昭和の初期に、兵庫で生まれ、昭和という時代を駆け抜けた
マンガの神様と言われた漫画家である手塚治虫。
鉄腕アトム・ジャングル大帝・リボンの騎士・ブラックジャックなど
存命中に手がけた作品は、1人の作家が手がけたとは思えないほどの
膨大な量の作品に及び、その後に続けとばかりに多くの才能が手塚に憧れて
漫画家デビューを果たした漫画家がたくさんいる。今でもその影響は残っており
作品自体も愛されているし、手塚の作風をあえて真似してみたりするような
フォロワーも後を絶たない。まさに日本の漫画界を象徴する神様と呼ばれることに
何ら違和感の無い、偉業を打ち立てた漫画家と言っていいだろう。
手塚作品に出てくるキャラクターは、どこか愛嬌があって
悪役ですらも、憎めない役どころを得ている場合も多く
その造形については、誰もが認めるところであると思う。
その手塚の漫画をモチーフとした萌えスマホゲーが来年に配信予定とのこと…。
Sponsored Link
コンパイルハート制作・フォワードワークス配信のスマホゲー『絵師神の絆』が2019年配信予定と告知される。
現在、日本のサブカルにおいては、人ではないものの擬人化だったり本来の性別とは逆の性転換系ジャンル
(女体化が主。その中には男性化もあり)と言ったものはここのところメジャーなジャンルの一つになっている。
戦争のときに海戦で運用された軍艦の女体化である艦これは言うに及ばず、山手線を擬人化してみたり
刀剣を同じく男性化させた刀剣乱舞など、もはや別の意味で
想像力たくましいな…と思わず苦笑してしまうような作品が多くある。
今までは特に自分の興味のないジャンルであり、まぁ苦笑するだけのものであったが
今回は流石に…と言った企画が出ている。それが冒頭で描いた、手塚治虫の数々の名キャラクターを
女体化させたキャラが登場する『絵師神の絆』というスマホゲームである。
フォワードワークスは本日(2018年10月16日),スマートフォン向け新作アプリ「絵師神の絆(えしがみのきずな)」(iOS / Android)を2019年内に配信すると発表した。
本作は,「火の鳥」「ブラック・ジャック」「アトム」など,手塚治虫氏の作品でおなじみのキャラクター達が,美少女になって登場するタイトル。手塚プロダクション監修のもと,コンパイルハートが制作を担当するという。
火の鳥(CV:石原夏織さん,イラスト:藤真拓哉氏)
アトム(CV:釘宮理恵さん,イラスト:つなこ氏)
ブラック・ジャック(CV:東山奈央さん,イラスト:ナナメダケイ氏)引用元: 火の鳥やアトムが美少女になって登場。手塚プロダクション監修の新作アプリ「絵師神の絆(えしがみのきずな)」が2019年内に配信へ
公式サイトはこちら。あわせてティザームービーも貼っておく。
手塚プロダクションは仕事を選んだほうが良い…
コンパイルハートは、ネプテューヌなど美少女を前面に押し出したゲームで有名ではある。
配信元のフォワードワークスは、ソニーが100%出資して作った会社で
ソラとウミのアイダや、みんゴル、ワイルドアームズ、アーク・ザ・ラッドなど
主にソニーのファーストタイトルのスマホゲーを配信している会社であるが
いずれも業績が振るわず、赤字を計上。かつてのIPを墓から掘り起こして
また墓に戻すということを無駄にやっているような会社となっている。
どんなゲームになるのかは今後の続報待ちというところだが、手塚作品を
子供の頃に結構読んで、自分の人格形成の一助ともなっている作品群の
キャラがこのような形にされてしまうのはなんだか悲しい気分になる。
せめて愛のある造形なら良いが、現時点で公開されているキャラクターだと
一部のアイテムで、キャラは想像できるものの、基本的にこのコンセプトを知らなければ
全く元のキャラが何かわからないというデザインばかりというのも、ガッカリである。
例えばブラックジャックは特徴的な顔の傷が、ストーリー的にも非常に重要な役割を果たしているのだが
その傷を無くして女体化させているところなどをみると、手塚作品が好きな人ほど失望するのは間違いないだろう。
現時点で名前が出ていないキャラクターの女体化デザインもあるが、これも想像できるもので
もしその想像が合っているのだとすれば、特に黒髪のギターを持ったキャラについては
安易すぎるし、原作に対してのリスペクトなどが全く見えないところもため息しかでないところである。
こういう企画は当然ながら、オリジナル作品を知る人をメインターゲットに据えているはずなのだが
その原作愛が感じられないデザインで、正直コケる未来しか今の時点では見えない。ほんと…ふざけるなよ…(真顔
艦隊やら刀剣が擬人化された時に、その文化が好きな人はやはり同じ気持ちになったのだろうか…。
さっき俺がいってたやつやな。タレコミする気すらしなかったわ。
CVのやつに「さん」つけなくてもいいぞ。大したことない連中だし。
赤木さん、確かに匿名の言う通りだわ。最後の忠告になるけど、一応ファンもいるかもしれんし、管理人さんに削除頼んだら?
