今は、ゲームセンターというよりはアミューズメントパーク

表現されることが当たり前になったアーケード。


個人的に、20年ほど前のアーケード格闘ゲーム全盛期に

毎週のように地元のゲーセンに入り浸り、見知らぬ猛者と

対戦を繰り広げ、時にはリアルファイトにも巻き込まれかけたこともある

管理人だが、最近のアミューズメントパークは昔のゲームセンターと比べると

家族連れやお年寄りでも入りやすい、随分まろやかな(?)施設になっている。


昔はアーケードゲームは、筐体に記録を残すか、インターネットが一般的になってからは

最初、登録パスなどを使ってゲームの記録を残していたが、大体12年ほど前ぐらいから

常時インターネットが当たり前となり、ICカードを使って

記録に残すのが一般的となった。現在、アーケードで多数のゲームを展開する

コナミやセガ、タイトーやバンダイナムコなどがそれぞれ独自のICカードを

発行し、アーケードゲームのオンライン周りを充実させている。


しかし、それぞれのメーカーごとで異なる仕様があり

今までは、それぞれのゲームで記録を残しておきたかったら

それぞれのメーカーが発行するICカードを300~400円出して購入する必要があった。


一つのゲームしかプレイしなければ問題ないが、複数の様々なメーカーのゲームをプレイする

ディープなユーザーとしては、それぞれのカードの管理が正直面倒であった。

財布はかさばるし、一度カードを失くしてしまうと、再度カードを購入しなければならない。

恥ずかしい話ではあるが、管理人はコナミのe-AMUSEMENTカードを

恐らく通算で10枚以上は紛失している。←


このカードの管理があり、ゲーム自体はプレイするものの、最近は

ゲーセンから足が遠のいている管理人だが、この度、3社のICカードが

統一規格になることが発表された!


Sponsored Link

コナミ・セガ・バンナムのそれぞれのICカードが一枚のカードに夏頃に統一されることが明らかに!

管理人は、コナミの音ゲーをやるので、e-AMUSEMENTを持っている。

また、チュウニズムもやるので、セガのAimeカードも所持している。

昔はグルーヴコースターをやるために、NESiCAも持っていたが

どこかになくしてしまったので、面倒になってそのまま引退した←

バンナムが発行している、パナパスポートだけは所持したことが無い。


ITMediaが報じたところによれば、上記で挙げたカードのうち

コナミのe-AMUSEMENT PASS、セガのAime、バンナムのパナパスポートの

3つのICカードが、夏頃までに一枚のカードで統一されることが明らかになったようだ。

 バンダイナムコエンターテインメントとコナミアミューズメント、セガ・インタラクティブの3社は2月9日、アーケードゲーム用ICカードの仕様統一に向けて合意したと発表した。3社が独自で展開してきたICカードの仕様を統一。今夏ごろまでに、3社のゲーム機共通で利用できるようにする。



 アーケードゲーム用ICカードは、ゲームのプレイデータなどを記録できるICカード。バンナムは「バナパスポート」、コナミは「e-AMUSEMENT PASS」、セガは「Aime」をそれぞれ独自仕様で展開していた。

 合意を受け、夏ごろまでに3社の仕様を統一し、新たに「アミューズメントICカード対応バナパスポートカード」「同e-AMUSEMENT PASSカード」「同Aimeカード」を発行。夏ごろまでに、3社の対応ゲーム機・IDサービスの相互利用を目指す。アミューズメントICカードの共通マークも定める。

カードをなくしまくってしまう管理人としては、朗報である。

一つのカードに統合されれば、財布の中をまさぐる回数も減るし

何より、非常に手軽に各社のゲームをプレイすることが出来る。

この統一企画は、個人的に大歓迎である。


カードの値段などはまだ発表されていないが、このカードが発売されれば

個人的に最近遠のいていた、アーケード熱が復活するかもしれない。

欲を言えば、NESiCAも併せて統合してほしいものだが、流石にそれは高望みか。

カードの管理が非常に楽になる今回の動き。早く続報が出ることを期待したい。


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村