本来であれば、既に発売される予定であったものの、土壇場で
発売が来月の10日に延期されたタイトルである、かつてPSがゲームハード戦争を
制するのに大きな役割を果たしたタイトルのリメイクである
FINAL FANTASY VII REMAKE
それまで任天堂ハードに出ていたFFシリーズが、PSにプラットフォームを移し
当時としては美麗なCGムービーが大きな話題を呼び、発売時には
お昼の一般的なワイドショーにも取り上げられるなど非常に注目度が高かった。
このタイトルがPSに発売されたことにより、任天堂とセガのハードに大きな
差がつくことになり、当時のハード戦争はPS独り勝ちの状態となった。
まさにゲハ的に見ても、一般的なゲーム好きから見てもゲーム史に残る一大タイトルである。
この大成功を受けてFFは7以降、PSメインで展開していくこととなる。
そのFF7をリメイクするという話が出たのは、今から5年前のE3での発表であった。
シェンムー3の制作と同時に発表されたタイトルで、2015年のE3はソニーが圧倒的な注目度であった。
しかし、その開発はお世辞にも順調だったとは言えず、最初は外注メインであったはずが
急遽、内製に切り替わることとなり、おそらくゲームの開発もかなりストップしてしまった時期があったと思われる。
それでもあのFF7のリメイクということで、期待する人も多かったタイトルではあるが
1作で全て完結せずに、分作になることが途中で明言され、結局来月出るREMAKEは
オリジナルのDISC1の4分の1程度の内容であるミッドガル脱出までの範囲となっている。
それ以降のロードマップは今のところは全く情報は出ておらず、一体いつになったら完結するのかも
今の時点では全く想像の付かないことになっている。
しかし、なんだかんだ言っても今年のPS4では非常に注目度が高いタイトル。
売る側としても力が入るのは当然のタイトルであるこのFF7RのCMが公開されたのだが…
その内容が優良誤認をさせるような詐欺的な内容であることが話題?になっている。
Sponsored Link
FF7Rの新CMのキャッチコピーが「すべての思い出は完成形へ」という詐欺的なものが付けられていることが話題に。
改めて書くが、来月10日に発売されるFINAL FANTASY VII REMAKEはこれ一作では完結しない
分作の一作目…しかも、ゲームの序盤も序盤のミッドガル脱出までの内容のみとなっている。
残念ながら、スクエニはこのタイトルが分作であることをあまり意識させないような販売戦略を取っている。
公式サイトでもそんなに複数作の一作目であることは目立って書かれていない。
追記でこの重要な情報を書いているというのも驚く。
ツイッターでは分作の情報が一時話題になったことがあるが、その時
ゲーム好きで情報を積極的に取っている人は、FF7Rが分作であることは知っていたものの
それに気づいていないユーザーもまた多かったのが印象的であった。
しかしおそらく、まだまだこのFF7Rが分作であることを知らない人は多いと思われる。
そんな中、FF7Rの最新CMが公開されているのだが、どう考えても優良誤認させるような
内容になっているということで悪い意味で話題になっているようだ。
キャッチコピーがすべての思い出は、完成形へ。
これは流石にダウトでは…?このキャッチコピーだとFF7の全ての思い出が
このリメイクで完成形となる…という風に読み取るのが普通の解釈の仕方となると思うのだが。
正直、このキャッチコピーは消費者に対して優良誤認させるように思えてならない。
景品表示法第5条第1号は、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、その品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、
(1)実際のものよりも著しく優良であると示すもの
(2)事実に相違して競争関係にある事業者に係るものよりも著しく優良であると示すもの
であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。具体的には、商品・サービスの品質を、実際よりも優れていると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに、あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認表示に該当します。
引用元: 優良誤認とは
あえて辛辣に書かせてもらえれば、情弱騙し売りと言った売り方にも見える今回のCM。
以前のツイッターでの反応を見る限り、このタイトルが分作であることはまだまだ
知られていないように思え、このCMをみて購入した消費者からクレームが出ないことを祈りたい。
なにせそのクレームの最初の行き先は小売であるのは間違いないからである。
本当に最近のスクエニは色々とやらかしがひどすぎて、目を覆うばかりである。
とあるゲーム業界の考察ブログでも、似たような意見でした。
(テーマは、「PSハードではアタリショックが起きている?」なのですが、FF7 REMAKEについても少し触れていました。)
その中で、なるほど・・・と思ったのが、訴訟大国のアメリカで、このまま未完である事を隠して発売したら、スクエニはとんでもない損害を被る気がする。とありました。
