12月7日に全世界で同時発売された、今年の任天堂…いやゲーム業界最大の年末商戦の目玉タイトルである
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。
過去のシリーズ全てのファイター参戦、更には新規参戦も目玉参戦が多く
まさに集大成という言葉で表現される、今回のスマブラSP。
その人気は圧倒的で、このブログでも記事にしているが北米では11日で300万以上を売上
全世界では発売1週間で500万本の売上に到達したと言った景気のいい話が出ている。
【やべぇ】『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』が北米市場で11日間で300万本の売上を突破したことが明らかに!
【勢いすげぇ】日経「『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は発売1週間で全世界500万本を販売している」
任天堂は2018年度のスイッチの年間の販売台数を、2000万台に目標設定しているが
1Q・2Qの結果では未達になるかと思われていた状況が、このスマブラSPの投入で
到達できるかもしれない…と言ったレベルにまでスイッチの需要を広げている。
まさに正しくキラータイトルというわけである。
当ブログでは、毎週水曜日に週販記事を更新しているが、スマブラ発売週はメディクリ集計で122万本。
そして2週目は40.6万本を売り上げて、既に国内のパッケージの販売だけで162.7万本の勢いになっている。
【速報】ニンテンドースイッチ93週目は28.1万台を売り上げる!大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALが122万本売り上げTOPに!
【速報】ニンテンドースイッチ94週目は28.1万台を売り上げる!ゴッドイーター3が15万本売り上げる!
余談だが、任天堂が過去発売してきた据え置きのタイトルでは初の初週ミリオン達成という偉業も成し遂げている。
勢いが止まらないスマブラだが、上記リンク先の94週目の記事で年内にスマブラはダブルミリオン…200万本の
到達は非常に可能性が高いということを書いたわけだが、もしかすると先週の結果で既に200万に到達している可能性が
かなり高くなっていることが、各所のデータの結果から明らかになっている。
Sponsored Link
スマブラSP、発売3週目でダブルミリオン到達か?達成しなくても年内到達は確実。
前述の通り、スマブラSPはメディクリ準拠で行けば2週間で162.7万本を売り上げている。
200万のダブルミリオンに到達するには、残り38万本ほどが必要となるが、今の勢いであれば
まず年内到達は間違いない…なぜならクリスマス週があるからで、管理人としても今年最後の
クリスマスの週でダブルミリオンに到達して、新たな伝説を残すとのんびり考えていたのだが
先週の結果だけで、ダブルミリオンに到達している可能性が高いことが、幾つかのデータで推測できそうだ。
メディクリの更新は明日の22時になるが、まずは店舗が独自で公開しているデータを2つ紹介。
一つはTSUTAYAの週販ランキング。そしてもう一つは、新潟という地方でチェーン展開されている
ゲームショップCOMGのランキングである。それぞれキャプチャーを貼る。
出典:TSUTAYA 販売ゲーム 2018年12月17日(月)~2018年12月23日(日)
出典:http://www.comgnet.com/ranking/
※いずれのページも同じURLで更新されているので、来週には内容は変わる
12月20日には、PS4とスイッチのマルチで注目度が高いドラゴンクエストビルダーズ2が発売されているが
それらを抑えて一位になっているのがまず根拠の一つ。PSが強いTSUTAYA・COMGランキングでも
いずれもスマブラSPのほうが上に来ている。また、COMGはポイントでランキングをつけて公開しているのだが
先々週の数字は404ptであった。わずか5ptしか減っていない。
先々週は404ptで40.6万本と考えれば、先週も40万本近くは売れていると予測を立てることができる。
これだけではまだ可能性が高いとは言えないだろうが、同じく全国展開のチェーンで
ゲーム販売事業を行っているゲオが、先週のゲーム売上傾向として
以下のようなコメントを出していることが明らかになっている。
<バイヤーコメント>
Switch「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」が 3週連続の1位となりました。クリスマス需要で2週目よりも販売数を伸ばしており、Switchソフトで最多の販売数を記録しております。引用元: ゲオが12月17日~12月23日の新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表、Switch『スマブラSP』が3週連続で1位を獲得
ゲオでも2週目より数字を伸ばしたという発言…。これは3週目でダブルミリオン到達の可能性が高まったと言えるのではないだろうか。
もちろん、これらの発言だけで数字を判断できるわけではないので、実際は明日の22時待ちということになるが…
この予測が現実のものになっていることを期待したい。3週目でダブルミリオンに到達していれば、当然ながら
スイッチ本体の販売台数も相当にエグい数字が見れるのは間違いない。明日の更新が楽しみである。