今の所スイッチで遊べる過去のゼルダ作品はあまりないが、夢をみる島リメイクにプラスして、スイッチに過去ゼルダがリリースされるかもしれない…そんな噂が海外より届いている。
「ゲームメディア」の記事一覧(13 / 37ページ目)
【零SPECIALが収録!】『Samurai Shodown NEOGEO Collection』が全機種+PCマルチで今秋発売決定!
11年ぶりの新作が今年発売される『サムライスピリッツ』シリーズ。SNKはこのIPを本格的に復権させたいのか、今秋に6タイトルの収録を行ったコレクションタイトルも発売されることが発表されている。
【これは買うw】『The friends of RINGO ISHIKAWA』が4月4日にスイッチで配信決定!
毎週、大量のインディーズタイトルがe-Shopに並ぶニンテンドースイッチのDLソフト市場。今週の4月4日に配信される『The friends of RINGO ISHIKAWA』というゲームが個人的な琴線に触れまくったので紹介する。
【WSJ以外にも】Eurogamer「信頼筋から2種類の新たなスイッチの予定があるとの情報を得た」
先日WSJが今夏にニンテンドースイッチの新型モデルが2種類発表されるという記事を取り上げたが、海外の大手ゲームメディアのEurogamerもまた別の情報筋から同様の内容を情報として得ていたことが明らかにされている。
【マジか…】カグラなどの高木謙一郎氏がマーベラスを退社しサイゲームスに移籍したことが明らかに!
爆乳Pとして、マーベラスの子会社HONEY∞PARADE GAMESの代表を務めて閃乱カグラシリーズを製作していた高木謙一郎氏がマーベラスを退社し、サイゲームスに移植していたことが明らかとなった。原因はやはり…
【巨大企業続々】Appleがゲームし放題サービスの『Apple Arcade』を発表!今年の秋からサービス開始予定!
先日、アメリカのIT企業の4大企業の一つ、Googleが『Stadia』を発表したが、今度は同じく4大企業の一つのAppleが今年の秋からゲームし放題サービスの『Apple Arcade』を展開することが発表された。
【いよいよ確実か?】米WSJ「今夏にニンテンドースイッチの新型モデルが2種類発表される」
去年の後半、今年の初めにそれぞれ高性能型、小型版と言った新たなモデルが発売されると言った噂を当ブログでも取り上げたニンテンドースイッチ。眉唾ものだった噂だが、かなり現実的な話になってきているようだ。米WSJが大きな報道を行っている。
【MS主導】『Cuphead』のスイッチ版制作はマイクロソフト側からの提案だったことが明らかに!
先日20日に配信された「Nindies Showcase Spring 2019」で電撃的に発表された、Xbox oneとPCマルチで既に300万本以上売れている『Cuphead』スイッチ版。その制作はなんとマイクロソフト側からの打診であったことが明らかになっている。
【ありえなくはない…か?】任天堂が自社スマートフォンの発売を検討中?との噂が海外メディアで報じられる。
今はCSハードに全力を注ぎ、そのCSハードへの送客手段としてスマホ展開を行っている任天堂。そんな任天堂が今後、CSハードとは別に、自社スマホを出すのでは?という噂が海外メディアで報道されたようだ。