正直、その考えはなかったのですが、いわれてみたらその可能性も十分にあり得そうです。
FF7はプレイしていないので、個人的にはどうでもいい話でしかありませんが・・・
シリーズのファンからしたら、シリーズの最高傑作ともいわれるFF7が、そのリメイクによってシリーズにトドメを刺される可能性があると思うと、心中お察しします。としかいいようがないですね。
一般的な常識というか、モノの捉え方ができれば、この案件は誰が見てもアウトだと個人的には思います。
確かに今のPS4市場はアタリショックが起きているというのは、ゲーム業界を見ている人だと結構聞かれる意見ですね。
特に昨年ひどかったのがデスストランディングですが、FF7Rは売り方次第ではそれ以上になるかもしれません。
訴訟大国のアメリカでどうなるのか…という懸念はたしかにありますね。まぁ日本のこのようなCMは流していないと思いますが。
FF7のリメイク自体、スクエニの切り札みたいな話が内部で出ていたようですが
それがこの扱いなんで、ファンはおろか、スクエニ本体にも大きなダメージを与えるような気がしてなりません。
発売まであと一週間ですが、本当にどうなることやら…。
結果的にはすごく売れたし評価も高かったみたいね。
せめてPart1とでもつけてれば。
それはともかくスクエニはいつまでFF7を神聖視するのかな。クラウドとかセフィロスとかあの時代だから受けたキャラクターだろうに。FF7にこんなサグラダファミリアのようなリメイクをする価値なんてないと思うけどな。
ただ、日本で未だにFFを圧倒できる新規のRPGが生まれてないから勘違いさせちゃうのかも。そこは課題だと思います。
たったそれだけのことで錯誤を防げるのですが、ゲームファンからそのような意見が結構出ている中
スクエニはあくまでこれが分作の一作目とは明言したくないらしい…売り方を見ているとどうしてもそう捉えられてしまいます。
ほんと、今の時代にクラウドのようなキャラはちょっと新規は受け入れがたいような気もしますね。
FF7はやはり任天堂一強だった時代から、PSに一時的にもシフトさせた影響力があったソフトだったんで
その自負というか、妙なプライドがきっと開発者側にもあるんじゃないでしょうかね。憶測ですけど。
日本では長い間DQとFFがずっと2大巨頭として君臨していたので、なんというか追い抜こうという気概が
他のメーカーにないのかもしれませんね。モノリス除いて。
FF7がグダグダしている間にバイオが2作もリメイクを発売する事態になってますけど、ストーリー、登場人物などなど構想に時間がかかる部分を省くことができるのでカプコンペースで出す事は可能だと思うんだけどな。
まぁカプコンさんはカプコンさんでリマスター濫造商法なので、これもどうかと思う部分はありますが…w
それでも実際にゲームがプレイできる分、そちらのほうがマシでしょうね。ゲームがいつ出るかもわからないまま
期待だけ煽られても…というのが大方の人が思っているところではないでしょうか。
aaaさんも書いてますが今の時代にクラウドの性格はちょっと受けが悪いと我も感じますな
近年はもっとこう…熱い感じの、熱血漢とまでは言いませんが、そういう感じの主人公主人公しているキャラクターが受けているかな?という印象がありますぞ
バッツやジタン、ティーダあたりのが受けそうですな
我は当時からクラウドのすかしてるくせに実はヘタレの引きこもりみたいな性格が好きではありませんでしたぞ
ティファは彼のどこが気に入っていたのか…謎ですぞ
まぁ購入層は当時を知るプレイヤーばかりだと思うので大した問題ではないかもしれませんがな
しかしこれほんとに売れるんですかな?
FF15よりは売れるとは思いますが…いいとこ100万本を越えるくらいなのではと思っていますぞ
こういう続き物は売上落ちていく傾向があるので最後までお付き合いしてくれる人はどれくらいになるんですかな?
そしてFF7という牙城が崩れたら…次はFF10に手を出す感じになるんですかな?
なんにしても発売からしばらくは注目ですぞ
スクエニの本気?見せてもらいますぞ
クラウドは斜に構えたニヒルなイメージが最初強いですからね。
後半は驚くほど性格が転換しますが…w確かにジタンのような明るいキャラクターのほうが
今の時代には受け入れられそうとは自分も思いますね。
クラウドの性格は結構賛否両論ではないかと思いますね。
最後の方はそれなりになるんですが、最初のイメージが最後まで
ついてまわるんで…ティファは私が嫁にほしいぐらいですね←
本体に実質無料でつける同梱版とか出すので、見た目のミリオンは出してくるのではないかと思います。
ただ分作の一作目ですし、そんな売り方をしているのでFF15コースかもしれませんね。
最初だけ勢いがあって、その後余った分がワゴンにいき、中古市場にもあふれる…そんな光景が予想されます。
色んな要素を足してプレイ時間が伸びたと言っても、所詮は原作のDISC1の三分の一程度しか
ストーリーが進まないのですから、FF7の全体を知るにはまだまだ情報が足りないということになります。
正直、新規は手を出さず過去の熱心な7ファンが買うだけなんじゃないかなと思ってます。
さて、果たして結果はどうなりますでしょうか?
