2017年9月に開催された、PSのカンファレンスに於いて
PSで新規の子供層を獲得しようと、鳴り物入りで発表されたプロジェクトである
キッズの星において発表されたオリジナルキャラクターである
けだまのゴンじろー。
黒い毛玉が固まった、ちょっと人種差別的な表現も見られるような少し
危なげな風貌のキャラクターであり、発表された当初は何をしたいのか
よくわからないキャラクター性もあって悪い意味で注目されたキャラである。
SIEとコロコロがタッグを組んで生み出したキャラクターではあったものの
コロコロ側から明かされたキャラクター誕生秘話には、どこか
無理矢理感がある紹介文だったことも有り、当ブログでもおもしろネタ的に記事にさせていただいた←
【夢だけは壮大】ゴンじろー、アニメや漫画でも展開し愛されるキャラ作りを目指している事が明らかに【他力本願】
PSには子供層がまずほとんど居ない…という大方の見方がある中でも
子供層を獲得しようと動いたSIEの心意気は評価されるべきなのかもしれないが
出てきたのがこのゴンじろー(後にオナラッパーが参戦)では、ただ
子供向けの展開を勘違いしているようにも見受けられ、このキャラクターは人気が
出ないだろうなと大方の人が思っていたと思われるが(そもそも存在を知らない人も多そう…)
やはりというか、このキャラクターは文字通り星になってしまったようである。
Sponsored Link
コロコロコミック2018年10月号から連載されてきた漫画版『けだまのゴンじろー』が2020年4月号の1年半で最終回を迎える。
そもそも最初の身体が黒色だったものが、途中でいつの間にやら赤色になっていたりと
本格的に展開される前から、前途多難な印象を受けたゴンじろー。
【苦情来たか?】ゴンじろーさん、いつの間にか身体の色が黒→赤に変わっていることが判明。
特に身体の色が変わったことについてのアナウンスも特に公式から無く
何かしらの大人の事情か圧力があったのではないかと推察もされるが、真相は闇の中である。
コロコロとタッグを組んで生まれたキャラクターということで、ゴンじろーは
メディアミックスされての展開となった。しかし、肝心のゲームはPSカンファレンスで発表された
キャラクターでも関わらずスマホのみ(しかも死神フォワードワークス製である)で展開だったりと
あまりにもやる気の無さが出てきたキッズの星プロジェクト。それでも何百億は展開に
かけていたらしいキッズの星の期待を一身に背負ったキャラであったゴンじろーであったが
漫画が連載されているコロコロコミックにおいて、最新の4月号でこの作品は最終回となってしまったとのこと。
コロコロコミック4月号にて完結。
なんだったのこの子は・・・。子供向け市場に本腰を入れようとごんじろーを産み出したSIE。素晴らしい。
漫画・アニメ化にこぎつけたSIEの何方様の努力も素晴らしい。並大抵のことで実現できることじゃない。
それをPS市場でまったく活かすことができなかった、活かそうともしなかったSIEの何方様にはもう呆れるしかない。引用元: 漫画版【けだまのゴンじろー】連載終了
コロコロの表紙の扱いを見る限り、そこまで受けてはいないのだろうな…と漠然と
捉えていたが、連載が最終回となると、やはり定番のキャラクターにはなりえなかったということ。
残念ながら、キッズの星という名前の通り、ゴンじろーは星になってしまったようである。
アニメの方も予定通りの消化をしたようであるが、全くもって一般層の話題にはなっていなかったのは気のせいではあるまい。
PSに新規子供層を呼び込むために企画されたキッズの星であったが、残念ながらその効果は
まったくなかったと断言していいだろう。後もう一つ、オナラッパーもあるわけだが
オナラッパーはなんと、コロコロのスイッチに漫画家のサインを添えて読者プレゼント企画があった時に
スイッチ本体に描かれてしまうという屈辱?(ゴンじろーはPS4本体に描かれた)を受けており
ゴンじろー以上に空気状態になっている。やはり、SIEのキャラクター作りは絶望的にセンスが
無いということが、今回のキッズの星の惨憺たる有様で改めて露呈したと言えるのではないだろうか。