まあ、さんと氏で違和感は俺もあるけどな。なんで絵師が下なのか。
開かれたブログなので、その辺りの表現には少し気を遣っていただけると助かります。
ミカさんの言うように、不快に思う人も居るのは間違いないでしょうから。
ちなみに、さんと氏が混同しているのは、ただ単に記事のそのままの引用だからです。
4gamerの紹介記事をそのまま引用なので、管理人は基本的に手を加えられませんので。
何かある時は一応注釈入れて、引用するつもりではいますが…。
4gamerの記事を書いた人がどういう意図があったかはわかりませんが、ただ単に表記が揺れただけのような気もします。真相はわかりませんけれどね。
手塚治虫のキャラクターを女体化してゲームを作ろう←ギリギリわかる
キャラデザはこうです!←そうはならんやろ……
企画としては原作へのリスペクトが感じられれば全然問題ないと思います。
問題はおっしゃるようにキャラデザにあるわけで。よく手塚プロダクションが協力したものです。
>CVのやつに「さん」つけなくてもいいぞ。大したことない連中だし。
そういう問題じゃないだろ
少なくともお前よりは有名人だし
ただの失礼な奴だなお前
一応その人には忠告したけど、いきなりお前っていう君も大概だけどな。
上にも書きましたとおり、ただの記事の引用なので、表記揺れについては4gamerに文句を言うべきではあります(丸投げ
不快に思われるような書き込みであることは間違いは無いので、お気持ちはわかりますがほんの少し節度を持っての書き込みをいただければと思います。
ちょっとした認識の違いでの諍いなどは管理人としても望むものではないので、できればよろしくお願い致します。
あと、匿名で名乗りもせずに陰口的なこと言ってる時点で君も変わらないな。
最後と言っときながら失礼。これだけは言っときたかっんでね。
きちんと名乗り出てる人と、匿名では色々違うんでね。
実際プレイしたら原作愛にあふれたネタが詰め込まれてる可能性はあるかもしれないが、もうビジュアルで無理。
原作に興味ない人がこれやって原作読むみたいな相乗効果も生まれなさそうだしほんとこれなにがしたいの??
絵師神とやらが、手塚治虫先生のことを指すならその絆ぶったぎってやりたい。
元々が2次元のマンガなキャラですから、やはりなんというかそのキャラの見た目を活かした
リスペクトや原作愛を感じられるキャラデザであってほしいわけですよ。
これだとテンプレの萌え絵に、少し手塚キャラの要素を足しましたぐらいにしか見えず
なんとも気分が悪くなると言うか…。昔読んでたマンガのキャラがこんな形で女体化されてしまうことに軽い失望を覚えてしまうわけです。
まぁサービスはすぐに終了しそうな気もします。今後の情報次第ですけど、少なくとも原作へのリスペクトが少しでも感じられるものであってほしいです。
どうせすぐ配信終了する
自分もそう思います。
手塚ファンはディープなファンも多いと思うので
このやり方に反感を覚える人も多いのでは?と思います。
ネプテューヌもそうですが元ネタのリスペクトや知識が無いならパロディなんかやるなと思いますね
それより恐ろしいのは「絵師神たち」などとタイトルに複数形があるので水木先生や石ノ森先生や藤子F先生もこの悪夢のような企画の犠牲になる可能性もありえるという事です
原作の要素を踏まえつつ、そこを面白く茶化すのがパロディですからね。
基本的にやる方が相応の知識と、原作をリスペクトする気持ちが無いと
このような上っ面だけのものが出来上がってきます。
その部分を隠そうともしないやり方なので、本当に呆れるばかりです。
他の鬼籍に入られたような大物漫画家もパロディにされたら、自分も嫌ですね。
もしそうなったら、悪ふざけも大概にしろよと言いたいです。
こんだけ原作と別物だと許可なんていらなそうですが。むしろ『手塚治虫』ってワードがプロモーションに必要だったのかもですね。
結局の所どうなんでしょうね。手塚治虫のワードがやはりパワーワード的なものかもしれません。
この企画にGoサインを出したのは誰なんでしょうね。手塚プロダクションが乗り気で協力しているとは思いたくはない…。