「ゲームメディア」の記事一覧(24 / 37ページ目)

【期待!】NOA社員「E3ではまだ発表していないタイトルをお知らせすることが出来るだろう」

ニンテンドースイッチ 任天堂 ゲームメディア

今年は6月12日~14日にロサンゼルスで開催される、米国小売に対する見本市であるE3。任天堂はスプラ2と新作スマブラの大会を行うことを告知しているが、他にも多数の未発表の内容が多くあるであろうことをNOAの社員が海外メディアにて語っている。

Comment(0)

【更にリリース加速か?】「PLiCy」がコンシューマーパブリッシング事業に参入!第一弾ソフト『Buddy Collection if -宿命の赤い糸-』をスイッチで配信へ!

ニンテンドースイッチ ゲームメディア スマホゲーム PCゲーム

現在、WEB上でゲームを無料で手軽に制作できるサービスである「PLiCy」を運営する、浮田建設株式会社が、CSゲームパブリッシング事業に参入。その第一弾としてスイッチにBuddy Collection if -宿命の赤い糸-をリリースすることを決定した。スイッチの市場が更にカオスになる可能性が出てきた。

Comment(2)

【出遅れ】レベルファイブ日野社長「今後の主力タイトルは全てニンテンドースイッチに対応していく」

ゲームメディア レベルファイブ

4月にようやくニンテンドースイッチに第一弾タイトルの、スナックワールドの移植版を発売することになっているレベルファイブ。社長の日野氏が日経トレンディのインタビューに答え、今後は主力タイトルをスイッチに必ず展開していくことを明言している。

Comment(4)

【販売ベースで】アメリカのスイッチのサードソフト購入比率がDL>パッケージ版になったことが明らかに!

ニンテンドースイッチ 任天堂 ゲームメディア インディーズ

先日、海外で開催されたゲーム開発者の集まりであるGDCにおいて、ニンテンドースイッチのDL販売数が、パッケージの本数をアメリカで上回ったことが判明して報告されている。

Comment(0)

【体の良い左遷では…?】スクエニ田畑Dを代表とする、新スタジオ『Luminous Productions』が発足!

SIE ゲームメディア スクウェア・エニックス
つれぇわ

FF15のメインディレクターとして、制作を行い、そのあまりの出来に各所から不評を買った田畑端氏。現在も、FF15のDLCを作っているとされるが、田畑氏を代表にした新スタジオの設立がスクウェア・エニックスより発表された。

Comment(14)

【新作開発中か】コエテク関係者「零シリーズは然るべき時に何らかの発表を行う」

任天堂 ゲームメディア コーエーテクモゲームス

コエテクが開発し、現在は任天堂と共同で開発を行っているため、任天堂ハードで作品が不定期に出ているホラーゲームシリーズである零シリーズ。開発者が海外のメディアに対して、このIPは重要なIPとして捉えていて、今後時期があれば何らかの発表を行うと考えていることが明らかになった。

Comment(2)

【3年ぶりの完全版】『ひぐらしのなく頃に奉』がスイッチで7月26日に発売決定!?

ニンテンドースイッチ ゲームメディア インディーズ

10年以上前に、竜騎士07によって制作され、CSゲームへの展開やアニメ、そして実写ドラマ化や映画化など、一世を風靡したコンテンツであるひぐらしのなく頃に。その最新作が、ニンテンドースイッチに発売が決定したようだ!?

Comment(0)

ページの先頭へ