つーか、まだ続いていたという事実に驚愕ですぞ…
つーか、存在を忘れていましたぞ
つーか、これを使った販促とかぜんぜん見ませんでしたぞ
つーか、我は「つーか」が多いですぞ
確かにつーかが多いですな。デジタルツーカー←土に還れ
つーか、ほとんどの人が忘れていたと思われる説。
ゲハやこのブログや一部のブログしか、この毛玉さんを取り上げていなかったような気がしますw
(立木文彦さんのナレーションで読もう)
最終回である。
誰が何と言おうと最終回である。
たかが最終回。されど最終回。
何はともあれ最終回。
レムりんやAqoursといった美少女達に目もくれず、赤い毛玉にこの1年付き合ってくれた諸君。
君達も素晴らしき毛玉野郎である。
次回「ホントにホントの最終回」
例によって内容は諸事情により変更される場合があるが、次回は最終回なのでさすがにそれは絶対ない。ざまみよ。
…とまあアニメの方も3月で終了でしょうな。
アニメ誌見たら(終)は書いてなかったのでどうなるかは不明ですが、おそらく3月末で最終回でしょうな。
番組表等はまだ出てませんが
4月からの土曜10時は、シャドバの新作アニメの再放送枠になる件が
公式サイトで告知済なので、漫画と共に今月で終了でしょうね
先行で情報が出るアニメ誌に無いという辺り、急遽打ち切りが決まったのでしょう
全く路線が違うモンスター(?)に変身したり、
黒いライバルが出たりと迷走してましたが
どれも上手くいなかった様です
情報ありがとうございます。アニメの再放送枠に取られるゴンじろーさんいと哀れ←
正直、キャラクターを生み出した側に熱意が全く感じられませんでしたね。
キッズの星と言う割には、なぜかPS4にもゲームは出なかった。
まぁ、妖怪ウォッチ4++の惨状を見れば出さなくて正解ですけどね。
何事も適材適所がありますし、その適材適所から離れた展開を
全くやる気ない状態でやったら、誰でもこうなることは予想できるという話でしたね。
ゴンじろーさんは、本当に何のために生まれてきたのでしょうか…。
やはりゴン太さん、書き込みをされましたな←
立木さんのナレーションでそれを読み上げるのは
あまりにももったいない。立木さんの無駄遣いですな←
アニメも最終回みたいですね。どこかで一度でもこれ話題になってましたでしょうか…。
あまりにも存在感が薄い毛玉野郎のひっそりとした最後ですね。
白猫やらヘルメットのサルやら、昭和の少年やら名作が沢山有るのに復活させようともしない。キャラに愛情注がなくなってる中でいきなりのゴンじろーは無理があったようですな。
スイッチは多様なソフトが揃ってますがPSは、PS3以降大人なゲームに寄り過ぎですね。
それゆえ、ネプやらぎゃるがん、西住みほや、桐ヶ谷和人と結城明日菜のカップルといった人達も、スイッチに来なかったら介入しなかったかもって勢いです。
PS1時代には子供向けのIPも複数あったのに、全てPS2後期ぐらいまでで全て投げ捨てましたからね。
任天堂が愚直に続けて、今の結果があるというのに、そんな結果を一朝一夕に得られるわけがないのです。
新規の子供向けを売るのであれば、せめてレベルファイブ並の展開をさせなければいけません。
PSは完全に暗い雰囲気のゲームが増えて、なんというかカジュアル層は非常に寄り付きにくいハードになってますね。
もう住み分けされているので、このままで良いような気もしますけれど←
横から失礼します。
某K社・・・(アーケードじゃないから今回はいいかw)コナミのスーパーボンバーマンRのPS4版の配信キャラクターでは、某白猫と某サルが登場してますからね。サードがちゃんと配慮していて、ファーストがそれの展開を忘れてるのはいかがなものかと、私はそう思いました(苦笑)
(私は、ボンバーマンはSWITCH版を購入してるので、HPを見るまで知りませんでした。)
今回のゴンじろーは詳しくはわからないのですが、新規のIP、キャラクターを立ち上げることまでは悪くいう気は全くありません。
ただ、色々と聞こえてくる評判からすると、おっしゃる通り、いきなりで無理があったのかな?と思いました。
この辺りも、いいたいことは山ほどあるので、これ以上はやめておきます(苦笑)