日本でスーパーマリオに対抗すべく、当時ハードホルダーであった
セガが新たに生み出したキャラクターである、音速のハリネズミの
愛称で知られるソニック・ザ・ヘッジホッグ。
マリオとは違った売りの、高速アクションが売りのゲームで
発売当初は、メガドライブのキラータイトルとして、日本…よりは
海外でその存在感を大きくし、一時期海外ではいずれはマリオを越えるとまで
言わせるほどのキャラクターIPへと成長した。
しかし、メガドライブでの展開以降は、セガがハードホルダーであった間は
かなりの頻度で関連ソフトが発売されていたが、サードになってからは
その頻度は大幅に減り、現在は龍が如くなどに開発費や人員を取られているのか
本シリーズの評判は芳しくない。最近で一番評価が良かったのはソニックマニアであるが
これはセガ内製というよりは、海外のソニックをこよなく愛する人間が作ったタイトルで
どうにも、高評価についてはもやもやするところがあるのも事実ではある。
シリーズ自体は、既に生まれてから30年近くが経とうとしているソニックシリーズであるが
前述の通り今まで出てきた関連ゲームは、かなりの数に上る。
セガサミーが発表したところによれば、このソニック関係の売上が相当に凄いことになったようなのだが…?
Sponsored Link
セガサミーがソニックシリーズ全体の販売本数とDL数を8億越えと公表。たった1年で4億以上の増加。
ソニック・ザ・ヘッジホッグは日本ではイマイチのように見える。ソニックマニアはおそらく
海外では日本よりも売れたのは想像に難くはないが、それでも今年の4月の時点では100万本ほどの販売である。
それ以外にもソニックの新作がスイッチやPS4などでも発売しているが、評価は芳しく無く
少なくとも日本のゲーム週販に於いては、ほぼ数字も出ずに注目もほとんどされなかった。
しかし、セガサミーが公表したところによると、現時点でソニックシリーズは
シリーズ累計で8億本関連のタイトルが売れているとのこと。
ただし、パッケージ版とDL版を含んだ全ての合計だとのこと。しかし、これは去年の数字から見て
わずか1年で4億4千万本も増加しているのである。
上が昨年ので、下が今年の統合レポートとなるが、昨年の3億6千万から今年は8億に一気に数字が飛んでいる。
今まで26年かけて積み上げた累計以上の数を、たった1年で更新してさらに8000万本上乗せしたということになるが
そんなことがありうるのだろうか?少なくとも、今年発売されているソニック関連のCSタイトルでは
逆立ちしてもこんな数字に到達することは不可能で、一体どんな計算をしたのか却って不審に思ってしまう…。
DLも含めてということもあるので、スマホアプリなども入っているだろうが、スマホ関連の展開は
あまり詳しくないので、何か今年にソニック関連で大きな展開などがあったかをご存知の方が居ればぜひ情報を。
もしかすると、無料アプリとかソニックが出ているタイトルは全て勘定しているのかもしれないが…。
公式が発表している統合レポートであるので、嘘を書くことは無いはずだが、それにしても
なんとも不可解な数字の動きとなっているのは間違いない状況ではある。
どっかでは、ゲスト出演のスマブラとかも足してるんじゃないかとまことしやかに言われてたけど、さすがにそれはないよなあ。
正直内訳とか、IPごとの利益率とかを書いてくれないと会社の評価に関わる報告としては不十分なわけで。
この数字の増加率は異常ではありますから、その話が本当だったとしても驚きはしないですけどね。
そんな詐欺みたいな数字のマジックはしないとは思いたいですが…。26年分の蓄積を1年でぶち抜いたのが
どうにも不可解でしょうがありません。確かに内訳書いてくれないとどうしようもないですね。
あまりにも胡散臭いと捉えられてもしょうがありません。
無料配信したのも含めていいなら、アンバサダープログラムとかPSNやXboxliveで無料DLされた数もそれぞれのシリーズ累計に入れていいことになるけど、そんなの不自然だしなぁ。
どうせこの先公開されるハリウッド実写映画の宣伝の時に”10億!”とかやるつもりなんだろうけど…。
それらの数字があったとしても、1年でいきなり4億4000万本増えるのもやはりおかしいというか不自然ですね。
昨年から今年にかけて、そんなに配信数を増やせるものがあったっけ?というのが正直なところです。
映画に向けての箔付けというのは、ある意味納得できる考え方ですね。本当にそうだとしたら、下種もいいところですが。
あ、すみません自分が言いたかったのは、無料配信を混ぜて入れちゃうのは(他のメーカーにとっても)フェアじゃないってことですね。
例えばPSN情報漏洩のとき、ワイプアウトが無料でDLできたんですけど、シリーズ実績にそういう数を含めたらおかしいですからね。
FFシリーズなどもガラケー時代から大量にシリーズが出てるので、全部の無料DL数を合わせるとすごい数になるでしょうけど、そういうことはやってないわけで。
セガは自分を大きく見せたいのか何なのかわかりませんが、こういうフェアじゃないやりかたは好きになれないですね。
なるほど。確かにフェアじゃないですよね。
数字を大きく見せたいという思惑はきっとあると思いますからね。
売上本数を気にしない大多数の人は凄いって、単純に思うのでしょうが
売上に興味を持って、追っている人からすればなんというかモヤモヤしますよね。
他のシリーズも同じやり方やれば、どれも凄いことになるのでしょうが
確かに他のシリーズではやっていないと思われますからね。ソニックはなぜ
このやり方なのかは純粋に疑問符がつきますね。
日本ではおま国ですが、海外ではSonic Dashをはじめとした無料アプリが複数リリースされてますね
なるほど。海外でのソニック人気は凄まじいですからね。それでも4億4000万本も合計で行くのか…という根本的な疑問は払拭されないですけれど。個人的にはですが。