解できる
でも格ゲーでひたすら好きなキャラを使うってスタイルの私とかだと、使いたくもないいらないキャラを含めてフルプライスとかむしろ迷惑
ゲーム本体を格安にして好きなキャラだけ300円とかで売ってくれたほうが嬉しいって思ったりもしますね
実際友達と何時間も対戦しててもキャラ全く代えないで遊んだりしてた作品もありましたし
なるほど。そういう考え方もあるのですね。参考になります。
そういった方には、確かにキャラを抑えて値段が安いほうが嬉しいということになりますね。
ということは、今回の商法はエンジョイ格ゲーマーさんにとっては素晴らしい売り方というところでしょうか。
自分は割と浮気者というか、一人のキャラだけ使うのがあまり好きではなくて
色々適当にキャラを動かすのが好きなものですから、一部のゲームでは
それなりに全員使えるとか、そんなゲームも結構あります。
考え方の違いなので、どちらがいいとか言う話ではないのですが
まぁ、こんな人も居るよということですねw
勝ち負けにこだわらず、いろんなキャラを楽しんで動かしたい…と考える
私のような人が多分エンジョイ各ゲーマーのような気もしますが、一般的にはどうなのでしょうか?
そのやり方だったら私も賛成だけどね
まあ、今回はそのやり方じゃないから駄目なんであって・・・
まあ、どこもやるとは思えんけどね、スターターは入るでしょうし