PS2時代から続く、今のセガの看板タイトルの一つでもある龍が如く。最新作の6では、シリーズ通しての主人公である桐生一馬の最終章が描かれたが、今後も主人公を変えてシリーズは継続していくことをセガの名越氏が海外メディアに語っている。
「ゲームメディア」の記事一覧(36 / 37ページ目)
【非常識過ぎる】シャープの公式ツイッターがミニスーパーファミコンのソフトを値踏み→批判され炎上!
今や、大企業が自社商品の宣伝などにSNSアカウントを開設するのは普遍的な話。企業としては、消費者に安価で商品を訴求することができるがその使い方を間違えると…。今回はSHARPのアカウントが炎上騒ぎとなってしまったようだ。
【配信開始!】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの試練の覇者が想像以上に面白そう!
本日、いよいよ第一弾の配信が行われるゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのDLC。試練の覇者と呼ばれる第一弾を既に体験したファミ通の記者のレビューが上げられており、想像以上に面白そうなDLCとなりそうだ!
【新たなモードか】スプラトゥーン2に新要素「リーグバトル」が実装か!?
いよいよ発売が迫っているスプラトゥーン2に、まだ発表されていなかった新要素のリーグバトルという要素が追加されると、海外のゲームメディアに野上プロデューサーが答えていることが報じられている!
【話にならない】海外サードがスイッチで全取っ替えの7GBのファイルを配信しようとするも任天堂からの許可が下りずアップデート不可に。
ゲームがオンラインに気軽につなげるようになって、多少不完全なゲームでも、後日パッチを当てることによって、修正がある程度出来るようになっている現在。とある海外デベロッパーがニンテンドースイッチに出したゲームの更新ファイルを配信しようとしたところ、任天堂から許可が下りなかった話が伝わっている。
【朗報】レベルファイブ日野氏「次のレイトン教授はスイッチで開発したい」
レベルファイブが、現在3DSメインでシリーズをリリースするレイトン教授シリーズ。最新作は7月に3DSで発売されますが、今後の新作についてレベルファイブ社長の日野晃博がスイッチでの開発を視野に入れていることを海外メディアのインタビューで答えています。
【期待】モノリス高橋「ゼノブレイドとゼノブレイドクロスは違う方向性でやっていく。」
任天堂のWiiで出たゼノブレイド。Wii Uで出たゼノブレイドクロス。同じゼノシリーズながらも、中身はそれぞれ別の方向性のゲームとして仕上がっていたこれらのタイトルは、今後も異なる方向性によって制作がされていくことをモノリスソフトの代表・高橋哲哉が語っている。
【当たり前】任天堂がスイッチの品薄は全く意図的なものではないと、一部でされていた噂を否定。
未だに国内外で、絶大な人気から本体を手に入れるのが非常に困難な状況が続いているニンテンドースイッチ。本体の出荷が少なく見えることで、国内外の一部で品薄商法を行っているのではないかという噂が立っていたが、任天堂の役員が公式に品薄商法を否定している。
【今後どうなる?】開発中とされていたrainway。開発者の発言が二転三転。
今年の5月に、ベータ版が配信されると告知されていたPCゲームを様々なデバイスでプレイできるようになるアプリであるRainway。開発者の発言が二転三転しいつの間にやら配信予定が11月となっている。リリースが本当にされるのか暗雲が立ち込めている。
【生きとったんかい!】ATARIがゲームハードを開発中?四半世紀ぶりにゲームハードを発売か!?
任天堂がファミコンブームを起こす前に、アメリカのコンシューマーゲーム市場を席巻していたATARI社。任天堂が躍進した後は、業界から徐々にフェードアウトしていったATARI社が、現在新ハードを開発中であることが報じられている!