3週間ほど前に発売された、完全版的(実際は違うが)なロイヤルエディションが、悲惨な売上となってしまった
ファイナルファンタジー15。
既に最初の新品は、福袋に2年連続で入れられたり
PS4のソフトを購入したら、タダ同然でついてきたり
980円で小売が投げ売りしても売れないといった状況になっていて
かつてのFFの人気っぷりを知る者としては、あまりにも
目も当てられない凋落ぶりを、見せつけている。
このFF15を購入した人たちは、作中内のノクトと同じように
つれぇわと言う心境になる人が続出した。
ロイヤルエディションは発売から3週間ほど経った現在、Amazonなどで
半額近い割引率で、こちらも投げ売られはじめている。しかしまだ開発は続いているという…。どんな判断だ…。
さて、このゲームは元をたどれば、FF13 ヴェルサスというタイトルから開発が始まっている。
名前の通り、FF13の関連作品になる予定だったが、開発の中核にいた野村哲也氏が
開発進捗状況を、時々報告するも、一向に発売が決定せず、最終的に
このヴェルサスを、そのままFF15としてナンバリングタイトルとして出すことが決まった。
しかし、それでも開発の進捗は芳しくなく、最終的に野村哲也氏はこのタイトルから
降板し、その後を引き継いだのが田畑端氏である。
最終的に、田畑氏に変わってから、様々な要素を削りつつ
なんとか発売にこぎつけたのがFF15であった。
しかし、大言壮語が目立つ田畑氏は、それまでのFFスタッフや
FFファンのことをFF病にかかっていると煽ったり、ゲーム内の
岩のモデリングのためにわざわざ岩を撮影するロケハンを行ったり
本筋には関係ない、おにぎりの見た目にこだわったり
発売前に全てをやり尽くしたといった、広告を出したりして
自らで火に油を注ぐような事をしていたため、発売後の炎上につながった。
しかし、田畑氏は批判もどこ吹く風とも言わんばかりに、今もFF15のDLCなどの開発を続けている。
こんな経緯があって、今スクエニのクリエイターの中でも
ユーザーからのヘイトを、集めていると思われる田畑氏が
どうやら、新たなゲームスタジオを発足させるようだ。
Sponsored Link
田畑氏を代表にした『Luminous Productions』が発足!今後プロジェクトなどが発表される予定だが…
ゲームメディアが報じたところによると、スクエニは田畑氏を代表とする
新たなゲームスタジオを発足させるとのこと。スタッフはFF15を開発した面々が集うようだ。
スクウェア・エニックスは、田畑 端氏をCOO兼スタジオヘッドとした新開発スタジオLuminous Productionsを発足した。
Luminous Productionsは新たなAAAタイトルの創出と、ゲームを主軸とした新しいエンタテインメント・コンテンツを世界に発信することを目的に、スクウェア・エニックスで「ファイナルファンタジーXV」を手掛けたスタッフを中心に発足された。Luminous Productionsが取り組む新規プロジェクトの情報は今後公開される予定となっている。
スクウェア・エニックスは、少し前にバンナムでテイルズに深く関わった
馬場英雄氏を代表取締役に立てた
100%完全子会社のスタジオイストリアを設立している。
スクウェア・エニックスが新規RPGプロジェクト「Project Prelude Rune」を発表。馬場英雄氏が代表取締役を務める新子会社スタジオイストリアが開発を担当
去年の2月にスタジオ設立と同時に、制作タイトルを発表しているが
1年以上経った今でも、全くと言っていいほど音沙汰が無い。
FF15のメインプログラマーもこちらの会社に移籍したという情報もある。
スタジオイストリアのゲームの音沙汰がまったくない中で
今度は、田畑氏が代表の新スタジオの設立である。
申し訳ないが正直、このスタジオは左遷先として
設立したスタジオのようにも見えるのが恐ろしい。
FF15の開発者はいろいろな意味で評判が良くないので
まさに、社内の厄介者をここに押し込めたい…と考えるのは穿ち過ぎだろうか。
田畑氏は開発意欲だけはあるようだが、このスタジオを作ったからと言って
良いゲームが生み出せる可能性は、田畑氏の今までの実績を考えるに
限りなく0に近いと言って良いのではないだろうか。
いろいろと勘ぐってしまう、唐突な新スタジオ設立発表である。
どんぺりの暴走がつれぇわ・・・
ほんと…本当に…つれぇわ…どうしてこうなった…orz
にけやのキタキタ親父みたいに今後こいつらはFFに関わらせないから安心してねってことじゃ?
