2011年の12月に発売されたものの、前世代機のPSPに比べると全く振るわない状況であるPS Vita。国内市場はもはや冷え切っているが、その売り上げの販売台数総数が約3年後発のNew 3DSにすら抜かれていたことが明らかになった。
「2017年」の記事一覧(52 / 82ページ目)
【ローカル専用】ウルトラストリートファイター2の真・豪鬼を使えるコマンドが解禁!
今のストリートファイターシリーズでは、ベガを超える真ラスボス的な立ち位置にいる豪鬼。その豪鬼のパワーアップ版である真・豪鬼をウルトラストリートファイター2で使えるコマンドがカプコンより公開された!
【今日の】作業用ゲーム音楽動画【10】
管理人がブログの更新中に、バックグラウンドで流しているゲーム音楽を紹介する節目の第10弾。今回はシムシティーよりビレッジのテーマを紹介する。さぁブルドーザーで原発を壊すが良い!←
【イカした音楽も要注目!】スプラトゥーン2のWet Floorによる「Inkoming!」がタワレコでぶっちぎりの売れ行きを記録!
21日に発売した、イカしたTPSであるスプラトゥーン2。ゲーム性は既に前作で完成されきっていたので、今作も安心して楽しめていますが、ゲーム好きとしては音楽も注目。今作のメインタイトルであるInkoming!がタワレコでバカ売れだったようです!
【ミニ64フラグか?】欧州で任天堂が64のコントローラーなどの商標を出願していることが明らかに!
10月にミニスーパーファミコンをリリースする予定の任天堂。恐らく、ミニファミコンに続き大ヒットになるのは間違いないと思われるミニスーファミに続いて、もしかしたらミニニンテンドー64が出るかも…。そんな予測をさせるような事が欧州で判明している。
【課金すごすぎ】ファイアーエムブレムヒーローズ、半年でおよそ127億の利益を上げたことが明らかに!
今年の2月に、任天堂が初のガチャ課金を取り入れたスマホアプリであるファイアーエムブレムヒーローズ。サービスインから半年ほどの現在、全世界で上げた推定利益が莫大なものになっている!
【レビュー】サーモンラン面白すぎワロタwww
昨日、スプラトゥーン2の発売とともに、募集が開始されたゲーム内のバイトであるサーモンラン。ナワバリバトルなどとはまた違った楽しみがあるモードで、このモードの追加でまたも時間が削られていく未来が確定してしまいました←
【更に人気が加速する未来】スプラトゥーン2のミニアニメがWEBで公開!
本日発売された続編が大好評で、ますますその力を強めていくスプラトゥーン。ゲームの世界のみならず、グッズやメディアミックスも今後注目となりそうですが、その手始めなのか、コミック版スプラトゥーンがWEBアニメとして制作がされていることが判明しています!
【争奪戦…】スプラトゥーン2の発売日。全国の販売店にスイッチを求める人が殺到!
本日は、ニンテンドースイッチの需要が、恐らく日本国内では最大に高まるであろうスプラトゥーン2の発売日。ソフトのの他、本体同梱版も出荷がされているが、やはりというか、全国で争奪戦が行われてしまったようである!
【海外でも…】日本のニンテンドースイッチの人気が海外でも報道されてしまう。
スプラトゥーン2という最大の弾がいよいよ本日発売されると同時に、日本国内では最大に需要が高まっていると思われるニンテンドースイッチ。先週は3000人以上がスイッチを求めて集まったが、その様子が海外のゲームメディアでも話題になっているようだ。