FF7でのミッドガル脱出を僕がやったことのある他のゲームに例えると…
スーパーマリオブラザーズ:1-4
ポケモン赤緑:オツキミ山攻略中
ドラクエ5:少年時代編でラインハットに行くとこ
ゼルダ時オカ:ハイラル平原に出たとこ
FF8(直近作品で例えてみる):ティンバー入り
FE烈火:リン編クリア
MHP2G:集会所下位のフルフル
ゼノブレイド:巨神脚入り
ゼルダブレワイ:始まりの台地で祠3つくらい攻略したとこ
…こんなところでしょうか?
FF7は原作、インターナショナル、PSP版、スイッチ版の4つを買うほどに本当に好きなゲームなので、リメイク版がこんな売り方に走っている現状は悲しいです。
つまり
序盤も序盤
ということですな(笑)
しかし、本当にミッドガル脱出分だけで分作の1作めを使い切るとは思わなかったですよ。
昔からのファンほど、なんというか虚しさを覚える売り方になっていると言えますね…。
何というか、この手の話は昨今のわが国では悲しいことに珍しくはないんですが………
数日前、自宅に電話がかかってきて「通信関係の現在の番号が使えなくなる可能性があるので、契約条件の見直しを」って、番号調べたら今の契約相手と全く関係ない会社で(悪評口コミ多し)即刻ブロック。
先日見たNHKのアパートオーナー商法問題の番組によると、「35年家賃保証」と担当者・支店長が言明したにも関わらず10年で早くも家賃改定され、老後保障のために始めたのに負債が拡大するだけの物件が数十万単位で全国にあるとのこと。(オーナーが死亡すれば生命保険で賄われるとか………)
まあスクエニ含めどの現場も、上層部の指示によるノルマがらみで必死なんでしょうけど、でも長期的には自分の首を絞めるだけの気がします。(他業界は会社名のすげ替えが可能ですが、スクエニは一応ブランドを維持する必要がありますし) ………任天堂はその辺、PRから料金体系まで、日本の会社の中で指折りの良心的対応ですね。 100年先まで見据えているからではと思わせる位、徹底している印象です。
日本は今が良ければ良い的な刹那的なところがありますよね。
ゲーム業界だけでなく、他の業界でもそのような話が多いので、今回のスクエニのやり方も
当のスクエニはどこ吹く風…ということになっているのかもしれません。
とにかく、後で気づいて泣きを見るのはいつも消費者ということになりますね。
喉元過ぎれば熱さを忘れる的な国民性で、さんざん色んな所でやられているんですが、まぁ今後も学習しないんでしょうね。
今のコロナ騒動で政府にやられていることを見ても、そう思います。
ただ、怒りが爆発した時はとんでもないパワーになりますけどね。
任天堂はやっぱり娯楽のシビアさを知ってますからね。時折やらかしも任天堂とは言えすることもありますが
やっぱり、信頼を勝ち取るための丁寧なゲームづくりが消費者に支持されているのだなと思います。
おっしゃるように、徹底していますよね。
ゲハ的なことは言いたくないけど、PSとFFはマジで情弱御用達になってきたな…
違いないと思いますw
まぁ任天堂ハードでも、アレな売り方をするメーカーはありますが…
任天堂ハードだと自浄作用があるんですよねぇ。
どっちに新規コメントしようか迷ったのですが、こちらの方で・・・
こちらの他の方のコメントや、色々と情報を調べてみた感じだと、完結するのかが不安に思う方が多い印象がありますね。
やったことがないなりに考察しますと、PS版のディスク3枚組の内の1枚目までの内容でリリースするのであれば、そんな不安を持つ方はそこまで多くはなかったと思います。
それが、序盤も序盤で終わる内容に、どうしてBD-ROM2枚も費やすのか・・・
大作主義に陥ってしまったが故の結果なんでしょうかねぇ・・・
今のPS4でこの有様ならマイクロソフトの動向次第(特に次世代機の価格と性能のバランス)でPS5は大惨状が目に見えます.4Kは国内で十分に普及しきれていないことを踏まえてPS5の価格は初期のPS3と同等以上になるのではないかと思われます.
FF7のリメイクもこの有様なら同じFF7のリマスター版の方がありがたいのではと思われます.断じて言えることは、プライドを捨てて国内サードは任天堂ハードへ移籍を徹底しないと余計手抜きをすることになるでのは?ということです.噂ではソニーがサードパーティーを囲い込んでいるとも言われているほどですので.キッズの星でソニーは自社のIPを育成できないことを証明した今、世論はスーファミ以前の任天堂一強状態です.ソニーがハード撤退したらどうなるかと気掛かりになります.