先の記事で、2017年のPSカンファレンスで発表された

キッズの星プロジェクトの第一弾キャラクターである『けだまのゴンじろー』

キッズの星プロジェクト自体は、2016年にプロジェクトが発表されていたが

その具体的なキャラが公表されたのは、2017年9月のPSカンファレンスであった。


あれからゴンじろーは、コロコロコミックでキャラクターの扱いだけはあったものの

最初は雑誌のページの片隅に顔を出すだけの扱いであり、最近ようやく漫画が連載され始めた状況である。

その漫画の連載に連動させるような形で、今年の4月にスマホアプリのリリースと

同時期にアニメを放送開始することで、3年がかりでようやく本格的に動いてきた感はある。


今のPSに子供層が食いつくかという、最大の疑問点はこの際置いておくとして

新規層獲得という狙いとしてはわからないものではない、キッズの星プロジェクトであるが

その第二弾となるタイトルが発表されたようだ。


Sponsored Link

キッズの星第二弾『Bラッパーズ ストリート』が電撃発表!対比でゴンじろーが優秀なキャラに見える酷さ…。

キッズの星プロジェクト第一弾、ゴンじろーさんは、この春にようやく大きな展開を迎えることとなった。

スマホゲーム化・アニメ化・マンガ連載など、それなりに時間をかけて展開を行ってきていた。

キャラの人気が出るかは別の問題として、展開に関してはそれなりの時間はかけている(任天堂関連のものに比べると金にモノを言わせた感が強いが)

今回発表された新たなキッズの星プロジェクトの第二弾タイトルは『Bラッパーズ ストリート』という

タイトルである。ゴンじろーがそれなりに時間をかけた中、今回の『Bラッパーズ ストリート』はなんと

4月からアニメ化とコロコロの連載が同時にスタートするようだ。

 2019年3月15日頃発売の「月刊コロコロコミック」(小学館)4月号より、 「Bラッパーズ ストリート」新連載がスタート!小学館とソニー・インタラクティブエンタテインメント、 ソニー・ミュージックエンタテインメント、 ソニー・ミュージックコミュニケーションズの4社が原作となるラップ&ヒップホップをテーマにした新プロジェクトで、 ソニーグループとして、 子どもたち向けにIP・キャラクターの育成を推進する活動「キッズの星」プロジェクトの第2弾となる。

 そして、 NHK Eテレ「ビットワールド」内にて放送中の「あはれ!名作くん」を制作するPie in the skyによるテレビアニメも、 4月にスタート予定!1月19日に名古屋ドームで幕を開けた「次世代ワールドホビーフェア’19Winter」内の「コロコロコミック」ブースのステージにて、 第一弾の特報映像が解禁され、 映像内では主人公のヨーヘイ役の木村昴が得意のラップを披露!この映像は、 コロコロコミックの公式YouTubeチャンネル「コロコロチャンネル」でも配信中。

第一弾の紹介PVがコロコロチャンネルにて公開されていたので、以下にそのPVを貼る。



ひどすぎる…韻を踏まないなんちゃってラップに

オナラを利用したオナラップという下品な内容に

ヤバイとヴァイブス(雰囲気とかそんな意味)をかけた、言葉を知らなければ別の意味に

誤解されるかも知れないヤヴァイブスと言った

ある意味パワーワード的な言葉が飛び出すなど、何とも言えないものとなっている。そもそも動画のタイトルが


【オナラとラップの新計画!】Bラッパーズストリート第一弾PV大公開!!【こいつはヤヴァイブスだぜ!!】


というのは、センスの欠片も感じられない。キャラクターもそこら辺のモブキャラのような

何の特徴もないキャラになっているし、なんだかゴンじろーがマシに見えてくるほどの酷さである。

というか、子供にはオナラとかそういった下品なネタが受けるだろうと安直に考えているかのような

姿勢が見えるのがまた、なんというか非常に寒い…コロコロは正気なのだろうか。

音楽関連のものなら、パラッパとかウンジャマ・ラミーでも使いまわしたほうが余程良かったような…。

PS4でパラッパはリマスターも出ているわけであるし。


というわけで、ゴンじろー以上に、誰得で人気が出なそうなこの『Bラッパーズ ストリート』

オナラ関連の歌であれば、『ヘーコキましたね』でも聴いているほうが余程面白いというものだ。完全に余談←



にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村