本日、いよいよ発売された任天堂のセカンドである
モノリスソフトが全力で開発した超大作RPGであるゼノブレイド2。
モノリスソフトが任天堂の傘下になってから、リリースされたゼノシリーズは
Wiiでのゼノブレイド、Wii Uでのゼノブレイドクロスがある。
現時点で、ゼノブレイドはWii・Wii U・New3DSで遊べるようになっている。
一方、ゼノブレイドクロスはストーリーを追うというよりは
惑星ミラという新たな星を探索していくという、探索をメインとしたゲームとなっていて
ストーリーについては、ゼノブレイドよりは重点は置かれていない作品となっていた。
発売が2年半前ということもあるが、今の時点ではWii Uでしか出来ないゲームとなっている。
ゼノブレイドファンには、やや未完結とも言えるストーリー部分が賛否両論点となっており
ゼノブレイドほどの絶賛は受けていない。ただ、それでも好きな人はゼノブレイドよりも
楽しんだという人も多く、まさに尖ったソフトと言えるゲームでもある。
探索をメインにしているだけあって、スイッチが持つどこでものコンセプトには
非常によく合うゲームになっている。実際ゼノブレイドクロスファンは
スイッチに移植してほしいという意見もよく見かける。そしてそれは
モノリスソフトの中核である高橋哲哉氏も同じ想いであるようだ!
Sponsored Link
ゼノブレイド2に関する4gamerのロングインタビューで少しだけ、ゼノブレイドクロスについて言及される!
本日発売のゼノブレイド2を記念して、日本のネットゲームメディアである
4gamerが高橋哲哉氏にロングインタビューを敢行している。
当然ゼノブレイド2の話がメインなのだが、最後に少しだけゼノブレイドクロスについて
触れた部分があり、高橋哲哉氏もゼノブレイドクロスは時折やりたくなるお気に入りのゲームで
スイッチでもプレイしたい想いはある…と4gamerのインタビュアーに語っている。
4Gamer:
Wiiで発売されたゼノブレイド1がNew 3DS用として発売されたように,XenobladeXをほかのハードで遊べるようにするといった可能性はありますか?高橋氏:
個人的に,ふとXenobladeXを遊びたくなることがあるので,Nintendo Switchで遊べるといいな……という気持ちはあります。もちろんそこはニーズや,任天堂さんの今後の計画と相談しつつ考えていきます。4Gamer:
さまざまな形でこのシリーズを継続的に遊べることを,楽しみにしています。引用元: 参照記事のタイトル
Wii Uは残念ながら売り上げ的には振るわなかったので
このゲームを体験しなかった人は多かったであろうし
探索型のゲームデザインは、前述の通りスイッチの携帯性と相性がいい。
この移植を望んでいるのは、実際にプレイした人はもちろんのこと
Wii Uは買わなかったゼノファンも一定数居るはずなので
そういった人たちに刺さる可能性は十二分にある。
現時点では、ゼノブレイド2のDLCなどの開発で忙しいと高橋氏は語っているが
この構想は、時間がかかってもいつかは実現してほしいものである。
もっとも、ゼノブレイドクロス2がスイッチで出る可能性もあるが…。
いずれにせよ、モノリスソフトの今後の展開には更に注目が集まることだろう。
新たなファンタジーアクション作品もあることだし、モノリスの存在感はますます増していきそうだ。