毎週更新の週販記事。メディアクリエイトが情報を公開しなくなったため

新たにファミ通のデータを使っての更新となる。

ファミ通はまず水曜日の22時に、TOP10とハードの販売台数を速報として

発表し、次の日の木曜日にTOP30のソフトランキングを公開している。

今はコロナの影響で金曜日更新となっている。


昨日の速報では、当然のごとく、今年の年末商戦タイトルとして最も大型のタイトルであろう

ポケモンレジェンズZ-Aがスイッチ版とスイッチ2版で1・2フィニッシュを取る結果となった。


【速報】ニンテンドースイッチ2の20週目は20.1万台を売り上げる!ポケモンレジェンズZ-Aがマルチで148.5万本売り上げる!


マルチ合算の売上は148.5万本となっていたが、驚いたのがスイッチ版が87万本だったのに対してスイッチ2版が既に61万本ほど売れていたという事実。

まだ発売されてから、4ヶ月半しか経っていないスイッチ2が既にこれだけ売れている状況となっていて

どうせなら、画質やレスポンスなどが向上するスイッチ2版でやろうというユーザーが既にこれだけいるということに個人的には驚いた。

こうなってくると、スイッチ2が手に入ってから買おうと思っている人も潜在的にいるのではないかと推測され

今後スイッチ2が更に普及してくると、後からじわじわと売上を大きく伸ばしてくるのではないかとも予測できる結果となる。

全世界では既に580万本売れているという話が株ポケよりでており、半数近くがスイッチ2版で購入され遊ばれているということが

株ポケ公式のリリースで言及されているというのは、純粋にすごいと思う。(ソース。PDF注意)

ポケモンレジェンズZ-Aの景気良い初週結果を見て気になるのが、やはり消化率。

ポケモンシリーズは出せば売れることが確定しているので、出荷も小売の入荷も非常に多いことが容易に想像つくが

果たして消化率は緑か、それとも緑消化率以外なのか。早速結果を見ていこうと思う。


Sponsored Link

【ファミ通】2025年10月13日~2025年10月19日のソフトランキングTOP30

本日ファミ通で更新された、先週のソフトランキングTOP30は以下となる。

なお、ファミ通はURLを同じもので更新するため、3週ほどするとこのランキングは参照できなくなる。









出典:ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年10月13日~2025年10月19日


まずは恒例の消化率から。

ポケモンレジェンズZ-Aは両機種ともに60~80%の消化率。

ポケモンは潤沢な出荷を行うが、この消化率だと追出荷がなければ年末の需要を満たせないだろう。

小売としては、確実に利益が見込めるありがたいタイトルということになるのだろう。


11位以下に、新作のランクインはなし。

ただ、ニンテンドースイッチのタイトルの売上が底上げされている感じはしていて

これからどんどんスイッチのソフトのランクイン比率がまた年末商戦に向けて上がっていくのだろう。

今年もあと残り2ヶ月半。果たしてスイッチ2初の年末商戦はどのようなランキング模様を呈していくだろうか。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村