管理人がブログ記事を更新する時に、バックグラウンドで流すゲーム音楽を紹介するコンテンツの19弾目。本日は、前回から軌道修正して、個人的に神曲として永遠に色褪せない曲と認識している天地創造のフィールド曲を紹介する。さぁ、広大な世界に感動するが良い!←
「ゲーム音楽」の記事一覧(15 / 19ページ目)
【続・何が始まるんです?】光田康典氏「2017年の〆を飾る強烈な告知が出来ると思います!」
今年はゼノブレイド2などで、ガッツリとゲーム音楽の作曲を行った光田康典氏。今年の〆を飾る、強烈な告知が近日中に出来るとツイッターで報告しており、どのような告知がされるか今から注目が集まっているようだ!
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【18】
管理人がブログ記事を更新する時に、バックグラウンドで流すゲーム音楽を紹介するコンテンツの18弾目。今回は、明日発売するスーパーマリオオデッセイに因んで、スーパーマリオの原点とも言えるサウンドを紹介。さぁ世界一有名なビデオゲームミュージックを聴くが良い!←
【粋】スーパーマリオオデッセイの公式サイトでJump Up,Super Star!の日本語Verを聴けるイースターエッグが発見される!
いよいよ明日発売のスーパーマリオオデッセイ。任天堂も様々な媒体でのCM・宣伝に力が入っていますが、公式サイトで聴けるJump Up,Super Star!の日本語バージョンが聴けるイースターエッグが仕込まれていると話題になっています!
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【17】
管理人がブログ記事を更新する時に、バックグラウンドで流すゲーム音楽を紹介するコンテンツの17弾目。今回は、7年ぶりの新作が来年発売することが決まったメモリーズオフシリーズの2作目、メモリーズオフセカンドのサウンドコレクションである。さぁかけがえのない想いを感じるがよい!←
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【16】
管理人がブログ記事を更新する時に、バックグラウンドで流すゲーム音楽を紹介するコンテンツの16弾目。今回は、久々にCSで移植とは言えシナリオを書いたゲームをリリースする飯島多紀哉氏の代表作とも言える学校であった怖い話の音楽集。さぁ7人目の語り手になるがよい!←
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【15】
管理人がブログ記事を更新する時に、バックグラウンドで流すゲーム音楽を紹介するコンテンツの15弾目。今回は、あさっての発売が迫ったファイアーエムブレム無双にちなんで覚醒の自軍BGMメドレーを紹介。さぁ選曲を変えるがよい!←
【予約開始!】スプラトゥーン2のオリジナル・サウンドトラックが11月29日に発売決定!
少し情報が遅れてしまいましたが、スプラトゥーン2のサントラ、スプラチューン2が11月29日に発売することが決定しています!予約も既に開始しているので、早速ポチらせて頂きましたw
【凄まじいテクニック!】NES BANDを語る。
ゲーム音楽というニッチなジャンルにおいて、その音楽を演奏してしまうという音楽集団が幾つかいます。今回は、FCの実機から音源を取ることによって、ファミコンサウンドを手弾きで再現するNES BANDを紹介します。
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【14】
管理人がブログ記事を更新する時に、バックグラウンドで流すゲーム音楽を紹介するコンテンツの14弾目。今回は、昨日記事にした偽りの黒真珠がおそらくリスペクトしたゲームと思われる北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆの音楽を紹介。さぁボスになるがいい!←