しかし、いつまでも完成しないシリーズ作品を完成させただけなんだからまだ実力はわからないような。
意外と新しいスタジオで新規プロジェクトはじめたらうまくいったりして
FF病と、スタッフもユーザーもバカにした発言を行ってしまいましたから
いろいろと印象最悪なイメージですね。FFからは外れたほうが良いと判断されたのかも知れませんね。
まぁただ、新たなスタジオは何だか前途多難なようで、凄まじいスタッフを募集かけてますね…。
うーん。ゲームが作れるとすら思わないですねぇ…今の段階だと(汗
FF15は未プレイなんで、メディアでの発言しかしらんが
氏は嘘をつくひとっていうイメージが強い。
そんな人がチームのリーダーとなって良い作品を作れるかというと疑問だな。
田畑氏の大言壮語は悪い意味で、ゲーマーに知れ渡ってしまいましたね。
とにかく、自分のやった仕事に対して自信過剰と言うか、過大評価がすぎるというか…。
批判も目にしているはずなのですが、その辺りに言及することが殆どないんですね。
なので、この人がリーダーになっても、良いゲームが出来る可能性はかなり低いと感じています。
というか、今まで携わったゲームで評価が高いのは殆ど無いみたいですしね。
モンスターファームぐらいでしょうか。
ストーリーは同じという触れ込み、かつ一章が無料って事で、FFXVポケットとやらをダウンロードしてみたが…
序盤だから細かい設定は知らないがそもそも王子の御成婚なのにお供と四人で自家用車で敵国へ向かえに行く、出立前に王様は王宮の玉座に正装でお出ましになってるのに臣下であるはずのお供3人が跪きもせず立ったまま拝謁なんてありえねえって。
ファンタジーだから現実の社会通念とは違うと言いたいんだろうけど、プレイするのは現実社会の人間だと言うことを忘れてるよこの開発スタッフ。
デフォルメキャラで最序盤でこの違和感
別スタジオでなに作るか知らんけど、リアリティを履き違えてるこの人達が何を作っても期待出来んな。
ポケットとか出すのも、アレな感じがしますが、やはりホストファンタジーという
本質はミニキャラになっても変わらないのでしょう。
ファンタジー世界とはいえ、そういう設定を持たせている以上は、やはり
それなりの雰囲気というか、形式張ったものをちゃんと作って欲しいと感じます。
FF15のキャラクターの立ち位置の不安定さなどは、不満の一つとして上がっていましたね。
やはり、キャラが薄っぺらいと感じる。創作物であるからこそ、それっぽく見せるための
努力は必要だと思うのですが、その辺りを重視していない人たちが作っているとしか思えません。
その結果が、酷評につながっているというわけです。
元のコメントした者ですが、
最近PSの未プレイ作品を暇にあかせてやっててゼノギアス終わったかFF8始めたんだが、FF8も傭兵の学校とかサークルのノリなレジスタンスとか学生服で戦場派遣とか酷いね。
これで当時の記憶では大人向けゲームをうたってたんだから根本的な問題やね
FF8は当時の勢いでなんとかしてましたが、今になってみるとかなり痛々しい中二病的な…
すなわちノムリッシュワールド全開な作品なんですよねぇ。
ヒロインも、スクウェア三大悪女の一人とまで言われる始末のリノアとか。
あの作品で一番良かったのは、フェイ・ウォンのアイズ・オン・ミーだったような気がします…w
でたw田端と何ら関係のない8批判
野村叩きもいいけど、従来からFFなんてそんなもんだろうよ
FF8は一般的な評価でもあまり芳しくなかったと記憶はしてますね。リノアが色々と…ね。
FFというシリーズ全体を見た時に、やはりPSの7以降雰囲気が変わったと言うか
そういう違いを感じている人は多いと思いますけどね。
逆にPS以降のFFから入った人にとっては、FF1~6が古臭いとか懐古なんていう意見もあります。
今FFシリーズを見てみれば、やはり7が転換点だったと個人的には思ってます。
田畑の悪口言うのはかまわんがクライシスコアをクソゲー呼ばわりはさすがにない
クライシスコアはよくわからないので判断は自分では出来ませんが
過去の作品を全てクソゲーとまでは言うつもりはありませんので。