8年ぶりにナンバリングタイトル最新作が、全機種マルチで発売される『ロックマン11 運命の歯車!!』の発売日が10月4日に決定したと報じられている!スイッチ版はamiiboの追加要素がある完全版と言っていいものになっている。
「SIE」の記事一覧(27 / 42ページ目)
【圧倒的】インディーズゲーム『Wulverblade』の製作者が、各プラットフォームの1ヶ月間のDL比率を発表。スイッチ版の売り上げが圧倒的であることが明かされる!
海外では現行据え置き機と、Steam全てで配信されているゲームである『Wulverblade』その製作者が、とある一ヶ月の売上の各プラットフォームごとの比率を算出したグラフを公開し、案の定というか、スイッチ版が圧倒的に売れていることが判明している。
【他力本願か…】SIEJ・盛田プレジデント「VRをさらに盛り上げるためのVRコンテンツを(開発者の方々に)作ってほしい」
発売から、既に一年半を超えているものの、一向に盛り上がる気配のない『PSVR』正直、個人的にソフトが足りないと思うのだが、どうやらPSはいつもの、サード頼みでこのVRを展開させていく腹づもりのようだ。
【絶好調】『Wizard of Legend』が全機種合算で初週20万DLを突破!
先週、PS4/Switch/PCのマルチで発売されたインディーズゲームである『Wizard of Legend』が発売初週で早くも全機種合算20万本を超えたことが発表されている。売り上げの比率はスイッチ版が一番多い可能性がある。
【夏終わり】『SNKヒロインズ Tag Team Frenzy』が9月6日に4800円で発売決定!
今年40周年を迎えるSNKが、スイッチとPS4で電撃的に発売することを告知していた『SNKヒロインズ Tag Team Frenzy』の発売日が9月6日に決定となったとのこと!価格も抑えめで4800円とのこと。
【公式で遂に…】SIE小寺社長「Vitaは2020年を目処に収束していく方向になる」
海外では販売終了・カードリッジ生産も今年度末で終了する予定のPS Vita。日本とアジア地域ではまだ販売を続けることは明言されていたが、その終了時期がSIE社長によって遂に明言されている。
【電撃配信!】バイオハザード7、ニンテンドースイッチでクラウド版として5月24日に電撃配信決定!
昨年1月に任天堂ハード以外の、据置とPCでリリースされていたバイオハザード7。このスイッチ版がなんとクラウド版となって今週24日に電撃的に配信されることが、カプコンから正式に告知されている!
【まさに瞬殺】スイッチ版『PixelJunk Monsters 2 Collector’s Edition』の限定版2500本がわずか14分で完売御礼に!
今までPSメインで展開し、今回任天堂ハードには初のシリーズをリリースすることとなったPixcelJunkシリーズの最新作『PixcelJunk Monsters2』の限定版の予約が開始となり、2500本用意されたスイッチ版の予約がわずか14分で瞬殺される事態が起こっている!
【いつ出るのやら…】植松伸夫氏『FF7Rは本来なら今年1作目が発売しているはずだった』
現時点でも、中核スタッフをまだまだ募集していたり、コンセプトアートは出ていてもゲーム画面は殆ど出ていないFF7R。3部作の1作目の発売すら、まだまだ目処が経っていないように見えるが、本来であれば一作目は今年に発売している予定だったことを、FFの音楽でお馴染みのあの方が暴露しているとのこと。
【やっぱりこうなってしまったね…】シェンムー3が2019年に発売延期に。
2015年のE3でキックスターターの支援により発売が決定したシェンムー3。当初の予定では昨年末に発売予定となっていたが、今年の下半期に延期となり、そして今度は2019年に発売が延期になってしまったとのこと。