据え置き機にも携帯機にもなれることから、基本的に

どのジャンルのゲームとも相性が良いと言って過言ではない

ニンテンドースイッチ



基本的なコントローラーであるジョイコンがデフォルトで2つついており

テーブルモードという状態で、机などに自立スタンドを立てて携帯機にすることにより

いつでもどこでも2人プレイを出来るようにしていることから、とにかく利便性が高いハードとなっている。


その中で、特に相性が良い思われるジャンルにノベルゲーがある。

TVモードでプレイしてもいいが、テーブルモードでやると文字通り寝転がりながら

ノベルを読むことが出来るので、今までのゲーム機に比べて最も相性が良いジャンルの一つであると言って間違いない。


その相性の良さから、今まで任天堂機にはほとんど出なかったような

今まではPS Vitaでメインで発売していたような、いわゆる美少女ノベルゲー…

ぶっちゃけて言えば、原作がアダルトゲームのCS移植版のようなタイトルも発売されるようになってきている。


Vitaが今後、出荷完了やソフトの生産体制もなくなるということで

今、Vitaでメインに出してきたようなメーカーがこぞって

テーブルモードで手軽に遊べるスイッチ版にソフトリリースをシフトさせてきているが

その中の一つ、7月に初めてニンテンドースイッチにタイトルを発売した

オーガストが今回の移植したタイトルについての裏話を公開していたようだ。


Sponsored Link

『大図書館の羊飼い』のスイッチ版は好調。その一方でPS4版は発売自体が難航。その理由とは?

というわけで、今回は7月に『大図書館の羊飼い』を自社タイトルとして

初めて任天堂機に発売することとなったオーガストの話である。

夏コミで配布された冊子にて、そのスイッチ版『大図書館の羊飼い』の反響と

PS4版も出したいが、難航していることが暴露されていたようだ。


出典:ギャルゲーメーカー「スイッチ版は爆売れ、PS4にも出したいのにSIEさんの規定が厳しくて…」


メディクリの週販ランキングには、ランクインすらしなかったはずなので

そもそもの出荷数は少ないはずだが、好評と言及するまでに、メーカー側の予想を越えて

スイッチ版は売れたということなのだろう。まぁこちらは良いことではある。


しかし気になるのは、PS4版についての記載である。

実はこのゲームは、PS Vita版についてはかなり前に発売されている。



Vita版では特にそういった発売前になにかトラブルがあったとか、そんな話を聞いた記憶はない。

それが今、PS4版に出す場合に、何かの問題があり出せない状況になっているということ。

気になるのは、規制ではなく規定という表現になっているということ。

今現在、ご存知の通り、PS関連の展開をしているSIEは日本というよりは海外をメインとした

会社になっており、日本の幹部の立場は弱いものとなってきている。以前の日本主導のSCEであれば

何も問題が無かったことが、今の海外にその本拠地を移したことによって、何かしらの新たな

規定とやらが、PS Vitaで発売した頃とは違って追加されたと考えるのが一番自然と思われる。


その規定に対する対応策と言った書き方をしており、何かしらの表現が引っかかっているのだとは考えられるが

現状、日本のメーカーにとってはPS4は規定の面でもゲームリリースに若干難を抱えたハードという

認識にディベロッパーなどの間ではなりつつあるのかもしれない。それがニンテンドースイッチへの

この手のゲームのリリースが相次ぐ理由の一つとも考えられるのではないだろうか。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村