毎週恒例水曜日の週販記事。
ニンテンドースイッチが発売されてから、95週目となる12月第4週の週販ランキングが
先程メディアクリエイト集計・4gamerで更新された!
先週は年末商戦の真っ只中の週となる。曜日の都合で
24・25日と言ったクリスマスは入らないが、その直前の週販ということで
非常に景気の良い数字が更新されることが期待される。
果たしてニンテンドースイッチは何台売り上げただろうか?
ここのところ、ロンチ週に近い売上台数を更新しているスイッチ本体。
もしかしたら、ロンチ週すら超える売上を先週は記録している可能性も…?
とにかくこの時期の任天堂ハードの勢いは大変なことになるので数字を期待したい。
ソフト面では、まず注目タイトルとしてスイッチとPS4マルチでの
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島が発売。
純粋なゲームとしての評価は非常に高評価となっている。
しかし、当ブログでも記事にしたが、複数見つかっている進行不能バグが
かなりタイトルの価値を落としている。パッチが明日に配信されるとのことだが
突貫工事な感は否めなく、果たしてそのパッチで直るかは微妙なところだと感じている。
まぁ、この記事は週販記事なので、そちらには深く突っ込むことはしない。
注目タイトルが大きいが、他にも幾つかのタイトルが独占だったりマルチで出ている。
ランクインしそうなのは、スイッチでの塊魂アンコールか。
初代のリメイクとなり、値段も手頃なのでランクインはすると思われる。
あとはスイッチ独占だと、なめこやFit Boxingなどがあるが、なめこは正直ランクインするかが読めない…。
他にマルチタイトルとして、くにおくんのコレクションタイトルやこちらも
過去のタイトルのリマスター的な作品だが、鬼武者が出ていたりもする。
PS4独占にネプテューヌの新作があり、ランクインはするだろうが気分的に割愛←
しかし、このブログ最大の注目点は発売から3週目となる
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALが
何本売り上げたか?そして、3週目にしてパッケージ版の売上がダブルミリオンに到達するか?
ここが一番、個人的には注目していたりする。昨日書いた記事では各所データから
管理人の予想としてダブルミリオンに到達していると思いたいが…結果は果たして?
Sponsored Link
ニンテンドースイッチ95週目は27.8万台を売り上げる!DQビルダーズ2がマルチ合算で20.7万本売り上げる!スマブラSPが無事ダブルミリオン到達!
先程、4gamerで更新されたランキングの記事は↓である。
「ドラゴンクエストビルダーズ2」合計20万7000本。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は累計200万本突破の「週間販売ランキング+」
例によってランキングのキャプチャーを貼る。
出典:「ドラゴンクエストビルダーズ2」合計20万7000本。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は累計200万本突破の「週間販売ランキング+」より
というわけで、ニンテンドースイッチの週目は278,701台を売り上げ
前週からの累計売上台数は6,672,014台となった。
…これはエグい…
スイッチの販売台数は先週より落としては居るが、相変わらずの数字。
累計販売台数は667万台を越えた。来週33万台ほど売れれば年内国内700万台に達するが
若干厳しいだろうか?24・25日でどれだけ売れたかが焦点になると言える。
ソフトは…もう何も言うまい。スマブラSPはギリギリで200万を超えるかな…
とか予想していたが、余裕すぎる200万越えであった。改めて言うのも馬鹿らしいが
これがキラータイトルである。すごい…。
そして他のソフトランキングを見ると、いつもの任天堂無双だなぁ…と。
2位のマリパが15万以上売っているのは草も生えない。クリスマス週でも
当然ながら6桁の売上が見込めるので、最終的にマリパも国内ミリオンに到達するだろう。
ビルダーズ2は前作に比べると、数字をかなり落とした。前作はVitaとPS4のマルチで37.2万本だったので半減に近い。
DQブランドは衰退の一途をたどっていると言っていい。出来はいいだけに、進行不能バグが本当に悔やまれる。
他の任天堂タイトルは、いつもどおり。ピカブイはともかく、マリカ8DXが5万近く、スプラ2も4万以上売っているのは凄まじい。
気づけば、マリカ8DXも190万越え、スプラは280万越え。それぞれダブルミリオン、トリプルミリオンは射程圏内。
マリオオデッセイもあと10万本売ればダブルミリオンに到達。マリオシリーズの安定感は半端ない。
クリスマスにも当然売り上げているはずなので、本当に凄まじいタイトルだと感じる。
スターアライズも気づけば70万弱に。やはり灯火の星効果と大型アプデ効果だろう。
多分このピンクの悪魔は、今後も地道に数字を伸ばしていくに違いない。
新作は他には塊魂と鬼武者とネプテューヌがランクインと言ったところ。概ね予想通り。
結局の所、蓋を開けてみれば、いつもの任天堂無双と、スマブラダブルミリオン到達という景気の良い話となった
95週目の結果。2018年最後の週は、メディクリが告知している通り来年の1月10日に12月最後の週と
1月の初週の結果が同時に発表されることになる。更新は来週はお休みだが、多分ファミ通は更新すると思われるので
そちらの更新があれば、ファミ通準拠の週販記事を作るかもしれない。
最後に、今年一年ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いいたします。