今の時点で、まだそこまでの動きを見せてはいないが
ニンテンドースイッチのロンチで、完全版の後発マルチである
魔界戦記ディスガイア5をリリースした日本一ソフトウェア。
PS4でリリースされた後から相当後発であったが、スイッチの携帯性と相性が良い
SRPGのやり込み系タイトルということもあって、購入したユーザーからの評判は上々である。
また、海外では予約数がPS4版の売り上げに迫る数を得たということもあり
2017年第一四半期は、業績が黒字になるなど、好調の原因となっている。
【ソフトが売れるスイッチ】ディスガイア5の欧米での予約数が11万を超えていたことが判明!
【大勝利】日本一ソフトウェアの決算、ニンテンドースイッチ版ディスガイア5が10万本突破で2億400万の黒字に!
この結果を受けて、今後日本一ソフトウェアはスイッチとPS4のマルチで
展開していきたいと考えていることも、明らかにされている。
【サバイバル】日本一ソフトウェア、ディスガイア5スイッチ版の好調を受け、今後PS4とスイッチのマルチ路線を強化へ!
客観的に見ても、好調であることがわかる証拠が幾つか出ていたが
日本一としては、それが相当なものであったであろうことが
日本一ソフトウェアのHPで予測できることが起きている。
Sponsored Link
会社沿革にニンテンドースイッチ版ディスガイア5の記載が行われる!
知っての通り、会社沿革というのは企業が、その時々で大きな事業や
新事業を立ち上げた時などに、会社のうつりかわりということで簡潔に記載するものである。
普通は会社を立ち上げた時期を最初に書き、その後は主要な出来事を時系列で
記載していく。これは普通の企業であれば、どこでも作っているものだ。
日本一ソフトウェアも、当然その世間一般の通例にもれず
企業HPに沿革のページを作っている。その沿革の新たな1ページとして
ニンテンドースイッチのディスガイア5が記載されたのである。
出典:https://nippon1.co.jp/company/history.htmlより
なお、過去の沿革を遡ってみても、記載があるのは
PSで出たマール王国、PS2で出た初代ディスガイア、そしてニンテンドーDSで出た
ディスガイアが記載しているのみである。多くのソフトをリリースしていた
PS3やPS4では記載のあるソフトが無い。要は、この時は新規IPなどでも
スマッシュヒットが生まれなかったということなのだろう。
ニンテンドーDSの記載がある後に、ニンテンドーDSではあまりゲームが出なかったが
スイッチは、先にもリンクを貼ったように、今後はある程度PS4とマルチで
ゲームを展開していくというのは間違いない話なのだろう。
日本一ソフトウェアの開発力はそこまで期待はしていないが、国内サードの中では
新規IPを作る情熱はかなりある方なので、今後はスイッチ向けのソフトで
力を入れたソフトが、一つでも多く出れば、任天堂ユーザーに受け容れられる可能性はある。
地道に良いゲームを作ってもらいたいと、少しだけ期待をしようかと思う。
1月のスイッチ体験会のときに新川社長のインタビュー記事が出てましたけど意外に冷静にスイッチの魅力や自社ソフトの立ち位置を話してた印象があります
それに釣られたわけじゃないですがロンチではゼルダと一緒にディスガイア5を買いました
初ディスガイアでしたが、印象としては「ノリが寒い」(笑)
ゲームシステムも人を投げるギミックとかあるんですがそれが不可欠とも感じず全体的に雑な印象でした
今後マルチで出していくのかなと思いますが、苦戦するんじゃないですかねー
日本一だけに限らず、スイッチの魅力的な部分に可能性を感じている開発者は多かったですね。
今までPSに傾倒していた日本一が、急にスイッチで態度が軟化したものですから目立つことにはなっていますけどね。
ディスガイアのノリは、PSW向けのノリになっているので、そう感じたユーザーは存外多いようですね。DSにも出したことがありますが、続かなかったのはやはり任天堂の客層には合わないのだろうと思います。
日本一ソフトウェアは、出来は置いておいて、現在のサードパーティの中では新規IPの立ち上げに熱心な会社だとは思っていますので、個人的に今後の展開自体は全く期待していないというわけではありません。
ただ、今までが今までなので、まずは任天堂機に幾つか堅実な作りのゲームを出して、ユーザーからの信頼を得ていくのが重要だと考えます。それが出来ないようなら、今までの日本一ソフトウェアのままでしょうね。