死ぬまでゲーマーでいたい!

【今日の】作業用ゲーム音楽動画【13】

管理人が当ブログを更新する際に、バックグラウンドで流している

ゲーム音楽を紹介するだけのコンテンツの第13弾。


前回は初のSSのソフト、スーパーロボット大戦Fを紹介した。

このゲームは当時、エヴァンゲリオンがやっていたこともあって

新規のユーザーを一番獲得したスパロボではないかと個人的に思っている。

実際、管理人もこのスパロボが初スパロボだったので。


と、前回の記事を振り返ってもしょうがない。

今回はまた原点に帰り、FCのとあるタイトルの音楽を紹介する。

昨日更新したとある記事から、関連しての更新となる。


Sponsored Link

No.13 FC ダブルドラゴン OP

昨日、ニンテンドースイッチに後発マルチとして

シリーズナンバリングの最新作が発売されることを記事にした

ダブルドラゴンIV

その記念すべき第一作のOPタイトルとして作られた曲を紹介する。




今聴いてもわかりやすいほどの、ド直球激アツサウンドである。

作曲者は山根一央(やまねかずなか)で、昨日紹介した

ダブルドラゴンIVでも、中核のオリジナルスタッフとして音楽を手がけている。


また、この曲はかなりの人気曲だったようで、同じテクノスジャパンの

IPであるくにおくんのダウンタウン熱血物語で、りゅういち・りゅうじの

ダブルドラゴン兄弟が出てくる時に、セルフパロティとしてこの曲ほぼ原曲通りに使われている。



ファミコンゲームというくくりにおいても、屈指の燃え曲である

本曲は、当時のゲーム少年だった人の記憶には大体残っている一曲ではないだろうか。



にほんブログ村

モバイルバージョンを終了