管理人がゲーム業界で使われるネタにされる言葉…すなわちよく分からない言葉を
よく分かるように解説するコンテンツの第16回目です。
14・15回と、コナミの音ゲーネタで攻めてまいりましたが
今回は、その路線から外れまして、ネットスラングの一種である
hageるについて解説したいと思います!
一体どういった意味の言葉でしょうか?
Sponsored Link
第16回 hageるとは?
特に前フリも長くせず、本題に入りたいと思います←
今回紹介する「hageる」ですが、読み方はズバリ「ハゲる」です!
…ひねりも何もありませんね…←
もちろん、頭髪が寂しくなってしまうあの現象のことではなく
れっきとしたゲームスラングです。ハイ。
では、どんなゲームに使われるかというと、基本的には
アトラスが3DSで展開している世界樹の迷宮シリーズです。
ニンテンドーDSで発売され、既にシリーズは10年を超えた
コアな固定ファンがついているゲームです。ウィズライクの3DダンジョンRPGで
キャラメイクしながら、世界樹の迷宮と呼ばれる広大な迷宮を踏破し
世界樹の謎に迫るというのが、基本的なシリーズの流れとなっています。
DSの下画面タッチパネルを活かし、自分で地図を描けるという機能があり
この手探り感が、オールドユーザーの琴線に触れ、今のアトラスの名物IPの一つとなっています。
世界樹の迷宮の特徴として、ウィズシリーズを彷彿とさせるような
難易度の高さが一つの特徴に挙げられます。
ボス敵はもちろんのこと、F.O.Eというダンジョンを徘徊する中ボス的存在や
挙句、普通の雑魚敵にまで気を抜いていると熟練のパーティーでも
あっけなく全滅させられることもままあることです。
hageるとは、この世界樹の迷宮でパーティが全滅することを指します。
そして主に大喜利的な…例えば、パーティを苦しめる敵の殺され方…
すなわち世界樹の迷宮あるある大喜利に
使われることが特に多い単語であります。
具体的に言えば、○○の○○という攻撃で、パーティがhageたとか
○○(敵の特殊攻撃名)で1ターンhageとか。
必ずしも動詞的に使われるものでもなく、hageという言葉自体に
全滅したという要素があることになります。
ではなぜ、世界樹の迷宮で全滅することをhageるというのか?
これは、2ちゃん(現・5ちゃん)で、板の性質を問わず良くあるタイプのスレなのですが
○○が○○したらageるスレというスレがあります。
事象はなんでもいいですが、例えば巨人が負けたらageるスレとか。
ageとは、多数ある2ちゃんの板のスレッドのメール欄に何も入れないか
ageと入れて書くと、その板の一番上に書き込みがあったスレッドとして
上がってくることを言います。つまり、最新書き込みがあったので目立つように
板のトップに上がってくるということですね。もちろん、2ちゃんは書き込みが多いので
あげてもあっという間に、またスレッドが下に沈んでいく(勢いのある板は特に)なんですが
要は、○○が起きたら目立つようにageようというスレなわけです。
昔からゲーム関係の板では、○○(RPG)で全滅したらageるスレというのがありました。
世界樹の迷宮も、本当によくパーティが全滅するゲームです。
そこで、誰かが世界樹の迷宮で全滅したらageるスレを当然のように立てました。
その記念すべき1スレ目のタイトルで、以下のようなタイプミスが発生したのです。
スレ立てをした>>1は当然意図してやったわけではないはずです。
これはただのタイプミスでしょう。しかし、このhageるは非常に語感が面白かったため
半ばこのスレはネタスレと化し、その後世界樹の迷宮で全滅した場合はhageるという言葉が
使われるのが、世界樹の迷宮のボウケンシャー達の間で常識となりました。
また本来は世界樹の迷宮の全滅だけに使うのが、正しい用途でありますが
別のゲームの全滅に、このhageるを使っている人を見ることもたまにあります。
まぁネットスラングなんで、別にそんな厳密な縛りはありませんけどねw
なので、今後世界樹の迷宮をやっていて、全滅してしまった場合は
是非hageるの言葉を使いましょう←ちょうど、これから最後の集大成的作品も出る予定なわけですしねw
ちなみに、世界樹の迷宮シリーズでhageると、植物の芽などの画像が出るのもシリーズ恒例です。