リーカー「有力なタイトルがないため毎年恒例6月のソニーダイレクトは今年はない。次は9月になる」
リークなので、信憑性については眉に唾をつけてみるべき…
といつもは思いますし、そう言いますけれど、これはかなり信憑性が高いのではないでしょうか。
なにせ、ファーストタイトルで開発が動いているゲームは、かなり少なく最近では
盗用問題が特に海外で大炎上している、Bungie制作のMarathonなど、ファーストタイトルに
ロクなリリース予定が無いのが、今のPS5という状況です。
みんゴルやパタポンはスイッチでの展開で、かなり話題になっていますが、そのソフトを
ソニーダイレクト(ステプレ)で大々的にやるわけにもいかないでしょう。
サードタイトルも、スイッチ2が予想以上の高性能でPS4レベルのタイトルであれば問題なく出せるレベルで
PS5独占のタイトルはほぼ皆無という状況で、実際に紹介できるソフトが無いというのは事実かと思います。
そうなると、このリークはかなり信憑性が高いのではと思うわけです。
スイッチもXboxもファーストタイトルが有力なのがあるので、6月の時期にはおそらくそれぞれの
独自のゲームソフト紹介配信が行われるでしょうが、ソニーだけ行われないとなると
ますますPS5の存在感が、全世界で薄くなっていくのかなと思います。
プライドが高いソニーのことなので、リークに反してやる可能性もありますが、いずれにしても
ロクなソフトは紹介できないはずなので、どちらに転んでも詰んでるなと思う次第です。