日本での業界No.1を自称する大手メディアであるファミ通。コラムやレビューなどではお粗末な記事もかなりの頻度で載せられてしまうが、またしてもそんなファミ通で色々とお粗末すぎる記事が更新されている。
「カプコン」の記事一覧(7 / 10ページ目)
【うーん…】モンスターハンターワールド、3日で歴代最高の全世界500万出荷を達成!
1月26日に発売された、PS4(国内)の注目タイトルであるモンスターハンターワールド。カプコン公式が500万本出荷を歴代最速のペースで行ったことを公表しているが…。
【あのさぁ…】モンハンワールドが発売したPS4、ネットワークのPSNに案の定障害発生。
今日は全世界同時に、カプコンの注目タイトル「モンスターハンターワールド」が発売した。全世界のハンターたちが待望のこのゲームだが、PSでゲームを楽しむためのオンラインサービスであるPSNが案の定、障害発生してしまっているようだ。
【お粗末すぎる】カプコン「PS4版のデッドライジング4の不具合の修正を不可能と判断し、新たなタイトルアップデートを配信します」
昨年の12月に、Xbox版から1年ほど後発で完全版としてPS4で発売されたデッドライジング4。発売直後から、重大なバグが発生し炎上。スタッフが修正対応に追われていたが、最終的に出た結論は修正不可能という判断であった。
【ゲーム音楽】ロックマンの8ビット音源1~6、9・10の8ボスステージ音楽で打線組んだったwww【打線シリーズ】
先日の12月17日で、発売から30周年の記念の節目を迎えたロックマンの無印シリーズで、8ビット音源で鳴らされる8タイトルの8ボスステージ音楽で打線を組んでみましたwww打線を組むのは実に3ヶ月以上ぶりですwこのコンテンツについては異論上等です!
【どうしてこうなった…】プラチナ神谷氏「ストリートファイター30周年コレクションが海外版なのは悪夢だ…。」
元カプコンの社員であった、現在はプラチナゲームズに所属するクリエイター神谷英樹氏。その古巣が、ストリートファイターシリーズ30周年としてリリースするコレクションタイトルに、神谷氏の不満が爆発している。
【スクエニとどっちが期待できるか…】カプコン「任天堂の過去のゲーム機向けに展開できていないソフトをスイッチに移植することも考えている」
ニンテンドースイッチにはやや及び腰だったのか、出足がサードの中では鈍かったカプコンが、今後スイッチには過去の任天堂ハードで発売されなかったようなタイトルを移植したいと考えていると、日経新聞の取材で明かしている。
【海外では確定】計12タイトルを収録したストリートファイター30周年コレクションがPS/Xboxone/SWITCH/PCのマルチで5月に発売決定!
今年はストリートファイターが世に出てから、ちょうど30年。現時点では海外のみではあるが、ストリートファイターシリーズの12作品をまとめた集大成的作品が来年5月に発売されることが決定した!
【8年ぶり完全新作!】ロックマン11が全てのCSプラットフォーム/PCでマルチで2018年発売決定!コレクションタイトルもスイッチに!
日本時間の本日午前4時に放送された、ロックマン30周年のイベント配信で実に8年ぶりにロックマンの完全新作である、ロックマン11が2018年に発売されることが発表された!スイッチにもクラシックコレクション1・2が出ることも決定!
【新作発表あるか!?】ロックマン30周年イベントが太平洋時間の4日午前11時に放送へ!
太平洋時間の12月4日の午前11時(日本時間は5日午前4時)に海外のカプコンがTwitchでロックマン30周年のイベント放送を行うことが決定しているが、そのカプコンの告知をNOAがリツイートしていることがわかっている。何か新作フラグが成立していれば嬉しいのだが果たして?