1996年に発売されたセガサターンのゲームソフト『デスクリムゾン』を開発したエコールソフトウェアの代表取締役であり、ゲームクリエイターである真鍋賢行さんが、『デスクリムゾン』の開発秘話を話し、多くの人たちが注目している。
真鍋賢行さんをインタビューしたのは、ゲーム好きで知られているお笑いコンビ『カミナリ』のおふたり。
頑張って作ったのに世間からは「死ね」と言われた
この『デスクリムゾン』だが、真鍋賢行さんによると、たったの5か月でマスターアップ(開発完了)しなくてはならなかったのだという。死ぬ気で働いて「良いものができた」と思って発売したものの、世間からは「死ね」と言われたという。『デスクリムゾン』のオープニングの謎
また、とても印象的なオープニングの「ECOLE」という社名が出るシーンにも言及。シュールな音楽とともに不気味なデスマスクが表示されるシーンなのだが、どうしてこんな恐ろしいシーンを作ったのか? その点に関して「なめられないため」と話す真鍋賢行さん。な、なめられないため!PS5で『デスクリムゾン』の続編に期待
もともとゲーム開発はしておらず、原子炉などの仕事をしていたという真鍋賢行さん。いろいろあってゲームを作ることになったようだが、今後もゲーム開発は続けるようなので、PS5やニンテンドースイッチでの『デスクリムゾン』の続編に期待である。
1996年、セガサターンに超弩級のクソゲー…それこそ、『たけしの挑戦状』に次ぐ
10年に1度のクソゲーとまで言われ、このブログでも主人公の迷言についての関連記事を
更新している、最大の問題作『デスクリムゾン』の開発者インタビューの話です。
インタビュアーはこのブログで、こちらの記事で取り上げたお笑いコンビのカミナリ。
当時、セガサターン専門のゲーム雑誌として発売されていたセガサターンマガジンの
読者レースという、読者の投票によるセガサターン全タイトルのランキングにおいて
圧倒的最下位を獲得し、その座をほぼずっと譲らなかったことから
侮蔑・畏怖・敬意など様々な感情を込めて、最下位帝王デス様と呼ばれたり
あまりのクソゲーっぷりに、ごく一部のデスクリムゾンをこよなく愛する信者が生まれ
デスクリムゾンを入れたセガサターンの蓋を、接着剤で封印し、デスクリムゾンしか
永遠にプレイできないようにしたデスサターンを制作してしまう猛者が現れるなど
開発者の意図から離れて、ごく一部(これ重要)のユーザー界隈で盛り上がったタイトルです。
また、インターネット黎明期において、バカゲーを舌鋒鋭く批評・レビューサイトとして
当時のテキスト系ホームページ(侍魂などが有名)のフォーマット(黒バック+文字センター配置+フォントいじり)を
確立したサイトの一つと言ってもいい、“FUNNY” GAMER’S HEAVENで
レビューされていたのが、当時の自分としてはかなりインパクトがありました。(なお、このブログは里見の謎も有名)
ガンSTGなのにバーチャガンの照準が合わない、やられのヒットストップが無く
攻撃が激しいところで死ぬと、コンティニューした瞬間に即死、耳を突く音源のチープな音楽。
そして何より、上記当ブログのリンク先で語っている、コードネームに本名が入っている
コンバット越前のキャラクター性や、実写風ながらやけにチープなオープニングムービー。
飛ばせない恐怖のエコールロゴ、赤くないせっかくだから赤の扉を選ぶぜ!などの迷言。
そして、プロの声優であるせいじろう氏の熱演(怪演?)など、今でも語り草になっている伝説がたくさんあります。
(というか、この記事で今挙げた要素の時点で既に語ってますなw)
それにしても、真鍋氏の経歴とかは今回始めて知りましたが凄まじいですねw
原子炉などの仕事をしていた人が、なぜゲーム業界に入っているのかなど
(インタビューで語ってそうですが今の時点ではまだ管理人は見れておりませんw)
様々な面白い話がでていますが、それにしても5ヶ月でゲームを作れというのは
ファミコン時代ならともかく、既にゲームの容量がディスク媒体になった
セガサターンのときには流石に、クライアントの無茶振りというのは間違いないでしょう。
ただ、ゲームをプレイするユーザーにはそんなのは関係はないわけで
やはり、もっと余裕を持った開発を依頼するべきだし、受ける側も無理なものは無理ということも必要なのでしょう。
いずれにしても、今でも長いゲーム業界の中でその名を残すデスクリムゾン。
今後もこのゲームは、私も含めて一部で語り続けられ、ゲーマーから忘れられることはないのだろうなとも思います。
デスクリムゾン懐かしい
真鍋さんが新幹線でたしか九州まで手渡しでデスクリムゾンを売ってくれた
デストレインに参加したよ
その時のデス様まだあるw
サインまで書いてくれてw
握手もした。
ゲームクリエイターと握手したのは後にも先にも真鍋さんだけ
このゲームを作ってから災難続きだぁ!(嬉しげ)