京都の花札屋として、日本…いや、世界中を比較にしても

娯楽というジャンルのトップ企業の一つとして君臨していることは

間違いない会社である任天堂


今現在は、スイッチが破竹の勢いで普及を進めており、全世界で

任天堂の存在感を再度ましている状況となっている。

娯楽という、時代の流れによってはあっという間に淘汰されてしまう

可能性もある不確定なジャンルの企業でありながら、常に新しいことに挑戦し続け

CSゲーム機をはじめとした、様々なヒット商品を時代に合わせて生み出してきた

その企業風土は、同業では唯一無二であることは間違いない。


その任天堂が創業された当時は、任天堂骨牌という社名であり

花札などの製造を行う会社として創業。今のCSゲームの任天堂のイメージは

第三代社長の、組長こと故・山内溥社長の時代の経営になるだろう。

その山内社長は、今まで一族経営となっていた任天堂の社長の座に、全く新しい故・岩田聡社長を後継に指名し

岩田社長によって、更に任天堂のイメージは盤石なものにされたと言っていいだろう。


岩田社長が急逝してからは、急場しのぎ的にはなってしまったものの

その職務を立派に勤め上げた、君島社長、そして現在は、古川社長が

任天堂の第6代社長として就任し、会社を経営している。


今現在も、内部留保をたくさん持ち、無借金企業である任天堂は

今も新たな遊びに挑戦し続けている会社となっているが、その大企業が

本日会社としての、一つの節目を迎えたことが報じられている。


Sponsored Link

任天堂が本日で創業130周年を迎えたことが明らかに!

任天堂は創業が1889年(明治22年)である。

日本は世界的に見ても、創業100年以上の企業が多い国とされているが

任天堂も100年以上の歴史を持つ企業となっている。

明治・大正・昭和・平成・令和の5つの時代を駆け抜け、まだまだ

企業としては元気な任天堂。娯楽関係の企業として、長い企業としては

世界に目を向けると、任天堂と良く比較対象に上がるディズニーもなかなか歴史がある会社であるが

ディズニーが創業されたのは、今から95年前となっている。任天堂は更に歴史が古いというわけだ。

娯楽関係というジャンルに絞った場合、これだけ長い間経営を維持されている企業は

全世界の企業を知っているわけではないので、断言は出来ないが、ほとんど無いのではないかと思う。

その任天堂が創業されたのが、130年前の今日だったということで、任天堂が創業130周年を迎えたことが

メディアにて記事にされている。以下引用。



130周年おめでとうございます!


というわけで、会社としての一つの節目として捉えられる130周年を本日迎えた任天堂。

もちろん、130周年も一つの通過点で、これから140周年・150周年と更に節目を迎えてもらいたいところ。

今現在、FCの黎明期にヒット作を出したレジェンド達は、いい年になり、そろそろ経営から退くであろうが

若手も順調に育っている今の任天堂。この先も、娯楽のトップを行く企業として

様々な挑戦をして、消費者を驚かす会社であってほしいと願うばかりである。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村