最近、バカゲーもどんどんリリースされるようになってきたニンテンドースイッチのDL市場。昨年のニッポンマラソンやFight of Godsに引き続き、こちらの精神がおかしくなる新たなバカゲーが今年の春に発売することになったとのこと!
「インディーズ」の記事一覧(9 / 18ページ目)
【あかん…また財布が悲鳴を上げる…】『Indie World2018.12.27』が配信!面白そうなゲームが次々と!
任天堂が独自に注目のインディーズゲームを紹介する『Hello! Indie World』の新たなインディーズ紹介の動画である『Indie World2018.12.27』が本日配信されている。
【プラットフォーム決定!】『ブレイブダンジョン 正義の意味』がスイッチとPCで2019年に発売決定!
管理人も個人的に楽しみにしている、魔神少女シリーズ最新作となる『ブレイブダンジョン 正義の意味』2019年発売予定とだけ告知されていたこのタイトルのプラットフォームが遂に決定した!
【既に収益化完了】PCとスイッチで出たインディーゲー『GRIS』がわずか1週間で収益化に成功!
12月13日にPCとスイッチでリリースされたインディーゲー『GRIS』開発元のNomada Studioがリリース後の大きな反響に驚くとともに、既に収益化を果たしたほど売上を上げたことを報告している。
【一番売れたのはやはり…】『Celeste』が全機種合算で50万DLを突破!
今年の1月に海外で全ての据え置き機種とPCでマルチでリリースされた『Celeste』の全機種合算DL数が50万突破したことが明らかになり、開発者によるとやはりスイッチ版が一番売れているとのこと!
【朗報】『Travis Strikes Again: No More Heroes』の国内発売日が海外と同じ2019年1月18日に決定!
昨年の夏に初お披露目され、海外では一足先に発売日が来年の1月18日であることが決定していた『Travis Strikes Again: No More Heroes』日本版の発売日も決定し、世界の発売日と同じ1月18日に決定したとのこと。
【あったけぇ…】『ニッポンマラソン』製作者、日本のe-Shopランクインを嬉々としてツイートしてしまうw
12月17日にPS4とスイッチで配信が開始された、勘違い日本ゲーである『ニッッポンマラソン』発売前から各所で話題になっていた通り、e-Shopのランクインを果たしましたがその事実に開発者が喜びのツイートを行っています。
【大台突破!】『Yooka-Laylee』が100万本売れたことをPlaytonic Gamesが報告!
イギリスのレア社の『スーパードンキーコング』や『バンジョーとカズーイの大冒険』に携わったスタッフが独立して立ち上げたPlaytonic Gamesが開発した『Yooka-Laylee』が累計100万DLを越えたことが明らかになっている。
【年内にきた!】『ニッポンマラソン』がアークシステムワークスよりスイッチとPS4マルチで12月17日に発売決定!
今年2月に見たときから、バカゲーハンターの血が疼いてしょうがなかった『ニッポンマラソン』が12月17日に、アークシステムワークスよりスイッチとPS4のマルチで発売されることが決定となった!管理人大歓喜!
【朗報】『R-Type Dimensions EX』が11月29日に配信決定!12月5日まで20%オフのお買い得価格に!
今年の冬と予告されていた『R-Type Dimensions EX』の配信日が11月29日に決定となり、更に12月5日までは20%割引価格で購入できることが併せて告知されている。